本校のクリスマスと旅立ちのわんこ
- 2019年12月23日(月) 00:44:12
- 卒業、入園
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●イベントなどのお知らせ
●今必要としている支援品・フリマ用品のお願い
※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
●医療費、活動費などのご支援のお願い
●ボランティア募集中!
●幸せ通信
●頂いたご支援品
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
1/12日 飯能/丸広百貨店
2/23日 小豆沢/ドックタウン小豆沢
3/8日 飯能/丸広百貨店
4/26日 小豆沢/ドックタウン小豆沢
5/10日 飯能/丸広百貨店
6/28日 小豆沢/ドックタウン小豆沢
7/12日 飯能/丸広百貨店
8月 お休み
9/13日 飯能/丸広百貨店
10/25日 小豆沢/ドックタウン小豆沢
11/8日 飯能/丸広百貨店
11/29日 同窓会/ドックタウン小豆沢予定
12月 お休み
◎プチふれあい会(さいたま市 ハレノテラス)
2/2 4/5 5/24 を予定しております。
〇こつぶママ プチプチふれあい会
(門前仲町)
1月19日、4月5日、7月12日、10月18日
(新松戸 シャロンシェリー)
1月12日
その他プチプチは決まり次第アップ致します。
ハッピー犬屋敷2020年カレンダー
①A4型・・・1200円
②卓上型・・・1000円
どちらも送料込みです。
カレンダーのお申込み&振込先など詳細はHPの方をご参照下さいませ。
![01_P(2019-12) [更新済み]-02](https://blog-imgs-132.fc2.com/i/n/u/inuyasiki0701/201911081602304f1.jpg)
2020年カレンダーお申込み
ご支援のお願い
100匹近いわんこがおりますので、フード、シートは常に必要です。よろしくお願い致します!
●歯のない子、偏食のある子が多いので、ウェットフード
●アミノペプチドフォーミュラーなど消化器の弱い子用のフード、皮膚疾患用のフード
●ベビーのドライフード(ちびベビー用小粒/玄海用大粒)、ベビーウェット(パウチ、缶詰)
●スーパーワイド、ワイド、レギュラーの順ですが、預かりママさんや施設によって色々使いますので、基本色々OKです。
●スタンプーベビー玄海の心臓手術募金のご協力をお願い致します。
振込先はカレンダーと同じですが、ゲンカイシエンとご記入下さいませ。
このところ忙しくて、皆さんへのお返事が滞ってます。
一応2週間お返事がなかったら・・とメールしてますが、
もう少し余裕をもって頂くか、気になる方はメールを下さいませ。
ただ、その前に里親になる条件をお読みになりご自身が里親としての
条件を満たしているか、ご確認いただければと思います。
今日の記事です。
又、夜中の記事が復活しました。
19日にだーごが天国に召され、気の抜けたような日が
送れたのは1日程度。
もう既に相変わらずの忙しい日々が動いております。
だーごの介護で忙しくなった際に、メールやお申込みの
お返事がなかなか出来ないでおりました。
そちらを今順次処理しておりますが・・・
数が沢山でまだ追い付いておりません。
今更なメールが届くかもしれませんので、どうぞご了承下さいませ。
昨日はもう1年半近くも本校に居ましたこまちがトライアルに旅立つというので、ショコママもお見送りに行って来ました。
トライアルなのでどうなるかはわかりませんが、
長い間居た子の旅立ちなので沢山のママさん達が会いに来てくれました。


キャンディママさんが買ってきてくれたクリスマスケーキでお祝い。


前日はブライダルエステ?を受けてまして・・・・

どう?秋田小町、きれいでしょ?

こむあんさんからお洋服を頂き・・・・

スターこまちは沢山のお見送りの中、旅立ちました。
上手くいくといいね。頑張れ~!

