ふれあい会無事に終了&思うこと色々
- 2020年11月16日(月) 18:07:37
- イベント
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは
ホームページのお知らせ、該当のふれあい会ページをご確認下さいませ。
●プチパピふれあい会 in 大倉山(予約制)
日時:毎月第1(土曜日)
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105))
●プチふれあい会in ハレノテラス(予約制)
日時:2020年11月29日(日)11時00分~15時30分
場所:ハレノテラス東大宮B棟2階会議室(埼玉県さいたま市見沼区島町393)
今は新型コロナ感染予防の為に完全予約制を取っております。
その為、ご招待出来る人数には限りがございます。
「色々会ってみたいのでふれあい会に参加したい」という形ではご招待が出来ません。
ご希望のわんちゃんがある程度決まっている方はご希望のわんちゃんのお申込みフォームをご記入になり、その他の欄にふれあい会参加の希望を書いて下さいませ。
第1~3程度まで書いて下さってもOKですが、その日に参加のわんこかどうかをHPよりご確認下さいませ。
参加お申込み方法等、詳しくはHP内、それぞれのふれあい会ページよりご確認お願いします
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日夜8時に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
本日の記事です。
昨日日曜日は本校にてプチふれあい会がありました。
今はどのふれあい会もコロナの感染予防対策として完全予約制にさせて頂いてます。
でも、昨日はお天気が良かったので屋外で実施することが出来て更に良かったです。
わんこ達の可愛い写真をランダムに入れていきますね。

いつでも、若くて可愛い子は沢山のお申込みがあります。

でも、障害があったり病気があったり、サイズが大きかったりすると応募はぐんと少ないです。

でも、今回の大きめチワワちゃん達は性格の良さと
愛嬌たっぷりの営業で(笑)結構赤い糸を繋げられそうです。

コロナの影響で大きなふれあい会は出来ませんが、
今回はその中でも沢山のわんこが参加致しました。

◎◎ちゃんに会いに来たけど、こっちのわんちゃんも可愛いね、と悩まれる方も沢山。
実際に抱いて頂いて、預かりママのお話を聞いて頂くとイメージが変わることもあります。

特に今回沢山来ているチワワちゃん達は、
チワワ=小さな犬、のイメージをころっと変えてしまうような子が多かった~。
でも、又同時に、チワワ=気難しい犬、のイメージも変えてくれました。

長く付き合っていくには性格も大切です。特に先住犬がいる場合は尚更。

まあ、ショコママはじめ預かりママ達は、自分達が大切に
しているわんこ達が、障害があろうが、大きかろうが、
そーんなに美犬でなかろうが、幸せになって欲しいわけです。

選ぶ基準が若くて小さくて可愛い子ばかりを目指して
来てる感が満載だと、正直ちょっと・・・と思ってしまうのは親心。
ちょっとばかり見た目はブチャでも、うちの子が1番可愛いと思ってます。

今回も結構沢山の赤い糸が繋がりそうです。

最近はペット業界は空前のペットブームでわんこもにゃんこも飛ぶように売れてるようです。
しかも高額で。昨年の1.5倍から2倍だそうです。

そのせいか、同じ様に保護犬も沢山のお申込みがあります。
コロナで自宅に居る時間が多くなったせいでしょうか。

住宅事情もあるので首都圏では比較的小さなわんこの
希望が多いですが、初めてわんこを飼う方は、子犬の
愛らしさに惹かれて中型犬や大型犬、特に狩猟犬などを
選ぶ方もいるようです。

