フル回転の保健室・・・疲れる
- 2021年02月18日(木) 01:59:12
- わんこ日記
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
●2021年 ふれあい会の日程(予定)
最近又コロナが猛威を奮い、千葉、埼玉、神奈川、東京で緊急事態宣言が出ております。
当分の間、人が多く集まるふれあい会、フリマ等は自粛したいと思ってます。
又、再開の際はご連絡させていただきますね。
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

●ハンドメイドショップ (ラクマ店)
ネットショップオープン準備の為、暫くお休みさせて頂きます!
●intimite'(ラクマ店)
intimite'(アンティミテ)から不定期に出品致します!


こちらはショコママブログかintimite'のインスタでお知らせ致します!
質問等ありましたら↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
本日の記事です。
相変わらず夜中ですが、おばんですm(_ _)m
昨日今日と相変わらずバタバタしていました。
大きな何かをやった、というわけではないのですが、
ここんところ、本当に多忙感があります。
夜中までやること満載で、しかもクタクタ・・・で、私、今日は何したかしら?という感じ。
ボケて今日の出来事を忘れた?というより(笑)たいした大きな
出来事はなかったのに、という感じです。
今は、仔犬が多く、お年寄りわんこも多く、1匹1匹に結構手が
かかるからだと思います。
気を使う・・・というか、特に病気持ちの仔犬には常にドキドキします。
昨日は、みのくんとののくんのワクチンでした。
頑張るみの(身延)くん

頑張るのの(野々市)くん
.jpg)
そしてシニアの部では、2~3日不調だったタント親分。
数ヶ月に1回・・・どうしたの?!というくらいドドーンと
不調になります。
夜も横になって眠れません、というくらい痛そう?苦しそう?な感じ・・。
なので、「急性膵炎?椎間板ヘルニア?」と心配して
レントゲンやら普通の血液検査&膵炎の検査もしていただきました。
が・・・・

特に異常なく、戻ってからは元気にご飯を食べるという・・・(・_・;)
なんか、毎回エライ高いお金を払って、戻ったらケロッ・・が
多いのですが、逆に言うと、それで済んで良かった、という感じですね。
今年の夏で16歳になるタント親分です。

年に数回のわんわんドックだと思ってます。

今、保健室にいるメンバーは仔犬も結構気を使うメンバー。
その他も何かしら病気持ちが殆どなので、ご飯1つにしても
気を使います。
健康なメンバーが沢山いる時は、大きな圧力鍋2つを使って
どど~んと作り、それをあっと言う間に平らげてくれて
ましたが、今はそれぞれが食べるものが違う・・・
これはあっくん(赤塚)のご飯です。
ベースは消化器サポート系で、野菜やお魚まではOKです。
以前は何をあげても下痢ピーでしたが、最近は食べられる
ものが増えてきました。
貧血もありましたし(最近はどうかな)なかなか体重が増えないので、
高カロリーな黒缶などをあげるとお腹がピー。

まあ、サプリなども積極的に使うようにしてますし、
ご支援で頂いた手作りサポート品も助かってます。
手持ちの野菜にドライ野菜などを追加して使ってます。
赤塚のご飯にもドライおからやサプリなどを入れてます。
.jpg)
バイキングをしないと食べない面々も数匹いますしね・・・
色々気疲れしますね~。
でも、気疲れする面々に癒やされてもいるので、仕方ない😌
さて、寝ようかな・・・眠くて仕方ない・・・
可愛い天使の小糸ちゃん・・・