こまちは沢山の思い出があります。
なかなかわんこ同士では気難しい面もありました。
秋田小町なので自分より小さな可愛い子は嫌いです(笑)
いや、これ本当なんですよ。
小さな可愛い子を見るといちゃもんをつけました。
でも、デカくて喧嘩売ると反撃されそうな子には売りません。
たまに売って倍返しになって落ち込んでいたりもしました。
そして、男子(特に若いイケメン)はだーい好きで、
もう相手がドン引きするくらいのサービス満点の可愛い
女子になりました(笑)
実際のこまちも可愛い子なので何度もお見合いが
ありましたが、そんなわけで(小さくて可愛い)先住わんこが居るおうちはどうしても合わなくて、お見合いは破談ばかり・・・
でも、今回はわんこが居ない!
やっと1人っ子になれそうです。
人間にはとても良い子なので、うまく行くといいな。
頑張れこまち❣️
こまちの他にも沢山のわんこが赤い糸を待っています。
ただ、人間が良いご縁を繋いであげないと、又不幸になってしまいます。
その子の性格やサイズ、年齢などと、お申込み頂いた方のご年齢や家庭環境などでお断りさせて頂く場合もございます。
安易に糸を繋げることは又不幸を産むことになります。
長い間不幸な時間を過ごして来た子達が二度と不幸にならぬようどうぞ、その点はご了承下さいませ。
又年内の本校でのお見合いは終了しております。
2020年1月12日の飯能でのふれあい会、その後プチプチふれあい会と続きます。
その際にご希望のワンちゃんに会いに来て下さいませ。
お申込みの前にぜひ里親になる条件をよくお読み下さいませ。
だーごが天国で可愛いガール達と楽しく暮らせますように!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
飼い主に捨てられたダックスちゃん入園/路衣(ろい)君が飛び立つ日
- 2015年10月03日(土) 01:59:14
- 卒業、入園
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。


にほんブログ村
できればこちらも・・・・

●里親募集記事は本日の記事の下の方にございます。
☆詳しくは下の方にあります個別のご紹介記事や
お写真、あるいは預かりママさんのブログをご参考になさって下さい。

☆グリーンのハートは正式譲渡です。
☆「トライアル」⇒トライアル中もしくはトライアル予定です。
後日、保護予定です。
ヨーキー♀4キロオーバー
チワワ♀
ダックス♀
facebook 始めました。
※グーグルやヤフーから検索する場合は・・・「facebook ハッピー犬屋敷」
このブログでは、下の写真からリンクしてあります。
↓↓↓

※結構な頻度で更新しております。手作りご飯も結構載せてます。犬屋敷情報はこちらが早いです。
宜しかったら覗いて見て下さいませ。
☆ご支援を頂くと助かります☆
※常に必要としているものです。
●ドライフード:SOLVIDA 、ナチュラルバランス、どっとわん、アボダーム
など添加物の少ないものならなんでもOKです。
●缶フード:デビフ缶、サイエンスダイエット(紗菜用)など
添加物の少ないものであれば何でもOKです。
●ドライ野菜、高野豆腐、サプリメント、サーモンオイルなど
(手作りお助け食品/中国産以外で)
●トイレシート(厚手のワイド、スーパーワイドが助かります)
●わんこグッズ(2~6キロ用ハーネス、リード、首輪、服など)
●犬用ベッド:ベッド、ブランケットなどは中古でも洗ってあれば歓迎です。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
上記の品、フリマ用品などの送り先の住所、ショコママへの質問や
ご連絡はこちらからどうぞ~
(Click here)
↓↓↓↓
「ショコママへのメール」
どうぞ、よろしくお願い致します!
☆ボランティアショップ
※ハートビートとアンティミテはハッピー犬屋敷を全面支援して下さっています。売り上げは医療費など犬の保護活動費としてご寄付頂いております。
Heart Beet(ハートビート)
ショップは下の写真からリンクしております。
↓↓↓

Intimite(アンティミテ)
そろそろ動き出してます。
intimite便りをご覧くださいませ!
新しい情報が出ておりますよ!
もう、そろそろ、そろそろかも・・・・・
☆intimite便り、↓↓↓の写真からリンクしてます。

☆イベント予定
■2015年第7回(神奈川地区)フリマ■

詳細は開催前日にご案内させていただきます
会場:日産スタジアム
横浜市港北区小机町3300
雨天の場合順延(順延日未定)
アクセス: 電車の方へ 車の方へ
最大400店の大規模フリマのため、設営が完了しましたら、目印をこのblogと
つくしママのブログにアップします
一応、こんな感じでやっております。
目印はハッピー犬屋敷の↓↓の垂れ幕と茶色のタープです。