犬、と一概に言いましても、犬種によって、あるいはオス・メスによって随分違います。
勿論個体差もありますけどね。

子供さんに「犬が欲しい~」って言われて安易に犬の事を
調べずに飼わないで頂きたいです。

それが将来的に「やっぱりこの子は無理。家を破壊するの」とか
「噛みつくの~」ってなります。

チワワでもそうです。小さくて可愛いけど、なかなかの
気難しいわんこが多いです。

犬種についてよく勉強して、更に周りにも聞いて、
お越しになった際にも預かりママによく聞いて、
触って、抱いて、よく考えて頂きたいです。

一時のペットブームに乗せられて、安易な気持ちで迎えないで頂きたいです。

まあ、飼育経験があると言いましても、私達からすると
時に初めて犬を飼う方より面倒な場合もあります。

前の犬はこうだったから、以前飼われていた犬と新しく
迎えた犬を比較する方もいます。

でも、個性です。違って当たり前。ましてや
長い間社会経験の少なかった保護わんこ達です。

子犬の時から可愛がられて、躾も入って来た子とは違うかもしれません。
自分達も、もし、前の◎◎とは違う、といつまでも比較されたら嫌だと思います。

この子達は大人だけど社会経験の少ないわんこだからと
思っていただいて、最初は子犬を育てるように、のお気持ちを
持って頂けると良いかもしれません。
わんこ達が家族に受け入れられて、幸せな一生を送ってくれることが
ショコママ達の願いです。

全盲のさなちゃんも来てくれてました。
預かりママさんの家に家族として迎えて頂きました。

全盲、耳もそんなに聞こえない、持病もあり・・・・
さなは長いこと1件のお申込みもありませんでした。
でも、今は幸せを掴み、とても穏やかなお顔になってます。
本当に良かった、と思ってます。

今回も沢山の赤い糸が繋がりますように!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
明日は本校にてプチふれあい会です/本校のわんこ達
- 2020年11月14日(土) 16:49:38
- イベント
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは
ホームページのお知らせ、該当のふれあい会ページをご確認下さいませ。
●プチパピふれあい会 in 大倉山(予約制)
日時:毎月第1(土):(次回は11月7日)
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105))
●プチふれあい会 in 入間本校(完全予約制)
日時:11月15日(日)
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
●プチふれあいかいin ハレノテラス(予約制)
日時:2020年11月29日(日)11時00分~15時30分
場所:ハレノテラス東大宮B棟2階会議室(埼玉県さいたま市見沼区島町393)
今は新型コロナ感染予防の為に完全予約制を取っております。
その為、ご招待出来る人数には限りがございます。
「色々会ってみたいのでふれあい会に参加したい」という形ではご招待が出来ません。
ご希望のわんちゃんがある程度決まっている方はご希望のわんちゃんのお申込みフォームをご記入になり、その他の欄にふれあい会参加の希望を書いて下さいませ。
第1~3程度まで書いて下さってもOKですが、その日に参加のわんこかどうかをHPよりご確認下さいませ。
参加お申込み方法等、詳しくはHP内、それぞれのふれあい会ページよりご確認お願いします
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日夜8時に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
本日の記事です。
こんにちは~。
明日は本校シェルターにてプチふれあい会が開催されます。
久々に本校の可愛いわんこ達の写真を御覧ください。
この子達は比較的(かなり、の子もいますが)大きめの子、おデブな子が多いです。

でも、みんな性格が◎で犬関係も良好です。性格美男美女です。
そして、みんな仲良しです。

そして、この方達が本校に移動しました。

阿山と名張です。
2匹とも肥満細胞腫の手術をして暫く保健室におりました。
2匹とも病理検査ではステージⅡで、転移もなく、とても元気に過ごしています。
逆にちょっと元気過ぎて、今ベビーや体調不良の子、老犬が
多い中で、なかなかお散歩も行けないので2匹のストレスも心配でした。
こちらは名張(なばり)男子です。
多分、阿山のお父さんか、何年か上の兄貴だと思います。
とても穏やかで優しい子です。殆ど寝て過ごしてます。

2匹は似てます。
こちらは阿山(あやま)女子です。
阿山は避妊より肥満細胞腫のときの断脚を優先したので
避妊をしてません。
保健室には去勢が出来ない男子がいるので、それも又大変でした。
阿山、人間にはビビりですが、犬には優しい子です。子犬達とも
上手に遊んでくれます。誰かと喧嘩したりもありません。
ちょっと警備好きなので吠えることがあります。

どちらも今は体調良好なので取りあえず本校のドックランで
沢山走らせてもらおうと思ってます。
阿山は3本足でも俊足です。
この子達にもいつか家族が出来ると嬉しいな~。