おやちゅみ・・・

小糸ちゃん&保護わんこ達・・・幸せな時間を沢山過ごしてね!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
噛みつき犬だった龍神のラストレッスン
- 2020年10月16日(金) 22:54:25
- わんこ日記
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは
ホームページのお知らせ、該当のふれあい会ページをご確認下さいませ。
●プチパピふれあい会 in 大倉山(予約制)
日時:毎月第1(土):10月から第1(土)に変更になりました。(次回は11月7日)
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105))
●プチプチふれあい会 in モンメゾン(完全予約制)
日時:10月18日(日)12時30分から15時30分
場所:モンメゾン(門前仲町)東京都江東区門前仲町1-14-5
●プチふれあい会 in 入間本校(完全予約制)
日時:10月18日(日)
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
●水上公園フリーマーケット
日時:2020年10月25日(日)10時00分~15時00分
場所:川越水上公園テニスコート横の駐車場
(埼玉県川越市大字池辺880)
※イベントボラ募集中→お問い合わせより
軽トラ、ワゴン車などでの荷物の搬送も助かります!
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように
電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
本日の記事です。
昨日は龍神のラストレッスンの日でした。
正確に言うと犬屋敷本校においてのラストレッスンです。
龍神は明日からトライアルに行きます。
まあ、手強いやつでもありますので正直どうなるかはわかりません。
ので、全てがレッスンの1つと考えて・・・・
明日はシーナママ+トレーナーさん同行でお届けに行ってもらいます。
昨日はブラッシングやシャンプーなどをする際に
(多分)噛むだろう龍に口輪をする練習からしました。
ショコママが想像するに、口輪を付けたら噛まれないけど、
つける時に噛まれるだろう~って思います😅
つけること自体が怖いですよね。
まあ、このコーチはショコママ達が陰で猛獣使い、と呼んでる方なので、いつも龍がガオガオ言っていても全く動じず、説明をしながら淡々と本日のノルマを果たしてくれます。
口輪もそうですし、クレートトレーニングもそうですが
1度で急にやろうとするのではなく、取ったり外したりして
それが怖いものではない、と認識させる。

勿論、片手でリードはしっかり握ってなくてはなりませんよ。

何度か繰り返している内に、「大丈夫かも」な感じが出てきます。


つけて「待て」で我慢できたら褒める、褒める!

何度か繰り返した後、実際に装着する。
トレーナーさんだとおとなしくつけさせてます(・_・;)

「え、何したんだよ」と思う前にお散歩練習をして気をそらす。。

そして、つけた状態でブラッシングの練習。

ラストはファーミネーターで仕上げ。

ファーミネーターは偽物が出回ってるらしいので、
ネットで安く売っているようなやつは気をつけて購入した方が良いようです。
偽物は毛が切れたりするようです。

龍が1番怒った(抵抗した)のはタオルドライです。
タオルで顔が隠れるのが不安なんでしょうね。

それも経験値で、何度も繰り返して、大丈夫なことを教える。

まあ、口輪が付いてるし、リードも握ってるしね。

あとはドキドキな本番です!
シーナママ、せんパパ、キャンディママ達、お疲れさまでした!
あとはトライアルがうまくいくかどうか・・・です。
龍神ガンバレ、そして幸せを掴みますように!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。


↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは
ホームページのお知らせ、該当のふれあい会ページをご確認下さいませ。
●プチパピふれあい会 in 大倉山(予約制)
日時:毎月第1(土):10月から第1(土)に変更になりました。(次回は11月7日)
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105))
●プチプチふれあい会 in モンメゾン(完全予約制)
日時:10月18日(日)12時30分から15時30分
場所:モンメゾン(門前仲町)東京都江東区門前仲町1-14-5
●プチふれあい会 in 入間本校(完全予約制)
日時:10月18日(日)
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
●水上公園フリーマーケット
日時:2020年10月25日(日)10時00分~15時00分
場所:川越水上公園テニスコート横の駐車場
(埼玉県川越市大字池辺880)
※イベントボラ募集中→お問い合わせより
軽トラ、ワゴン車などでの荷物の搬送も助かります!
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように
電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
本日の記事です。
昨日は龍神のラストレッスンの日でした。
正確に言うと犬屋敷本校においてのラストレッスンです。
龍神は明日からトライアルに行きます。
まあ、手強いやつでもありますので正直どうなるかはわかりません。
ので、全てがレッスンの1つと考えて・・・・
明日はシーナママ+トレーナーさん同行でお届けに行ってもらいます。
昨日はブラッシングやシャンプーなどをする際に
(多分)噛むだろう龍に口輪をする練習からしました。
ショコママが想像するに、口輪を付けたら噛まれないけど、
つける時に噛まれるだろう~って思います😅
つけること自体が怖いですよね。
まあ、このコーチはショコママ達が陰で猛獣使い、と呼んでる方なので、いつも龍がガオガオ言っていても全く動じず、説明をしながら淡々と本日のノルマを果たしてくれます。
口輪もそうですし、クレートトレーニングもそうですが
1度で急にやろうとするのではなく、取ったり外したりして
それが怖いものではない、と認識させる。

勿論、片手でリードはしっかり握ってなくてはなりませんよ。

何度か繰り返している内に、「大丈夫かも」な感じが出てきます。


つけて「待て」で我慢できたら褒める、褒める!