目玉商品なども日が近くなりましたらアップして行きます。
第1回ハッピー犬屋敷学園クリスマス同窓会(in 山中湖)
日時:12月12日(土)12時~15時(以降はフリータイム)
会場:ドッグリゾートWoof
(インドア体育館ですのでお天気には左右されません)
対象:ハッピー犬屋敷を卒業したワンコとそのご家族、預かりママ、ちくちくママ、ご支援ママ、
イベントスタッフ
(卒業わんこ以外の犬連れOKですが、ワクチン完了してない子やヒート中のわんこはNGです)

※詳しくは内容を詰めてから又ご連絡致します。
里親様にはお誘いのお葉書を出す予定でおります。
場所的に都心からは遠いのですが、今回は沢山の方とお会いしたいので
広々とした場所で開催したいと思っております。
沢山の卒業生に集まって頂けると嬉しいですね~!
今回は無理、という方も、次回(来年)は東京、神奈川、埼玉のどこかでもやりますね!
本日の記事です。
緑(えん)君が正式譲渡になりました(*^^)v
どうぞ、末永く緑君を宜しくお願い致します!

昨日(2日土曜日)の深夜零時、怪しいおじさんとおばさんが暗闇の中で
落ち合ってました。
ブツの受け取り???
・・・ではなく、大阪のダックスちゃんの引き取りでした。
運送会社を経営する京都のセリと果林の里親様が、京都から東京に来る
お仕事の途中、ショコママ地方のICまでダックスちゃんを運んでくれたのです。

家に戻ったのが夜中の1時過ぎ。
浮雲ママにもセリ果林パパにも吠えるよ~と言われていたので、
その夜は寝れないかな~と思ってました。

が・・・・・
以外にも、うちのわんこ達との出会いもスムーズでした。
特にすごい吠えもなく、ビビりもなく・・・・・。

夜も鳴くよ、と聞いていたので、ダックスの声のデカさを考えて、その日は寝室に連れて行き
戦々恐々としてましたが・・・・
朝までぐっすり犬用のベッドでご就寝でした。

甘えん坊ですが、協調性もあるし、他の子とも
トラぶってません。

トイレもほぼ出来ます。意外と楽な子でした。
もしかしたら、後程化けの皮が剥がれるかもしれませんが、犬屋敷本校では
新入生はデカい顔出来ないので、おとなしくしているのかもしれません。

ダックスちゃん、飼い主がつけた名前があるのですが、その名前を呼んでも無反応なので
(何となく、飼い主に捨てられたのが分かったのでしょうかね)
京都の里親様が「ハナちゃん!」と呼んでみたら反応したそうです。
なので、名前は華子(はなこ)にしました。
最近、卒業したスズナちゃんが、花愛でハナちゃんと呼んでいたので、
花ではなく、華に子をつけて華子にしました。

華子です、宜しくお願いします。
今日(土曜日に)病院に連れて行きましたら、歯の状態がかなり酷く、炎症を起こしてるので、
急ぎで月曜日に避妊と一緒に歯科処置をしてもらいます。
その後、預かりママさんのおうちに移動します。

さて、そして今日(土曜日)はちびっこギャングのロイ君のお届けの日でした。
本来なら預かりママさんだけでもOKなのですが、ロイ君はまだ未去勢のガキンチョなので、
たまたま近いということもあり、その時期が来たらショコママもしくはシーナママが
病院に連れて行って・・・ということも可能なので、今回は同行させて頂きました。
あと~~~
偶然にも今回の里親様と、軽井沢レスキューで保護した海の幸シリーズのホタテちゃんのママが
お友達だったのです。お友達だったから申し込んだのではなく、偶然だったようです。
たまたま住所がとても近いので「以前もこの近くにお届けしたことがあるんですよ」という
お話から「あら、もしかして・・・」に発展しました。
で、当日はホタテのママ、ホタテも来てくれることになりました。
チップママと別々に行ったのですが、ぴったり同じ時間に到着でした。

ホタテはすっかり落ち着いて、いいお姉さんになってました。
ベビーギャングとも遊んでくれてましたよ。

みんなに溺愛されるのは間違いなしですね。



正式譲渡のお話を頂きました。

どうぞ、末永く路衣(ロイ)をよろしくお願いいたします。

※路衣は大和になりそうです。
詳しくは預かりママさんのブログからご覧ください⇒チップとメイと保護犬と
☆ご寄付を頂きました。
パリンママ&チャコリーママ姉妹からフリマ用品を送って頂きました。

いつも色々ありがとうございます!