そして、この









明日は結構な数のわんちゃんが参加します。
招待を受けた皆様、マスクを必ずつけてお越し下さいませ。
又、駐車場も狭いですし、前後の方とのスケジュールがありますのでお時間はお守り下さい。
早めに着いた方はすぐ近くにマミーマートというスーパーが御座います。
そちらの駐車場で休息しながら待機お願い致します!
沢山の赤い糸が繋がりますように!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
2021年のカレンダーが出来ました!
- 2020年11月13日(金) 23:12:27
- イベント
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは
ホームページのお知らせ、該当のふれあい会ページをご確認下さいませ。
●プチパピふれあい会 in 大倉山(予約制)
日時:毎月第1(土):(次回は11月7日)
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105))
●プチふれあい会 in 入間本校(完全予約制)
日時:11月15日(日)
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
●プチふれあいかいin ハレノテラス(予約制)
日時:2020年11月29日(日)11時00分~15時30分
場所:ハレノテラス東大宮B棟2階会議室(埼玉県さいたま市見沼区島町393)
今は新型コロナ感染予防の為に完全予約制を取っております。
その為、ご招待出来る人数には限りがございます。
「色々会ってみたいのでふれあい会に参加したい」という形ではご招待が出来ません。
ご希望のわんちゃんがある程度決まっている方はご希望のわんちゃんのお申込みフォームをご記入になり、その他の欄にふれあい会参加の希望を書いて下さいませ。
第1~3程度まで書いて下さってもOKですが、その日に参加のわんこかどうかをHPよりご確認下さいませ。
参加お申込み方法等、詳しくはHP内、それぞれのふれあい会ページよりご確認お願いします
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日夜8時に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
本日の記事です。
こんばんは。
まず・・・ちょっと出遅れてましたカレンダー販売のお知らせです。
卒業生の可愛いお写真をありがとうございました!
今回はたくさん使うことが出来ました!
HP、申込みフォーム等は今準備中ですのでもう暫くお待ち下さいませ。
来週くらいからのお申込みになります。

今回は出遅れた分・・・・
ラクマでの販売と、今までと同じくブログやHPからの販売の2つの方法でやります。
今回のデザインはスタッフのお嬢さん(デザインのお仕事)が担当してくれました。
だから、イラストも彼女の描いたものでオリジナルです♪
簡単に見本を・・・・
A4壁掛けの方の見本です。
表紙・・・・・

カレンダー部分

こちらは卓上の表紙・・・・

カレンダー部分

こちらは裏面・・・・

写真を編集してくれたジェリママ、ランパパ、デザイン担当ののんちゃん、ありがとうございます。
これから忙しくなる方々・・・・よろしくお願いします!
※保健室の記事は別記事で書きます!
ジェリママやランパパやのんちゃんがすんごい頑張ってくれたカレンダーが沢山売れますように!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
川越フリマ大盛況!ありがとうございました!
- 2020年10月26日(月) 01:21:31
- イベント
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは
ホームページのお知らせ、該当のふれあい会ページをご確認下さいませ。
●プチパピふれあい会 in 大倉山(予約制)
日時:毎月第1(土):(次回は11月7日)
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105))
●プチプチふれあい会 in モンメゾン(完全予約制)
日時:11月15日(日)12時30分から15時30分
場所:モンメゾン(門前仲町)東京都江東区門前仲町1-14-5
●プチふれあい会 in 入間本校(完全予約制)
日時:11月15日(日)
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
どのふれあい会もお問い合わせから「ふれあい会に参加したい」という形ではご招待は出来ません。
参加お申込み方法等、詳しくはホームページよりお願いします
●ハンドメイド品プチプチフリマ
送料が少し高くなるなど、ラクマには出しにくいハンドメイド品を中心にしてます。
日時:11月3日(火・祝) 10:00〜16:00
場所:中野セントラルパーク
「中野セントラルパーク11月3日」を開くと最後の『応募者一覧』の最後にハッピー犬屋敷で登録してあります。
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように
電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日夜8時に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
本日の記事です。
本日25日(日曜日)のフリマに沢山の方にお立ち寄り頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m