何度か繰り返した後、実際に装着する。
トレーナーさんだとおとなしくつけさせてます(・_・;)

「え、何したんだよ」と思う前にお散歩練習をして気をそらす。。

そして、つけた状態でブラッシングの練習。

ラストはファーミネーターで仕上げ。

ファーミネーターは偽物が出回ってるらしいので、
ネットで安く売っているようなやつは気をつけて購入した方が良いようです。
偽物は毛が切れたりするようです。

龍が1番怒った(抵抗した)のはタオルドライです。
タオルで顔が隠れるのが不安なんでしょうね。

それも経験値で、何度も繰り返して、大丈夫なことを教える。

まあ、口輪が付いてるし、リードも握ってるしね。

あとはドキドキな本番です!
シーナママ、せんパパ、キャンディママ達、お疲れさまでした!
あとはトライアルがうまくいくかどうか・・・です。
龍神ガンバレ、そして幸せを掴みますように!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
丹生は
- 2020年10月03日(土) 01:03:04
- わんこ日記
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは青文字になってますリンク先HPよりご確認下さいませ。
●毎月第1(日):大倉山でプチパピふれあい会(予約制)(10月から第1に変更になりました)
日程:10月3日(土)13時00分から16時00分
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105)
●プチふれあい会 in 入間(予約制)
日程:10月18日(日)
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、フード、シート、その他色々は常に必要です。
お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
2020年1月以降のご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ。
●頂いたご支援品
迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように
電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

●柴犬♀募集協力)
募集対象地域:東北、北関東
(応募の際、お伝え頂きたいこと)
●ご家族構成(ペットも含む)年齢もお願いします。
●留守番時間
●医療費のご負担(避妊、ワクチン)を頂きますが大丈夫ですか?
詳しくはお問い合わせ下さいませ!写真をクリック!

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
カレンダー写真募集は終了しました!
ステキなカレンダーをお楽しみにお待ち下さいませ!
本日の記事
※アカナのフード(大袋)をご支援頂きましたが、お名前が入っておりません。
お心当たりの方はご連絡下さいませ。
今日は丹生がお世話になってる協力病院に行ってきました。
家に居ると、電話がかかってくる度にドキッとして心臓に悪い(T_T)
そして、病院・・・・
丹生は胃までのカテーテルに送った流動食で何とか生きているようですが、全然元気はない。
ICUに入っている丹生は少し動いてましたが、元気はありません。

ひたすら心配です。
戻ってきて欲しい。生きていて欲しい・・・心から祈ってます。

丹生君が、助かりますように、生きていけますように!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。


↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは青文字になってますリンク先HPよりご確認下さいませ。
●毎月第1(日):大倉山でプチパピふれあい会(予約制)(10月から第1に変更になりました)
日程:10月3日(土)13時00分から16時00分
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105)
●プチふれあい会 in 入間(予約制)
日程:10月18日(日)
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、フード、シート、その他色々は常に必要です。
お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
2020年1月以降のご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ。
●頂いたご支援品
迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように
電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

●柴犬♀募集協力)
募集対象地域:東北、北関東
(応募の際、お伝え頂きたいこと)
●ご家族構成(ペットも含む)年齢もお願いします。
●留守番時間
●医療費のご負担(避妊、ワクチン)を頂きますが大丈夫ですか?
詳しくはお問い合わせ下さいませ!写真をクリック!