ワォ!(サイズは細めのレディスです)

こちらはRIOさんからウェットフードを2箱頂きました。
いつもありがとうございます!

こちらは、あっこさんから又沢山のベッドを送って頂きました。

これからの季節用のホカホカです。ありがとうございます!

こちらはプーママンからフードや

フリマ用品を頂きました。

ありがとうございます!

皆様、いつもありがとうございます!
フリマや保護わんこ達の為に使わせて頂きます!
※ご寄付の品物を送って下さったのに、なかなかブログでのご紹介がない方、
「私の荷物届いたの?」とご心配だと思います。
ブログへの掲載はお礼の意味と、到着しましたのご報告を兼ねておりますので
もし、到着予定日から数日しても掲載がない場合、遠慮なくご連絡下さいませ。
数日ブログを休んだ場合、過去の写真を見ながら掲載して行くのですが、
意外と見落としちゃう時があります。
到着予定から数日過ぎてますが~という場合はコメントか
ショコママへのメールからご連絡下さいませ。改めて掲載させて頂きます。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
里親募集を見たいのよ、という方はここから下です!
↓↓↓↓↓
☆お申込みアンケートは募集記事の下にございます。
今日は見ないでバイバイ、という方は帰りにぽちっと
お願い出来たら嬉しいです。
↓↓↓

にほんブログ村
☆ハッピー犬屋敷のわんこ達の医療に関しまして
基本的に一般健康診断、血液検査、避妊、去勢、歯の処置、混合ワクチン、駆虫、フィラリア検査と投薬、目や外耳炎などの治療、皮膚炎などの治療、その他必要と思う医療措置(乳腺腫瘍、脱腸、停留睾丸、子宮蓄膿症、子宮水腫、その他)を出来る限りしてから里親様を募集しております。その内容は里親様にはお知らせ致します。
(※狂犬病ワクチンは県の畜犬登録も兼ねて、里親様の方でお願いしております)
ただし、費用の面もありますし、長期にわたる治療もあります。全ての疾患を手術、又は治療の完治をさせることは出来ません。命に関わること、痛みを伴う場合、普段の生活に支障をきたすような疾患を最優先させます。その旨をご理解頂いた里親様を募集致します。
避妊、去勢手術はヒートなどがあったり、血液検査の数値の結果、又は心臓病などがあり、すぐに処置が出来ない場合もあります。その際はご希望頂いてます方にはその旨を全てお話して、今後どのようにしていくかを話し合います。
●梓(Tプードル♀、レッド、7才くらい)
●現在の体重:3キロ
●性格:甘えん坊で目立ちたがりのいかにもプードル。人も犬もOKです。
●ご飯について:歯はありませんが、硬さとサイズに気をつけてあげれば何でもよく食べます。
●お散歩について:まだあまりリードをつけてのお散歩の練習はしてません。ノーリードのエリアでは走り回ります。
●お留守番について:フリーでもケージでも出来ます。
●トイレについて:殆どトイレで出来ます。
●その他:ガリガリな上に酷い首の傷で保護されました。入院、手術を4回おこないました。
保護以前にやったと思われる手術の後遺症で少し背中の曲がりがありますが、それ以外は普通の生活が
出来ています。詳しくはショコママにお尋ねください。
※ショコママのおうちにいます。