スタッフの頑張りでなんと15万以上の売上がありました。
青空フリマですから1つ1つの商品単価は本当に安いものです。
10円、20円、100円、200円・・・たまにセットもので1000円いけば高級品の世界。
そんな中での15万以上の売上。
どんだけ売ったんでしょうね。


ショコママ、今回は行けなかったんですが、以前に参加した時は
10時から、と行っても準備段階の9時前からいらして、
スタッフより先に勝手に箱を開ける人も居たりします。
まだ準備段階から値切り倒してくるおばちゃま達と戦いながら稼いだお金です。
暑い中マスク焼けが出来ているのではないでしょうか(笑)


頑張ってくれたスタッフの皆様、そしてお買い上げ下さった皆様、本当にありがとうございました。
卒業生も沢山来てくださったようです。
抜けていたらごめんなさい。



そして、11月の3日にハンドメイドのフリマに参加します!
●ハンドメイド品プチプチフリマ
送料が少し高くなるなど、ラクマには出しにくいハンドメイド品を中心にしてます。
日時:11月3日(火・祝)10:00〜17:00
場所:中野セントラルパーク
「中野セントラルパーク11月3日」を開くと最後の『応募者一覧』の最後にハッピー犬屋敷で登録してあります。
ショコママ、差し入れ持って行こうかな、と思ったんですが、
こういう時に限って赤塚が下痢ピーになり、ショコママは
又例の下痢ピー生活が始まるのか、と恐怖におののいておりました。
何せわんこが沢山居ますので、赤塚の下痢もそうですが、
それを踏まれて大変なことになる、というのも恐怖なんです。
どうぞ、下痢が一過性のものでありますように、と心から祈っております。
このところ、殆ど普通のうんちをしていたので、調子に乗って
トッピングにお野菜とレバーの煮たものを少しあげたんですよね~。
あれかな~~と猛反省。
でも、あっくん・・・だとしたらお腹弱いな~~~(T_T)
なにはともあれ、沢山のお買い上げありがとうございました!
スタッフの皆様、お疲れさまでした!
& あっくん、お大事に!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。


↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは
ホームページのお知らせ、該当のふれあい会ページをご確認下さいませ。
●プチパピふれあい会 in 大倉山(予約制)
日時:毎月第1(土):(次回は11月7日)
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105))
●プチプチふれあい会 in モンメゾン(完全予約制)
日時:11月15日(日)12時30分から15時30分
場所:モンメゾン(門前仲町)東京都江東区門前仲町1-14-5
●プチふれあい会 in 入間本校(完全予約制)
日時:11月15日(日)
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
どのふれあい会もお問い合わせから「ふれあい会に参加したい」という形ではご招待は出来ません。
参加お申込み方法等、詳しくはホームページよりお願いします
●ハンドメイド品プチプチフリマ
送料が少し高くなるなど、ラクマには出しにくいハンドメイド品を中心にしてます。
日時:11月3日(火・祝) 10:00〜16:00
場所:中野セントラルパーク
「中野セントラルパーク11月3日」を開くと最後の『応募者一覧』の最後にハッピー犬屋敷で登録してあります。
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように
電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日夜8時に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
本日の記事です。
本日25日(日曜日)のフリマに沢山の方にお立ち寄り頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m

スタッフの頑張りでなんと15万以上の売上がありました。
青空フリマですから1つ1つの商品単価は本当に安いものです。
10円、20円、100円、200円・・・たまにセットもので1000円いけば高級品の世界。
そんな中での15万以上の売上。
どんだけ売ったんでしょうね。


ショコママ、今回は行けなかったんですが、以前に参加した時は
10時から、と行っても準備段階の9時前からいらして、
スタッフより先に勝手に箱を開ける人も居たりします。
まだ準備段階から値切り倒してくるおばちゃま達と戦いながら稼いだお金です。
暑い中マスク焼けが出来ているのではないでしょうか(笑)