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
カレンダー写真募集は終了しました!
ステキなカレンダーをお楽しみにお待ち下さいませ!
本日の記事
※アカナのフード(大袋)をご支援頂きましたが、お名前が入っておりません。
お心当たりの方はご連絡下さいませ。
今日は丹生がお世話になってる協力病院に行ってきました。
家に居ると、電話がかかってくる度にドキッとして心臓に悪い(T_T)
そして、病院・・・・
丹生は胃までのカテーテルに送った流動食で何とか生きているようですが、全然元気はない。
ICUに入っている丹生は少し動いてましたが、元気はありません。

ひたすら心配です。
戻ってきて欲しい。生きていて欲しい・・・心から祈ってます。

丹生君が、助かりますように、生きていけますように!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
新入生7匹/虐待されていた柴犬6ヶ月
- 2020年06月30日(火) 18:13:48
- わんこ日記
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●イベントなどのお知らせ
●今必要としている支援品・フリマ用品のお願い
※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
●医療費、活動費などのご支援のお願い
●ボランティア募集中!
●幸せ通信
●頂いたご支援品
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
全てのイベントについて
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は
7月より開催します。
【東東京方面】第10回プチプチふれあい会(お見合い会)完全予約制
7月12日(日)12時30分から15時30分(完全予約制)
場所:
モンメゾン(門前仲町)
住所:東京都江東区門前仲町1-14-5
【横浜方面】大倉山プチパピふれあい会(お見合い会)完全予約制
日時:
7月12日(日)13時00分から16時00分
場所:
バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105)
どちらの触れ合い会も、お見合いご希望の方はそれぞれのママさん達のHP、ブログ、インスタにコメントなどでご連絡をお願いいたします。完全予約制になっております。
詳しくはHPを御覧くださいませ。参加わんこなどもHPからご参照下さいませ。
●心臓病、その他手術費用のご協力をお願い致します。

今はポメ藍住、チワワの岩国、ポメラニアンの四万十の手術費用を集めておりますm(_ _)m
物資ご支援のお願い
120匹前後のわんこがおりますので、フード、シート、その他色々は常に必要です。
欲しいもの色々、詳しくは写真をクリックお願いします!
ご支援の方、どうぞよろしくお願い致します!

アマゾンからも→アマゾン欲しい物リスト
2020の1月以降のご支援品の更新をやっとこしております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ。
●頂いたご支援品
下記は少し急ぎで欲しい品のお願いです。
●ドックフード(ドライ、缶詰)、シート(ワイド、スーパーワイド)はいつでも募集中
●男子用オムツ(ユニ・チャームS、SS 又は Pone男の子のためのマナーおむつ 小型犬、超小型犬)
●消化器の弱い子用の缶詰
●消化器が弱い子用のドライフード
●ビオイムバスター(整腸剤)
●デビフ缶色々、サイエンスダイエット缶
●フィラリアのお薬
●ドロンタールプラス(虫下し)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・
災害の時に愛犬を探せるように・・・ぜひ迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓
(※皮と言いましてもなめし革で、とても柔らかいです)
新色&新柄が増えております!

ハンドメイドショップ (ラクマ店)

ラクマでダイレクトにご購入頂くか、LINEの公式サイトを友だち登録頂くと、お知らせが届きます。
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
そのLINEトークルームでやり取りやショッピングが出来ます!
LINE ID⇒ @030pgrpe
もしくは↓↓のQRコードから・・・

LINEやラクマからうまく注文が出来ない方の場合、こちらからでも⇒お問い合わせメール
ラクマをご覧になって選んで頂き商品を選んで下さい。
本日の記事です。
これから雨が振りそうです。今週は梅雨らしく雨が多いようですね。
去年は梅雨には雨がそんなに降ってないな~と
思っていたら、真夏に豪雨が頻発して大変でした。
今年はどうなんでしょうね。
なんか、雨とか風とか、コロナとか・・・100年に1度とか、そんなレベルの災害が次々とやってきてます。
なんだか、明日はどうなるかわからないなら、思いっきりやりたいことをやらなくちゃ、と思ってます(ってやってるけど)。
昨日は予告通り、わんこの保護がありました。
この子達はきれいにしていたので、保護後もササッと
預かりママに移動出来るので楽でした。
今回は可愛い7匹です。
名前、犬種、性別、生年月日、預かりママです。
今回はお誕生日が分かってるわんこでした。
☆紀州(きしゅう)チワワ♀2018.6.17⇒諏訪湖ママ
☆伊都(いと)マルチーズ♀2015.7.8⇒ノエママ
☆紀の川(きのかわ)マルチーズ♂2012.4.23⇒ラブママ
☆紀美野(きみの)マルチーズ×トイプード♀2017.4.3⇒アヤリママ
☆太地(たいじ)チャイニーズ・クレステッドドック♂2019.11.28日⇒くれママ
☆みなべ ペキニーズ×マルチーズ♀2013.10.18⇒いっぽママ
☆由良(ゆら)マルチーズ♀2014.5.30⇒ジェリママ