●紗菜:さな(Tプードル♀、レッド、7才)
●現在の体重:5.5キロ
●性格:人間には甘えん坊で忠実。手で遊んで欲しがります。
●ご飯について:好みのフードがいくつかあります。視覚と臭覚が駄目なのであまり新規のものをあげると食べなくなります。
●お散歩について:お散歩は行っておりません。視覚と臭覚が駄目なので知らない場所を怖がります。
●お留守番について:問題なく出来ます。
●トイレについて:目が見えないので紗菜には特別なエリアを作ってありますので、そこで問題なく出来てます。寝床ではしません。
●その他:両目が緑内障で失明してます。2つの病院で診て頂いたのですが、眼圧も高くなく痛みもないようです。現時点での治療の必要は特になく普段の生活をして大丈夫です。目が見えない分、犬には警戒心が強いので、急に犬が傍に来ると興奮します。
(噛んだりはしません)1匹飼いか、犬に無関心な先住犬のいるおうちが希望です。
詳しくはショコママにお尋ねください。※ショコママのおうちにいます。

●三奈緑:みなみ(Tプードル♀、レッド、6才くらい)
●現在の体重:5キロ
●性格:非常に穏やかで優しいです。怒った姿を見たことがありません。最高に良い性格で2キロ以内の米とも遊べます。
●ご飯について:何でもよく食べます。消化の良いものを心がけてます。
●お散歩について:ゆっくりのお散歩は出来ます。あまり息が上がる様なお散歩はさせない方がいいです。
●お留守番について:ケージでもフリーでも出来ます。
●トイレについて:殆どトイレで出来ます。
●その他:モシャモシャの酷い状態で保護しました。
ハイフォンの足の長い子です。体重は3.4からやっと5キロまで増えました。
声帯が切られてるので声は殆ど出ません。
※避妊手術中に横隔膜ヘルニアが分かり、一時三途の川を渡りかけましたが今は復活して普通に生活をしております。
セカンドオピニオンで診て頂いて、手術時や術後のリスクを考え、手術はしない方針です。
元気に跳ね回ることは控えた方がいいと思いますが、まったりとした毎日を送って頂く分にはなんら問題はありません。
多分先天性のものなので、普段から無理のない動きを学習して自己コントロールしているようです。
※↓↓↓下の写真から預かりママのインスタグラムに飛びます!

●萌菜:モナ(ヨークシャテリア♀、スチールブルー&タン、10才)
●現在の体重:3キロ
●性格:人間は大好きで甘えん坊ですが、犬は苦手のようです。目が見えないせいか、かなりビビりの子で、上から近ずくと怖がって身を低くして逃げます。色々な生活音や外の人の声などに過剰に反応してしまい吠えますが、声をかければ鳴きやみます。一人の時間が好きなようで、ある程度みんなといると、一人静かな場所で寝ています。
●ご飯について:ドライフードだけでも、缶詰めを乗せても、好き嫌いなく何でも食べます。ただ歯がほとんどないため、ドライは小粒の物が良いと思います。
●お散歩について:目が見えないので、散歩には行っていません。お庭でフリーで遊ばせています。走り方は特長ありますが、走るのは速いです。
●お留守番について:1つの部屋をケージ代わりに使っていて、そこでおとなしくお留守番できます。ただ、出かける時には吠えてしまいます。
●トイレについて:うんちもおしっこも、自分の部屋ではトイレシートで100パーセントできます。 フリーにすると、うんちはトイレシートで90パーセント、おしっこは80パーセントくらいです。
●その他:左目は白内障で完全に見えません。右目も白内障ですが、かすかに見えてるらしく、かろうじて普通の生活ができています。ただ小さいもの(例えばクッキーなどを手であげる時)は見えないようです。できれば家具の配置は変えず、バリアフリーが良いです。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●琴菜:ことな(マルチーズ♀、7才)
●現在の体重:2.9キロ
●性格:誰にでもフレンドリーというタイプではないです。飼い主オンリーというタイプです。わんこも若くて元気な子は苦手で、穏やかな子ならOKです。
●ご飯について:なんでも食べます。毎回ほぼ完食。
●お散歩について:歩いては止まり、の繰り返しです。まだ外の世界に慣れてないので、少しずつ慣れるように練習中です。
●お留守番について:殆どフリーで留守番しています。
●トイレについて:大体トイレで出来るようになって来ました。
●その他:階段の上り下りは殆ど現在出来ません。体を痒がるので皮膚科の専門医にかかってます。
又、体を舐める為に毛が赤くなっています。
※預かりママのおうちにいますが、もうすぐショコママのおうちに戻ります。

