ステキなプレゼント
- 2012年10月27日(土) 01:56:00
- わんこ日記
ランキングに参加しています。
ぽっちんと応援頂けると励みになります!

「犬の健康勉強会」←詳細です。コメント欄からお申込み下さい!
ほんの少しばかりの長寿クッキーが届きました、というコメントがありました。
近場の方はもう着いたようです。本日2件発送させて頂きましたので、少し
遅れる方もいると思います。
数日して、どうしても着かない方はご連絡下さい。
ミル婆ちゃんが生前着ていた洋服を、同じビーグルのビッキーちゃんに
着て頂ければ、とお送りしたところ、こんな素敵なプレゼントを頂きました。
フォトムービーを作って下さいました。
ぜひ、ご覧になって下さい。
下からリンクしますので、よろしかったらご覧になって下さい。
歌も良し、結構時間がかかったと思います。ありがとうございました。
右の自己紹介のところにも貼り付けさせて頂きました。

下の写真からはビッキーさんのページに飛びます。

久々に号泣です(;O;)
上の写真はミルクが着ていた洋服を着たビッキーちゃんです。
一瞬、ミルクってこんな写真あった?と思ってしまいました。
似てるんですよ。それで差し上げたんです。
しかも、愛情いっぱいなのがよくわかったんです。
ほんと、よく似合ってます!
さて、もうすぐ11月というのにまだ暖かいショコママ地方。
近所の小学生が半そで来て走って歩いてるのを見てびっくりです。
スーパーで結構なおじい様が半そででいたしね~。
さすがに半そでは無理ですが、コートとかはまだまだですね。
夕方になるとぐっと冷えますが、今年はまだ灯油ストーブをつけるほどでは
ないです。今のところ、床暖のみで過ごしています。
夕方のお散歩、行ってますよ、毎日。
メイとキキは、2わんのペースでゆっくりと・・・
暗くなるとあまり歩きたくないキキちゃんの為に、第一陣はメイとキキ。

メイちゃんも最近はちょっとだけならリードで歩きます。

でも、ちょっと歩くと・・・

又ちょっと歩いては・・・

止まると、メイが動き出すまでは待たないと駄目。
メイは絶対引っ張っては駄目なので、じっと待ちます。

もしくは・・・強制撤去
こうやって畑があると緑豊かな感じがしますが、住宅街の真ん中に少し残っている畑です。
段々住宅地になってきて、世代が変わる度にその緑地は減って行っています。
かくゆう我が家も、その土地を買って家を建てました。

わんずはやはり緑が好きみたいです。
さてさて、次はハイパー娘の番です。

サツキの写真は大体ブレブレになります(^_^;)
サツキとのお散歩は、サツキのみならず、自分のお散歩でもあると
考えています。
速い、速い!

タントとプリンは暗くなって写せませんでした。
お腹が空いたワンズの晩御飯です。
今日もレバーとお野菜のテリーヌです。お野菜は人参、大根、もやし
五穀米も少々、さつま芋などを入れてます。
今回はレバーをフープロにかけずに軽く潰した感じです。
なので、ゴロンと大きいのが出たりします。
正直、レバー系の絶対苦手な私は素手では触れませんが\(◎o◎)/!

わんずが大好きな柿もデザートで


お散歩も行ったし、大満足でした。

犬の健康勉強会の日時、会場が決まりました。
パテラ(膝蓋骨脱臼)やらヘルニアやら、これから年を取ると心配が増えてきます。
講師の先生に色々お話を頂き、少しでも最悪の状態にならないように
気を付けたいですね。
ぜひ、ご参加くださいまし。下記から詳細のページに飛びます。
私も参加しますし、何人かブログのお友達も参加しますので、ぜひ
ご一緒に!
「犬の健康勉強会」
ぽっちんと応援頂けると励みになります!


「犬の健康勉強会」←詳細です。コメント欄からお申込み下さい!
ほんの少しばかりの長寿クッキーが届きました、というコメントがありました。
近場の方はもう着いたようです。本日2件発送させて頂きましたので、少し
遅れる方もいると思います。
数日して、どうしても着かない方はご連絡下さい。
ミル婆ちゃんが生前着ていた洋服を、同じビーグルのビッキーちゃんに
着て頂ければ、とお送りしたところ、こんな素敵なプレゼントを頂きました。
フォトムービーを作って下さいました。
ぜひ、ご覧になって下さい。
下からリンクしますので、よろしかったらご覧になって下さい。
歌も良し、結構時間がかかったと思います。ありがとうございました。
右の自己紹介のところにも貼り付けさせて頂きました。