詳しくは又追記で載せますね。
別件ですが
今度~虐待されていた柴犬を保護することに決めました。
ハッピー犬屋敷では和犬は預からないことにしてましたが、色々事情を聞いて、かなり気の毒なので腹をくくりました。
まだ6ヶ月の柴♂です。
棒で叩かれ、ホースで水をかけられ、隅に追いやられて更に足蹴にされていたそうです。
近所の方が警察を呼んで一旦落ち着いても又その繰り返し。
見かねて元のブリーダーさんがお金を払っても買い戻したそうです。
色々あるのですが、又今度詳しく。

柴が飼いたいな、と思われる方はお申し込み下さい。
他のわんこのフォームからでも結構です。まずは里親の条件をお読みになってからお願いします。

犬を虐めるクソヤロウは地獄に落ちろ!
と思う方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。


↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●イベントなどのお知らせ
●今必要としている支援品・フリマ用品のお願い
※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
●医療費、活動費などのご支援のお願い
●ボランティア募集中!
●幸せ通信
●頂いたご支援品
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
全てのイベントについて
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は
7月より開催します。
【東東京方面】第10回プチプチふれあい会(お見合い会)完全予約制
7月12日(日)12時30分から15時30分(完全予約制)
場所:
モンメゾン(門前仲町)
住所:東京都江東区門前仲町1-14-5
【横浜方面】大倉山プチパピふれあい会(お見合い会)完全予約制
日時:
7月12日(日)13時00分から16時00分
場所:
バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105)
どちらの触れ合い会も、お見合いご希望の方はそれぞれのママさん達のHP、ブログ、インスタにコメントなどでご連絡をお願いいたします。完全予約制になっております。
詳しくはHPを御覧くださいませ。参加わんこなどもHPからご参照下さいませ。
●心臓病、その他手術費用のご協力をお願い致します。

今はポメ藍住、チワワの岩国、ポメラニアンの四万十の手術費用を集めておりますm(_ _)m
物資ご支援のお願い
120匹前後のわんこがおりますので、フード、シート、その他色々は常に必要です。
欲しいもの色々、詳しくは写真をクリックお願いします!
ご支援の方、どうぞよろしくお願い致します!

アマゾンからも→アマゾン欲しい物リスト
2020の1月以降のご支援品の更新をやっとこしております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ。
●頂いたご支援品
下記は少し急ぎで欲しい品のお願いです。
●ドックフード(ドライ、缶詰)、シート(ワイド、スーパーワイド)はいつでも募集中
●男子用オムツ(ユニ・チャームS、SS 又は Pone男の子のためのマナーおむつ 小型犬、超小型犬)
●消化器の弱い子用の缶詰
●消化器が弱い子用のドライフード
●ビオイムバスター(整腸剤)
●デビフ缶色々、サイエンスダイエット缶
●フィラリアのお薬
●ドロンタールプラス(虫下し)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・
災害の時に愛犬を探せるように・・・ぜひ迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓
(※皮と言いましてもなめし革で、とても柔らかいです)
新色&新柄が増えております!