5月14日、15日に来た子達です。
名前は緑シリーズにしました。
●緑:えん(ヨーキー♂、スチールブルー&タン、7才くらい、2.1キロ)
小さなフレンドリーな男の子です。まだガリガリです。
心雑がありますので生涯お薬を飲ませる必要があります。
トライアル中です!
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

青シリーズにしました。
皆、血液検査、避妊、歯科処置、などの医療措置を終えましてからの
トライアルになります。
●青奈:セイナ(Tプードル、クリーム♀、5~7才)
●現在の体重:2.7キロ
●性格:少しシャイですが、とってもカワイイ穏やかな子です。
●ご飯について:何でも食べます。
●お散歩について:お散歩は練習中ですが、ちゃんと歩けます。
●お留守番について:サークルはあまり好きでないようですがフリーでも悪戯はありません。
●トイレについて:トイレの成功率は80%。外でも出来ます。オムツなしでフリーにしています。
●その他:もの静かで甘えん坊、おっとりしています。ほとんど、吠えはありません。
人が大好きで、常にふれあっていたいようです。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

※ハワイアンシリーズにしました。
意味が分かるものは書いてありますが、単に名前として使われるものもあります。
●マナ(ロングコートチワワ♀、7才くらい、クリーム)(ハワイ語で神秘の力の意味)
●現在の体重:2.6kg
●性格:チワワらしく初めは少しシャイですが、ビビりな部分はだいぶなくなりました。犬も人も大丈夫です。お散歩で会った人にナデナデされたり、通りすがりのわんこにも上手にご挨拶できます。大人しく、穏やかで賢い、て手のかからない飼いやすい女の子です。
●ご飯について:カリカリ、ウェット、手作り、なんでも好き嫌いなく食べてくれます。
●お散歩について:お散歩大好きで、とても上手に歩けるようになりました。お散歩中のご挨拶も上手にできます。
●お留守番について:ケージでもフリーでも大人しくお留守番できます。
●トイレについて:大も小もほとんど失敗なく、シートでできます。ケージの中のトイレはほぼ使わないきれい好きです。
●その他:最初こそビビりますが、割とすぐに慣れます。自分から甘えるのは上手ではありませんが、抱っこも好きで、お膝の上で気持ち良さそうにしています。基本ケージで寝ているのが好きなおとなしい子ですが、お出かけも好きで、カートもスリングもOK。車酔いもしません。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●ラニ(ロングコートチワワ♀、7才くらい)(ハワイ語で空、天国)
●現在の体重:3.7キロ
●性格:人の不意な動きや大きな音などにはビックリしますが、好奇心旺盛です。
控えめにおずおずと甘えてきます。アイコンタクトもしっかりできます。
●ご飯について:ドライフードに缶詰などをトッピング。毎回完食。
●お散歩について:毎日30分くらい元気に歩きます。足腰丈夫そうです。他の犬にあっても落ち着いていられます。
●お留守番について:ケージの中でおとなしくしています。きれい好きで留守中も自分のベッドや周辺には排泄しません。
●トイレについて:外でも中でもできます。中ではほとんどトイレシートにします。
たまにバスマットに間違えてしてしまうけど、ご愛嬌。トイレシートと似てるもんねぇ。
●その他:表情豊かになってきました。これからが楽しみです。
トライアルが決まりました!
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●リコ(Tプードル♀、クリーム、8~9才くらい)(ハワイ語で若葉、蕾の意味)
●現在の体重:3.5キロ
●性格:穏やかでフレンドリーです。
●ご飯について:歯はあまりありませんが、何でもよく食べます。
●お散歩について:今はお庭でフリーで遊ぶ程度です。
●お留守番について:ケージでもフリーでも問題なく出来ます。
●トイレについて:殆どトイレで出来ます。
●その他:パテラか股関節が悪いようで突っ張ったような歩き方をします。痛がったりはなく、日常生活に問題はありませんのでこのまま様子を見ます。ヒート間もないので避妊は9月下旬から10月の頭くらいになると思います。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●マリエ(Tプードル♀、クリーム、6才くらい)(ハワイ語で穏やかな、静かなの意味)
●現在の体重:3.7キロ。
●性格:とても優しくて穏やかです。人が大好き。犬とも仲良くします。
●ご飯について:ドライフードはあまり食べませんが、缶フードや手作り食は食べます。食は細いです。歯がなおったらまた変わると思います。
●お散歩について:お散歩は行きますが、トイレは家に帰ってからしています。
●お留守番について:とっても静かです。ゲージの中でも、大丈夫です。
●トイレについて:とっても上手。外した事はほとんどないです。
●その他:来客にもすぐに優しく接します。本当に穏やかで、愛らしいまりえちゃんです。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●ルカ(Tプードル♀、レッド、6~7才くらい)(ハワイで好まれてる名前です)
●現在の体重:3.7キロ
●性格:フレンドリーなんですがまだ自分が出せてない様子です 。プードルらしい自分!って感じの甘えんぼちゃん
●ご飯について:ご飯は何でも食べますがまだスケーリングをしていないため奥歯にこびりついた歯石が邪魔をし難い物が食べずらい様です。
●お散歩について:お散歩は大変暑いのでまだトライしておりません。
●お留守番について:ハウスの中がお気に入りのようですが留守番はハウスでもフリーでも大丈夫です。
●トイレについて:トイレシートの認識があり今のところは失敗はありません。
●その他:避妊手術等の医療措置は8月末に終わってます。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