下の写真からはビッキーさんのページに飛びます。

久々に号泣です(;O;)
上の写真はミルクが着ていた洋服を着たビッキーちゃんです。
一瞬、ミルクってこんな写真あった?と思ってしまいました。
似てるんですよ。それで差し上げたんです。
しかも、愛情いっぱいなのがよくわかったんです。
ほんと、よく似合ってます!
さて、もうすぐ11月というのにまだ暖かいショコママ地方。
近所の小学生が半そで来て走って歩いてるのを見てびっくりです。
スーパーで結構なおじい様が半そででいたしね~。
さすがに半そでは無理ですが、コートとかはまだまだですね。
夕方になるとぐっと冷えますが、今年はまだ灯油ストーブをつけるほどでは
ないです。今のところ、床暖のみで過ごしています。
夕方のお散歩、行ってますよ、毎日。
メイとキキは、2わんのペースでゆっくりと・・・
暗くなるとあまり歩きたくないキキちゃんの為に、第一陣はメイとキキ。

メイちゃんも最近はちょっとだけならリードで歩きます。

でも、ちょっと歩くと・・・

又ちょっと歩いては・・・

止まると、メイが動き出すまでは待たないと駄目。
メイは絶対引っ張っては駄目なので、じっと待ちます。

もしくは・・・強制撤去
こうやって畑があると緑豊かな感じがしますが、住宅街の真ん中に少し残っている畑です。
段々住宅地になってきて、世代が変わる度にその緑地は減って行っています。
かくゆう我が家も、その土地を買って家を建てました。

わんずはやはり緑が好きみたいです。
さてさて、次はハイパー娘の番です。

サツキの写真は大体ブレブレになります(^_^;)
サツキとのお散歩は、サツキのみならず、自分のお散歩でもあると
考えています。
速い、速い!

タントとプリンは暗くなって写せませんでした。
お腹が空いたワンズの晩御飯です。
今日もレバーとお野菜のテリーヌです。お野菜は人参、大根、もやし
五穀米も少々、さつま芋などを入れてます。
今回はレバーをフープロにかけずに軽く潰した感じです。
なので、ゴロンと大きいのが出たりします。
正直、レバー系の絶対苦手な私は素手では触れませんが\(◎o◎)/!

わんずが大好きな柿もデザートで


お散歩も行ったし、大満足でした。

犬の健康勉強会の日時、会場が決まりました。
パテラ(膝蓋骨脱臼)やらヘルニアやら、これから年を取ると心配が増えてきます。
講師の先生に色々お話を頂き、少しでも最悪の状態にならないように
気を付けたいですね。
ぜひ、ご参加くださいまし。下記から詳細のページに飛びます。
私も参加しますし、何人かブログのお友達も参加しますので、ぜひ
ご一緒に!
「犬の健康勉強会」
| ホーム |
コメントを見る(6)
ショコママさん家の方は、まだ、暖かくていいですね。こっちは、もう、すっかり紅葉が・・・
メイちゃんは、少しだけ、歩くんですね。ピタッ!が、かわいい!そして、強制撤去(*^-^*)
他のみんなは、お散歩、大好きなんですね。
たのしそう!ポチ!(^_^)b
小さいのはチビーズに ぐっと大きなのは中型犬のメルクに 中型はレオ、フェリーチェ、織姫に
みんな無我夢中で食べてました
少しずつ少しずつ大切に食べさせますね
残念ながらママちゃんは旅立った後で食べられませんでしたが、きっと今頃は新しいママさんが美味しいトリーツをあげてると思います
ママちゃんはふたばちゃんになりました
本当にご苦労様でした。leottiさん、本当に頑張ってくれてありがとう。良かった、良かった!ふたばちゃんもこれからは彼女のことだけを見てくれる家族と暮らせて幸せだね。幸せな写真が見たいわ~。
長寿クッキー届きました!
ありがとうございます。
早速かりんとちゃむが大喜びで食べていました。
かなり美味しかったらしく
もっともっとと催促されたけど
栄養満点の長寿クッキー大事に食べさせます。
人間用も美味しかったです。
ブログで紹介させてくださいね。
今日じぃちゃんばあちゃんの法事終わって、泣いてまた泣くかー!みたいな(笑)
ミルばあちゃん・・向こうでじぃちゃん達と会っているかも。。
いつまでも忘れないよ☆彡
コメントを書く