子豚ちゃん御一行様
- 2012年08月01日(水) 13:03:14
- わんこ日記
今日は5わんずの月1のトリミングの日です。
洋服を脱がせてみたのですが・・・
子豚ちゃん御一行様状態です。
ま~、私くし、かなりの反省です((+_+))
でぶ~~ばかり!
元々太りやすい血統のタントは断トツです。

チワワの平均ってどのくらいですかね?
親兄弟みんな同じ体型のデブ一家ですが、避妊するまで痩せていたので
タントは違うのかと思っていたのですが
半年後、この体型です。

次にぐ~んと太ったのがこのケムんパス。

着ているとそんなにわからないんですけどね。


サツキも太ったな~

抱くと重い、重い・・・
プリンとサツキがどど~んと太った感じです。
ミル婆ちゃんち、訪問中だけど、なんか君たちがいると狭く感じるね~。

ぎりぎりセーフなのがキキと

メイかな。決して痩せてはいないけど、ちょいぽちゃくらいかな。

今年で、保護犬だったわんずも来て2年になります。プリンはあと半年あるけどね。
ガリガリだったからまずは少し太らせないと、脂肪がなきゃ筋肉が
つかない、と思って栄養を与えていたんだけど、その割には運動が少なくて
身になってしまったようです(=_=)
わかっているのです、あげすぎているのは。
この気持ちの弱さがわんこを豚にする・・・
今年の秋の目標はスポーツの秋・・・・かも・・・(自信がないけど)
私は依然、ジムに行った時、細すぎて脂肪がないから
少し脂肪をつけてから筋肉を付けましょう、と
言われたんですが、今は脂肪たっぷりあるので、筋肉になるかしら?
ま、ワンズがいないと、ゆっくり仕事ができるわ・・・と思いきや


静か過ぎて・・・
というわけではなく・・・

でも、まあ、なんか落ち着かず、余計な家事を引っ張り出してやったり
ブログの更新しなきゃ、とか・・・
結局まだ手をつけてないのです。
そろそろやらなきゃ~!
子豚ちゃん御一行様、どんなになって帰って来るかな?
「ミル婆ちゃん介護日記」更新しました。
この歌、知っている人、どのくらいいるかな~?
洋服を脱がせてみたのですが・・・
子豚ちゃん御一行様状態です。
ま~、私くし、かなりの反省です((+_+))
でぶ~~ばかり!
元々太りやすい血統のタントは断トツです。

チワワの平均ってどのくらいですかね?
親兄弟みんな同じ体型のデブ一家ですが、避妊するまで痩せていたので
タントは違うのかと思っていたのですが
半年後、この体型です。

次にぐ~んと太ったのがこのケムんパス。

着ているとそんなにわからないんですけどね。


サツキも太ったな~

抱くと重い、重い・・・
プリンとサツキがどど~んと太った感じです。
ミル婆ちゃんち、訪問中だけど、なんか君たちがいると狭く感じるね~。

ぎりぎりセーフなのがキキと

メイかな。決して痩せてはいないけど、ちょいぽちゃくらいかな。

今年で、保護犬だったわんずも来て2年になります。プリンはあと半年あるけどね。
ガリガリだったからまずは少し太らせないと、脂肪がなきゃ筋肉が
つかない、と思って栄養を与えていたんだけど、その割には運動が少なくて
身になってしまったようです(=_=)
わかっているのです、あげすぎているのは。
この気持ちの弱さがわんこを豚にする・・・
今年の秋の目標はスポーツの秋・・・・かも・・・(自信がないけど)
私は依然、ジムに行った時、細すぎて脂肪がないから
少し脂肪をつけてから筋肉を付けましょう、と
言われたんですが、今は脂肪たっぷりあるので、筋肉になるかしら?
ま、ワンズがいないと、ゆっくり仕事ができるわ・・・と思いきや


静か過ぎて・・・
というわけではなく・・・

でも、まあ、なんか落ち着かず、余計な家事を引っ張り出してやったり
ブログの更新しなきゃ、とか・・・
結局まだ手をつけてないのです。
そろそろやらなきゃ~!
子豚ちゃん御一行様、どんなになって帰って来るかな?
「ミル婆ちゃん介護日記」更新しました。
この歌、知っている人、どのくらいいるかな~?
| ホーム |
コメントを見る(15)
私はその件に関しては、自分には甘く
かりんには厳しくなので何とか標準を保ってるかなと
思っています(^^)v
トリミング後はみんなスッキリスリムになって帰ってくるのか
楽しみですね!
それぞれなんキロくらいあるのかな?
ワンズの少なくなった部屋は、淋しいですね…
わんパパには見せれませーん(笑)
太ることに関しては、すっごい神経質なわんパパ。
なぜなら断然病気の確率があがるからだとー。
でもきっとその魔法のようなごはんで、バランスとってダイエットよね♥
仕方ないですよ。だって、ショコママさんの、美味しい美味しい手作り料理を毎日食べてるんですから。
しかも、愛情いっぱいで、幸せ太りもプラスされて・・・(*^-^*)
どんなに、かわいくなって帰ってくるか、楽しみです。
うちの子達も、保護当時は、痩せてたけど、、
ミルちゃん、、
元気で夏を乗り切って、新年を、一緒に、迎えてください♪
そうね、まさにみなさん幸せ太りだよね[腟究��絖�:v-290]
でも、あまり太ると病気とかにもなりやすそうだし、
お互いきをつけないと。
月1でトリミングに出すの?
凄いなぁ~
家は天は一か月半に一回、
空はバリカン買ったし、3カ月に一回、
びびは4カ月に一回かな?
みんなどんなになって帰って来たのかな?
楽しみよっ
今月からは(毎月言ってるけど)ダイエットで行きます。
ついつい今までの可哀相な境遇を思ってあげてしまったのよね。
でも、病気になったら確かに逆効果だものね。頑張ります!
改めて、シニアの健康維持をめざします。
本来そういう目的で始めたのに、つい甘々の飼い主でした。
他の子と同じ量しかあげてないのに、ある意味かわいそうね。
太りやすい体質ってあるんだな、と本当に思うわ。
でも、圧倒的に太ってるのはタントで、あとはまあまあなのよね。
病院でも「太りすぎで~」というと、「このくらいで大丈夫ですよ」と
意外に言われるんです。でも、タントは・・・。
同じ量のご飯なのに、タントだけが太る、可哀相な体質です。
コメントを書く