頑張ってくれたスタッフの皆様、そしてお買い上げ下さった皆様、本当にありがとうございました。
卒業生も沢山来てくださったようです。
抜けていたらごめんなさい。



そして、11月の3日にハンドメイドのフリマに参加します!
●ハンドメイド品プチプチフリマ
送料が少し高くなるなど、ラクマには出しにくいハンドメイド品を中心にしてます。
日時:11月3日(火・祝)10:00〜17:00
場所:中野セントラルパーク
「中野セントラルパーク11月3日」を開くと最後の『応募者一覧』の最後にハッピー犬屋敷で登録してあります。
ショコママ、差し入れ持って行こうかな、と思ったんですが、
こういう時に限って赤塚が下痢ピーになり、ショコママは
又例の下痢ピー生活が始まるのか、と恐怖におののいておりました。
何せわんこが沢山居ますので、赤塚の下痢もそうですが、
それを踏まれて大変なことになる、というのも恐怖なんです。
どうぞ、下痢が一過性のものでありますように、と心から祈っております。
このところ、殆ど普通のうんちをしていたので、調子に乗って
トッピングにお野菜とレバーの煮たものを少しあげたんですよね~。
あれかな~~と猛反省。
でも、あっくん・・・だとしたらお腹弱いな~~~(T_T)
なにはともあれ、沢山のお買い上げありがとうございました!
スタッフの皆様、お疲れさまでした!
& あっくん、お大事に!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
明日日曜日はフリマです!
- 2020年10月25日(日) 01:20:56
- イベント
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは
ホームページのお知らせ、該当のふれあい会ページをご確認下さいませ。
●プチパピふれあい会 in 大倉山(予約制)
日時:毎月第1(土):10月から第1(土)に変更になりました。(次回は11月7日)
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105))
●プチプチふれあい会 in モンメゾン(完全予約制)
日時:10月18日(日)12時30分から15時30分
場所:モンメゾン(門前仲町)東京都江東区門前仲町1-14-5
●プチふれあい会 in 入間本校(完全予約制)
日時:10月18日(日)
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
●水上公園フリーマーケット
日時:2020年10月25日(日)10時00分~15時00分
場所:川越水上公園テニスコート横の駐車場
(埼玉県川越市大字池辺880)
※イベントボラ募集中→お問い合わせより
軽トラ、ワゴン車などでの荷物の搬送も助かります!
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように
電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
本日の記事です。
夜中にごめんなさい。
明日は久々のフリマ開催になります。

●日時
2020年10月25日(日)
10時00分から15時00分
●場所
川越水上公園テニスコート横の駐車場
(埼玉県川越市大字池辺880)
わんこ洋服、リード、わんこ雑貨、人用品、子供用品、雑貨・・・
などなど、盛りだくさんで出品します♪
売上は、わんこの医療費と運営費に充当させていただきます。
掘り出し物を探しに、皆さま、どうぞ遊びに来てくださいませ!




多分、ハッピー犬屋敷の旗が立ってると思います!

どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
そして今日(土曜日)はハンドメイドショップのスタッフミーティングでした。
地味に公民館をお借りして、飲み食いなしのマスク会議。
プロのパターンナーさんであるマツカルママのミシン指導もありました。

今回、設備投資としまして中古のロックミシンを2台購入しました。
これからわんこのお洋服にももうちょっと力を入れて
頂こうかな、と思ってます。

参加してすごく良かったな、と思うのは色々な疑問などが
すぐに話し合えること。
やっぱり実際に顔を合わせて話し合ったりすることって大切ですね。
あとは、実際にいくつかの商品を見せて頂いたのですが、
写真で思っているよりずっと素敵!
例えばアニアにママ作のこのハンドタオル、実際に見たら
思っていたよりずっと可愛いかった!