ハンドメイドショップ (ラクマ店)

ラクマでダイレクトにご購入頂くか、LINEの公式サイトを友だち登録頂くと、お知らせが届きます。
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
そのLINEトークルームでやり取りやショッピングが出来ます!
LINE ID⇒ @030pgrpe
もしくは↓↓のQRコードから・・・

LINEやラクマからうまく注文が出来ない方の場合、こちらからでも⇒お問い合わせメール
ラクマをご覧になって選んで頂き商品を選んで下さい。
本日の記事です。
これから雨が振りそうです。今週は梅雨らしく雨が多いようですね。
去年は梅雨には雨がそんなに降ってないな~と
思っていたら、真夏に豪雨が頻発して大変でした。
今年はどうなんでしょうね。
なんか、雨とか風とか、コロナとか・・・100年に1度とか、そんなレベルの災害が次々とやってきてます。
なんだか、明日はどうなるかわからないなら、思いっきりやりたいことをやらなくちゃ、と思ってます(ってやってるけど)。
昨日は予告通り、わんこの保護がありました。
この子達はきれいにしていたので、保護後もササッと
預かりママに移動出来るので楽でした。
今回は可愛い7匹です。
名前、犬種、性別、生年月日、預かりママです。
今回はお誕生日が分かってるわんこでした。
☆紀州(きしゅう)チワワ♀2018.6.17⇒諏訪湖ママ
☆伊都(いと)マルチーズ♀2015.7.8⇒ノエママ
☆紀の川(きのかわ)マルチーズ♂2012.4.23⇒ラブママ
☆紀美野(きみの)マルチーズ×トイプード♀2017.4.3⇒アヤリママ
☆太地(たいじ)チャイニーズ・クレステッドドック♂2019.11.28日⇒くれママ
☆みなべ ペキニーズ×マルチーズ♀2013.10.18⇒いっぽママ
☆由良(ゆら)マルチーズ♀2014.5.30⇒ジェリママ

詳しくは又追記で載せますね。
別件ですが
今度~虐待されていた柴犬を保護することに決めました。
ハッピー犬屋敷では和犬は預からないことにしてましたが、色々事情を聞いて、かなり気の毒なので腹をくくりました。
まだ6ヶ月の柴♂です。
棒で叩かれ、ホースで水をかけられ、隅に追いやられて更に足蹴にされていたそうです。
近所の方が警察を呼んで一旦落ち着いても又その繰り返し。
見かねて元のブリーダーさんがお金を払っても買い戻したそうです。
色々あるのですが、又今度詳しく。

柴が飼いたいな、と思われる方はお申し込み下さい。
他のわんこのフォームからでも結構です。まずは里親の条件をお読みになってからお願いします。

犬を虐めるクソヤロウは地獄に落ちろ!
と思う方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
リリワンマスク完売御礼/肥後と肥後パパ
- 2020年05月04日(月) 00:34:56
- わんこ日記
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●イベントなどのお知らせ
●今必要としている支援品・フリマ用品のお願い
※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
●医療費、活動費などのご支援のお願い
●ボランティア募集中!
●幸せ通信
●頂いたご支援品
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
全てのイベントについて
新型コロナウイルス感染拡大防止対策としまして、
当分の間、全てのふれあい会を自粛致します。
次のイベント再開が決まりましたら又お知らせ致します。
その間は、個々のお見合いのみと致します。
お見合いご希望の方はHPからお申込みフォームのご記入をお願い致します。
ただ、お申し込みの前に里親になる条件をお読みになり
ご自身が里親としての条件を満たしているか、ご確認いただければと思います。
●心臓病、その他手術費用のご協力をお願い致します。

物資ご支援のお願い
120匹前後のわんこがおりますので、フード、シート、その他色々は常に必要です。
欲しいもの色々、詳しくは写真をクリックお願いします!
ご支援の方、どうぞよろしくお願い致します!

アマゾンからも→アマゾン欲しい物リスト
2020の1月以降のご支援品の更新をやっとこしております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ。
●頂いたご支援品
下記は少し急ぎで欲しい品のお願いです。
●ドックフード(ドライ、缶詰)、シート(ワイド、スーパーワイド)はいつでも募集中
●男子用オムツ(ユニ・チャームS、SS 又は Pone男の子のためのマナーおむつ 小型犬、超小型犬)
●消化器の弱い子用の缶詰
●消化器が弱い子用のドライフード
●デビフ缶色々、サイエンスダイエット缶(ライト)
●フィラリアのお薬(そろそろ・・・)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・
災害の時に愛犬を探せるように・・・
ぜひ迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓
(※皮と言いましてもなめし革で、とても柔らかいです)

