デキ婚疑惑
- 2012年05月30日(水) 12:52:51
- わんこ日記
サラダバー日和です。


タント親分はあまり生野菜をやっても好まないのに、外で生えてくるお野菜は好きみたいです。
タントがぱくついているのはレモンバームです。

これはエライ繁殖力が強くて、放っておいて毎年バカバカ生えてきます。
でも、使い道がわからないでいるのですが、調べてみたら
意外にも「長寿のハーブ」と言われているそうな。
「レモンバーム」は別名メリッサといって、このメリッサという名前の由来は、「ハチミツ」を意味するラテン語からとか。その花の蜜を求める蜂たちが集まるので、ビーバーム(Bee balm、Beeはミツバチのこと)という別名もあるそうです。
更に
「レモンバームは高血圧、神経性の消化不良、頭痛、ストレスなどに良いとされ、更に脳の活性化や若返りといった嬉しい効果も秘めています。このことから、ヨーロッパでは昔から「活力の歓び」、「長寿のハーブ」と呼ばれ親しまれてきたハーブなのです。
レモンとミントを合わせたような香りを嗅ぐだけでも、イライラや気分の落ち込みを取り除き、爽快感を与えてくれるレモンバーム。お庭に、一株は欲しいハーブですね。」
ってあるわよ~いっぱい。
脳の活性ですって\(◎o◎)/!
い~~じゃないの!
まあ、とりあえず、ハーブティがおススメだったので飲んでみます!
わんこが食べても問題なさそうだしね。

今日も元気なファンキーお婆ちゃま・・・






まあ、プリン タントもハーブを食べて気持ちを穏やかに・・・(ー_ー)!!
太ってはいるけど、デキてませんから・・
下にプリンの尻尾が・・・

このプリンさん、今朝久しぶりにケイレンを起こしました。
彼女の場合、意識ははっきりあって、首から下なんですよ。
来た当初は月1の頻度でありましたが、もう半年以上もなかったんですが、今朝、
ベッドの中でブルブルやってました。
まあ、1分もすれば落ち着くのですが、脳には甘いもの・・・というお話なので
すぐさま冷蔵庫の練乳を舐めさせました。

普通、そういう状態では舐めないだろう、と思うのですが、舐めるんですよ、この方。
1分後、元のプリンに戻りました(ー_ー)!!
手足がブルブルしているプリンをこの方が、ガオガオと
攻撃してました(^_^;)
キキちゃんです。
突然、隣のベッドでガタガタやりだしたのでびっくりしたんでしょうね。

ミル婆ちゃんにもレモンバーム食べて頂かなくては(@_@;)


タント親分はあまり生野菜をやっても好まないのに、外で生えてくるお野菜は好きみたいです。
タントがぱくついているのはレモンバームです。

これはエライ繁殖力が強くて、放っておいて毎年バカバカ生えてきます。
でも、使い道がわからないでいるのですが、調べてみたら
意外にも「長寿のハーブ」と言われているそうな。
「レモンバーム」は別名メリッサといって、このメリッサという名前の由来は、「ハチミツ」を意味するラテン語からとか。その花の蜜を求める蜂たちが集まるので、ビーバーム(Bee balm、Beeはミツバチのこと)という別名もあるそうです。
更に
「レモンバームは高血圧、神経性の消化不良、頭痛、ストレスなどに良いとされ、更に脳の活性化や若返りといった嬉しい効果も秘めています。このことから、ヨーロッパでは昔から「活力の歓び」、「長寿のハーブ」と呼ばれ親しまれてきたハーブなのです。
レモンとミントを合わせたような香りを嗅ぐだけでも、イライラや気分の落ち込みを取り除き、爽快感を与えてくれるレモンバーム。お庭に、一株は欲しいハーブですね。」
ってあるわよ~いっぱい。
脳の活性ですって\(◎o◎)/!
い~~じゃないの!
まあ、とりあえず、ハーブティがおススメだったので飲んでみます!
わんこが食べても問題なさそうだしね。

今日も元気なファンキーお婆ちゃま・・・






まあ、
太ってはいるけど、デキてませんから・・
下にプリンの尻尾が・・・

このプリンさん、今朝久しぶりにケイレンを起こしました。
彼女の場合、意識ははっきりあって、首から下なんですよ。
来た当初は月1の頻度でありましたが、もう半年以上もなかったんですが、今朝、
ベッドの中でブルブルやってました。
まあ、1分もすれば落ち着くのですが、脳には甘いもの・・・というお話なので
すぐさま冷蔵庫の練乳を舐めさせました。

普通、そういう状態では舐めないだろう、と思うのですが、舐めるんですよ、この方。
1分後、元のプリンに戻りました(ー_ー)!!
手足がブルブルしているプリンをこの方が、ガオガオと
攻撃してました(^_^;)
キキちゃんです。
突然、隣のベッドでガタガタやりだしたのでびっくりしたんでしょうね。

ミル婆ちゃんにもレモンバーム食べて頂かなくては(@_@;)
コメントを見る(4)
おもしろすぎます(笑)
ハーブテイー、アメリカではグリーンティーとミントとレモンハーブと・・・・なんかたくさんMixしていましたが、
はまってしまって日本の緑茶が物足りないくらいです。
ショコママも是非おためしあれ!
ショコママ、やっぱり凄いよっ
プリンちゃんが痙攣おこして、
そんなに落ち着いて行動ができるなんて、
やっぱり私は尊敬するですよっ
Lucuママのいうグリーンティーのハーブティー、
最近大型のスーパーとかでも売ってるよね。
私もハーブティーよりもミックスされてる物の方が好きです。
気分転換する時にお勧めだよっ
サラダバー、みんな大好きみたいですね。
レオは、葉っぱ系、まったく食べないんですが、皆さんのところのわんこは、レタスやキャベツも食べたりするらしいですね。
でもみんな何もかけんとサラダバーしてるけど、
美味しいのかな~?ハーブって苦いような・・
多分あたしはドレッシング大量にかけないとダメかも(笑)
ミルばあちゃんも、いっぱーい食べて、プリンさんとタントさんの区別がつきますように(笑)
コメントを書く