このヘアゴムも、実際に見たら思っていたより大きくて
素敵です。
エコバックでケースのないやつとかを止めるのにもいいなって思いました。

皆様からご寄付頂いたハンドメイドのお品も商品として出させて頂いてます。
一応、検品させて頂き、クリアしたお品を出させて頂いてます。
どうしてもラクマは写真だけでの判断になりますので、
ほつれなどがないか、出品者側が注意しないとなりませんからね。
ご寄付いただいたハンドメイド品は大変助かっております。
ただ、重いもの、梱包が大変なもの、壊れやすいものなどは
送料が高くなって収益が殆ど得られなくなったりします。
お洋服や小物などご寄付頂けると嬉しいです。
頂いたお品は
ハンドメイドショップ(ラクマ)やフリマの方に出させて頂きます。
又は在校生が使わせて頂く場合もございます。
どちらにしましても、ありがたく使わせて頂きます。

明日のフリマ、沢山売れますように!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。


↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は開催しております。
感染予防を考えまして基本予約制の個々のお見合いとなりますが、
その際にお目当てのわんこだけでなく、その日参加の他のわんこ達ともふれ合えます。
お申し込み方法、参加予定わんこなど詳しくは
ホームページのお知らせ、該当のふれあい会ページをご確認下さいませ。
●プチパピふれあい会 in 大倉山(予約制)
日時:毎月第1(土):10月から第1(土)に変更になりました。(次回は11月7日)
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105))
●プチプチふれあい会 in モンメゾン(完全予約制)
日時:10月18日(日)12時30分から15時30分
場所:モンメゾン(門前仲町)東京都江東区門前仲町1-14-5
●プチふれあい会 in 入間本校(完全予約制)
日時:10月18日(日)
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
●水上公園フリーマーケット
日時:2020年10月25日(日)10時00分~15時00分
場所:川越水上公園テニスコート横の駐車場
(埼玉県川越市大字池辺880)
※イベントボラ募集中→お問い合わせより
軽トラ、ワゴン車などでの荷物の搬送も助かります!
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように
電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

ハンドメイドショップ (ラクマ店)
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
QRコードでLINE登録すれば木曜日にお知らせが届きます。
LINEトーク内からもお買い物が出来ます。


それでも、どうも上手く行かない場合は↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
本日の記事です。
夜中にごめんなさい。
明日は久々のフリマ開催になります。

●日時
2020年10月25日(日)
10時00分から15時00分
●場所
川越水上公園テニスコート横の駐車場
(埼玉県川越市大字池辺880)
わんこ洋服、リード、わんこ雑貨、人用品、子供用品、雑貨・・・
などなど、盛りだくさんで出品します♪
売上は、わんこの医療費と運営費に充当させていただきます。
掘り出し物を探しに、皆さま、どうぞ遊びに来てくださいませ!




多分、ハッピー犬屋敷の旗が立ってると思います!

どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
そして今日(土曜日)はハンドメイドショップのスタッフミーティングでした。
地味に公民館をお借りして、飲み食いなしのマスク会議。
プロのパターンナーさんであるマツカルママのミシン指導もありました。

今回、設備投資としまして中古のロックミシンを2台購入しました。
これからわんこのお洋服にももうちょっと力を入れて
頂こうかな、と思ってます。

参加してすごく良かったな、と思うのは色々な疑問などが
すぐに話し合えること。
やっぱり実際に顔を合わせて話し合ったりすることって大切ですね。
あとは、実際にいくつかの商品を見せて頂いたのですが、
写真で思っているよりずっと素敵!
例えばアニアにママ作のこのハンドタオル、実際に見たら
思っていたよりずっと可愛いかった!

このヘアゴムも、実際に見たら思っていたより大きくて
素敵です。
エコバックでケースのないやつとかを止めるのにもいいなって思いました。

皆様からご寄付頂いたハンドメイドのお品も商品として出させて頂いてます。
一応、検品させて頂き、クリアしたお品を出させて頂いてます。
どうしてもラクマは写真だけでの判断になりますので、
ほつれなどがないか、出品者側が注意しないとなりませんからね。
ご寄付いただいたハンドメイド品は大変助かっております。
ただ、重いもの、梱包が大変なもの、壊れやすいものなどは
送料が高くなって収益が殆ど得られなくなったりします。
お洋服や小物などご寄付頂けると嬉しいです。
頂いたお品は
ハンドメイドショップ(ラクマ)やフリマの方に出させて頂きます。
又は在校生が使わせて頂く場合もございます。
どちらにしましても、ありがたく使わせて頂きます。

明日のフリマ、沢山売れますように!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
コメントを見る(-)
コメントを書く