今回のネーミングは光シリーズです。
●光:こう(ロングコートチワワ♂、5才くらい)
●現在の体重:3キロ
●性格:甘えん坊人懐こいけどーびびり君!
●ご飯について:手作りもカリカリ小粒もやっと大食いできる様になりました
●お散歩について:やっと環境に慣れてきましたのでこれからトライしたいと思います
●お留守番について:基本フリーにしてますがハウスの中が好きなのでどちらでも大丈夫です
●トイレについて:シートの認識があるので今の所失敗はありませんがマーキングをしております 去勢手術しましたのでコンゴどの様になるのかな?といった感じで姿
●その他:声帯を切られてますのでわんわん!とは吠える事が出来ません
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●叶光:かなみ(ヨーキー♀、5才くらい)
●現在の体重:2.3キロ
●性格: 人懐こい、愛嬌たっぷりな穏やかな女の子です。
●ご飯について: ご飯はカリカリと手作りを合わせた物を食べていますが、歯石が気になるのか?歯がぐらつくのか、ゆっくり食べます。
●お散歩について: 散歩は練習中
●お留守番について: 出来ます。
●トイレについて:ケージの中ではシートに100%できます。室内フリーでは、60%位、只今勉強中。
●その他:昼間はフリーで夜はケージで寝ていますが、あまりケージは好きではないようです。
抱っこやお膝が大好きで、とっても甘えん坊ですが、大きな音、声にビクッとします。
トライアル予定です!
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●光生:みつき(ミニチュアシュナウザー・ホワイト♂、2ヶ月)
●現在の体重:1.3kg(9/2現在)
●性格:パピーらしく、やんちゃで寂しがりやな甘えん坊です
●ご飯について:完全にふやかしたパピーフード、パピー用ミルク、ヤギミルクなどを1日3~4回に分けてあげています
●お散歩について:パピーですので、3回目のワクチンが終わったら連れて行く予定です
●お留守番について:ケージでおりこうさんにできます
●トイレについて:ケージでは完璧、フリーでは練習中ですがほぼできています。
●その他:左の後ろ足が悪いため、激しい運動や走ったりはあまりできません。時々コテンと転んでしまったりします。今は普通に歩いて、呼べば駆け寄ってきたりしていますが、将来手術が必要になる可能性もあります。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

9月17日保護のわんこ達。
今回のネーミングは路シリーズです。
詳細はわかり次第付け加えて行きますね。
●愛路:アロ(プードル、ブラック♀、5才、5・3キロ)
甘えん坊、フレンドリー。
トライアルが決まりました!