ハンドメイドショップ (ラクマ店)

ラクマでダイレクトにご購入頂くか、LINEの公式サイトを友だち登録頂くと、お知らせが届きますし、そこで買い物も出来ます。
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
このアカウントでそのままやり取りが出来ます!
LINE ID⇒ @030pgrpe
もしくは↓↓のQRコードから・・・

LINEやラクマからうまく注文が出来ない方の場合、こちらからでも⇒お問い合わせメール
ラクマをご覧になって選んで頂き商品を選んで下さい。
本日の記事です。
昨日ご紹介しましたりりワンマスク、速攻で完売致しました。
早い者勝ちにしましたので、買えなかった方はごめんなさい。
ありがとうございました!

リリワンさんもお仕事の合間に作って下さってるので沢山は作れないそうです。手間暇もかかるタイプですしね。
あと、ハンドメイドマスクが流行ってますので、
ゴムやガーゼ、あとはリリワンさんが使ってる鼻の部分に入れるワイヤーなどが手に入らなくなってるそうです。

ゴムもメーター制限があったり、なかなか買えないそうですね~。
マダムマツカルもリリワンさんも苦労しているようです。
.jpg)
もし~そんな部品をお持ちで、使ってないのでどうぞ~という方が、もしもし、いらっしゃったら嬉しいです。
その際はこちらにご連絡頂ければ幸いです⇒連絡先
さて、うちのおっちゃんと肥後は意外に仲良く過ごしております。
肥後はおっちゃん一筋で、ずっとストーカーをしてます。
ショコママが呼んだら来ますが「はい、何か?」という感じで「不要不急の呼び出しはしないで下さい」と言わんばかりにとっとと戻っていきます(おっちゃんの元へ)
おっちゃんも2階に上がる時にはほぼ毎回つれて行きます。
お散歩にも連れて行ってますよ。
.jpg)
ご飯が終わったら「もう、2階に行きませんか?」と出口でスタンバってます。
ずっと飼い主の男性と2人きりの世界だったので、
自分も犬だとは思ってないのかもしれません。
「僕は犬は苦手なんです。早く2階に行きましょう」と
おっちゃんを目で誘ってます。
ちょっと台所に入ったり庭に出ただけでも
後追いしてオロオロしてます。
「仕方ないな~」とまんざらでもないおっちゃん。

おっちゃん、最近はスタッフの間で密やかに肥後パパと呼ばれてます(笑)
では、おやすみなさい、肥後&肥後パパ。

新コロナの影響で、色々行動が制約されてますが、
その分、普段忙しくて出来ないことがいくつか出来てます。
例えばお散歩。
少ない頭数の方は全然問題なく行けると思うのですが、
15匹だ、20匹だとなるとなかなか1人2人では行けないのです。
イベント前後の沢山の申し込みの処理とか、わんこの保護などを自粛してるので、体力が少し残っています。
暑くなる前の(季節的に)今なら・・・と行っております。
1日3匹程度まで(当然、おっちゃんは肥後担当)
吾川(あがわ)と肥後はお散歩に毎日行ってもらってた
子達なので、出来るだけ行ってあげてます。

プラス1匹2匹・・・のプリン・・・

スリングでキューちゃん
.jpg)
あまり沢山行くと、ショコママの体力が持たないので
2匹プラススリング参加1匹程度かな~
明日はね~ちょっとやんちゃなわんこが1匹増えます。
ヤクザな竹野とバトらないといいけど~。
その時用に、とこんな武器を用意しました。
ピコピコハンマーです。
ご寄付で頂いた物なんですが・・・・
試しに使ったらみんなびっくりして逃げてましたので、
当分は使えそうです。
その内、慣れて小馬鹿にされるでしょうけどね。
それまでの間は効果がありそうです(笑)
喧嘩を始めたら ピコっ!ってやります(笑)
.jpg)
さて、誰が来るかなぁ~~?
良い子にしないとピコピコハンマーでお仕置きよっ!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
コメントを見る(-)
コメントを書く