失敗しちまった(^_^;)
- 2012年06月16日(土) 11:28:44
- わんこ日記
こんなお天気の日でも、タント親分は頑張ってます。

隣のゆるいやつはテキトーにお仕事してます。


こういうのって伝染するんですよね。



ご飯が汁が多い時、わんこの毛がカピカピになってしまいますね。
勿論スヌードがいいのですが、最近までスヌードの存在を
知りませんでした、というか
何となくは知っていたのですが、実際あまり見たことがなかったのです。
ドライフードの時は必要なかったですしね。
でも、最近はほぼ手作り食なので、食後、毛がカピカピになって
困ってます。
特にこんなご飯系の時は最悪です。
先日、少しお腹が緩めだったので、鶏粥を作ったら・・・

顔中糊付け犬になりました\(◎o◎)/!
本当はスヌードも自分で作れればいいのですが、私には無理そうなので
ネットで買ったら、なんと、小さかった((+_+))

スヌードが来るまで、トリマーさんがくれたスカーフでこんな感じで
行こうかと(^_^;)

しかも安かったのでハーネスもついヤフオクで
買ってしまったのですが
サイズは~5キロまでと書いてあったのに、我が家の
2.3の犬にも小さかった\(◎o◎)/!
どういうこっちゃ、という感じです。
ガックリ(@_@;)

超小型犬の方で欲しい方がいたら差し上げますよ~。
多分、2キロ以下、もしくは細さに自信のある子ですね。
欲しい方がいましたら、コメント下さいまし・・
月に1度のシャンプーが終わったので、暫くはきれいなままで
いたいので・・・
ご飯はセミモイストフードを手作りしました。
歯のない子でも、硬いものが噛めない子でも、食べやすいので。
でも、市販のセミモイストフードはやめた方が良いですよ。

ペット栄養管理士の講座でも食育教会の講座でも習いましたが、
一番保存料の多いのはセミモイストフードです。
水分が多い分、市販されるには保存料を使うことになります。
手作りすると無添加でも冷蔵庫で3~4日は持ちますし、冷凍すると
もっと持ちます。
おやつにも良いので、普段忙しい方は作っておくと便利ですよ。

作り方は
☆「ハートのクッキーカフェ」更新しました。宜しかったら寄ってみて下さい!

隣のゆるいやつはテキトーにお仕事してます。


こういうのって伝染するんですよね。



ご飯が汁が多い時、わんこの毛がカピカピになってしまいますね。
勿論スヌードがいいのですが、最近までスヌードの存在を
知りませんでした、というか
何となくは知っていたのですが、実際あまり見たことがなかったのです。
ドライフードの時は必要なかったですしね。
でも、最近はほぼ手作り食なので、食後、毛がカピカピになって
困ってます。
特にこんなご飯系の時は最悪です。
先日、少しお腹が緩めだったので、鶏粥を作ったら・・・

顔中糊付け犬になりました\(◎o◎)/!
本当はスヌードも自分で作れればいいのですが、私には無理そうなので
ネットで買ったら、なんと、小さかった((+_+))

スヌードが来るまで、トリマーさんがくれたスカーフでこんな感じで
行こうかと(^_^;)

しかも安かったのでハーネスもついヤフオクで
買ってしまったのですが
サイズは~5キロまでと書いてあったのに、我が家の
2.3の犬にも小さかった\(◎o◎)/!
どういうこっちゃ、という感じです。
ガックリ(@_@;)

超小型犬の方で欲しい方がいたら差し上げますよ~。
多分、2キロ以下、もしくは細さに自信のある子ですね。
欲しい方がいましたら、コメント下さいまし・・
月に1度のシャンプーが終わったので、暫くはきれいなままで
いたいので・・・
ご飯はセミモイストフードを手作りしました。
歯のない子でも、硬いものが噛めない子でも、食べやすいので。
でも、市販のセミモイストフードはやめた方が良いですよ。

ペット栄養管理士の講座でも食育教会の講座でも習いましたが、
一番保存料の多いのはセミモイストフードです。
水分が多い分、市販されるには保存料を使うことになります。
手作りすると無添加でも冷蔵庫で3~4日は持ちますし、冷凍すると
もっと持ちます。
おやつにも良いので、普段忙しい方は作っておくと便利ですよ。

作り方は
☆「ハートのクッキーカフェ」更新しました。宜しかったら寄ってみて下さい!
コメントを見る(7)
ハーネスがっかりだね~
たぶん家の子にも小さいかな。
つゆだくご飯で家の子も顔がかぴかぴでっす
今食後で大きなげっぷしてました(笑)
手作りご飯をおいしそうに食べてくれると幸せ~
ばっちり、わんソック?わんコム?に採用されそうですね。\(^_^)/☆
セミモイストフード、よくないんですね。ありがとうございます。気をつけます。☆
いつも、美味しそう!!
小腹が空いたんで、お茶漬けしています^^
頂いたオヤツ、、
今日も、、、
大盤振る舞いで、11匹は、喜んでいます。
ありがとうございました。
タントちゃんとプリンちゃんはいつも一緒に居るね。
なんか親分子分のいい関係?
そうそう、あれって何kgまでとかって書いてあるわりには当たらないよね。
我が家も同じような事が一度あってからは、
必ず本犬をつれていって買うようにしています。
しかし、それどうするの?
ヤフオクに出しちゃえば?
きっと売れるんじゃないかな?
そうそう、タントはワンコムに就職決まってます(^_^;)
みんな頑張ってお留守番してるからね~、大盤振る舞いしてあげて下さいな。
コメントを書く