●未路:ミロ(プードル、シルバー♀、5才、4.5キロ)
●現在の体重:4.5㎏位
●性格:甘えん坊で寂しがり屋の構ってちゃんです。人も犬も大丈夫です。まだ急に触られるとびっくりしてしまいますが…自分から近づいて来ます。
●ご飯について:ドライも柔らかくしたお野菜や缶詰なども食べます。歯は治療法済みです。歯は結構残っています。
●お散歩について:まだゆっくりめですが歩きます。
●お留守番について:ゲージの前をサークルで囲った中でお留守番しています。
●トイレについて:トイレシートの認識あります。今のところ7~8割シートで出来ています!
●その他:急な音や影にびっくりして吠える時がありますが、他は吠えません
夜はゲージで寝ていますがドアを閉められると落ち着きがなくなるので、ゲージの前をサークルで囲い少し動けるようにしています。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●路衣:ロイ(柴×チワワミックス、7月22日生まれ)
右後ろ足の指がありませんが、普通に歩けます。
完全にベビーそのものです。
正式譲渡になりました!
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●ご希望頂いてからの流れ
ハッピー犬屋敷のブログ、又は募集サイトからご希望のわんちゃんがいた場合、まずは里親の条件をご一読ください。
条件はわんこを守る為、厳しくしておりますが、ある程度フレキシブルに対応できることもあります。一応ご相談下さい。
お申込みは下の方にあります、又はこちらの「お申込みフォーム」から送信して下さい。
ペットのおうちなどの申し込みフォームからご希望頂いても正式なお申込みにはならず、
再度お申込み用紙を書いて頂くことになりますのでご注意ください。
頂いたお申込み内容を検討させて頂き、ご希望されているわんちゃんの家族としてもっともふさわしい方を選ばせて頂きます。
複数頂く場合もございますが、先着順ではありません。その子の性格やご家族構成、ご家族の方の意識などを考えあわせまして、最終結論を出します。なのでお申込みを頂いてもすぐに結論は出せない場合が多いです。
又、一定期間の掲示は致しますので、お申込みした=すぐにお話が進む、とはお考えにならないで下さい。
里親様として絞った方と(複数の場合もあります)お電話で色々お話して、最後に決断させて頂きます。
トライアルが決まりましたら、日程を調整致します。
基本、トライアルはショコママか預かりママがご自宅まで伺います。
遠方の場合はご相談下さい(事前に確認書類などがございます)。
※但し、どんな理由におきましても業者での陸送、空輸などは致しておりません。
トライアルは基本2週間です。わんちゃんをお預けしますので、トライアル入る前に
譲渡の手続きを一旦取らせて頂きます。
そして、2週間のトライアル期間中に問題ない、家族にしたい、と結論が出た場合、
「正式譲渡でお願いします」とご連絡を頂きます。
全ての手続きは事前に終わらせておりますので、ご連絡を頂いたその時点で正式譲渡になります。
又、不成立の場合はわんこの返還、医療費のお返しとなります。
※詳しくはトライアルに入る時点でお話致します。
お届けでお伺いした時点で、飼育状況などから譲渡は難しいと感じた場合、わんちゃんを
お預け出来ませんのでご了承ください。
☆お申込みフォーム☆
↓↓↓↓

※コメント欄からのご希望で「ヨーキーが欲しい」などのお申込みに対してはお返事は致しません。
※ショコママの保護わんこ達は遠方の場合も不可ではありませんがETCやガソリン代、その他の交通手段にしても
交通費が大変高くなります。本当にそれでも良いのか、又、家族の同意は得られているのか、
よくよくお考えになってからお申込み下さいませ。
☆ボランティア募集中!
命を扱っている関係上、預かりママさんは保護活動の中でもとても重要な位置を占めています。
当然ながら、誰でもOKなわけではなく、一定の条件をクリアした方のみお願いしております。
現在は里親様、もしくは現在活動中のボラさんからの紹介をメインにしております。
又、緊急時以外は協力病院に自力で通える方、ブログかインスタグラムをアップできる方、を
希望します。
※上記の条件の方は下の写真からボランティア申し込フォームからお申込み下さいませ。

病院探しのご参考にどうぞ。
☆少し古いデーターのようです。
何人かの先生は独立されたりしているようです。
あくまでも参考の為に⇒全国の名獣医・有名動物病院
保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
☆携帯やスマホからの場合、PCメールの拒否設定や
メアドなどの打ち間違いもあるようでメールが戻って来ます。
あまりに返事が遅い場合はコメントを入れて下さい。
| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く