手術の結果報告
- 2013年02月15日(金) 01:13:25
- わんこ日記
今日、正確にいうと昨日の木曜日、杏と夢ちゃんが
ついに手術致しました。
スマホ写真ですが。
今朝はしっかり立派なうんPも出たし、元気もいいし
体調バッチリで手術にのぞみました。
2匹は似てるので首にリボンをつけて分かるようにしています。
赤が杏、緑が夢です。

待合室ではびびりまくり。
特に夢ちゃんがびびりです。

尻尾巻きまくりで泣きそうな顔をしてます。

杏ちゃんは意外に落ち着いているように見えます。
ママがそばにいれば安心しています。

この後、よろしくお願いして、承諾書とかを書いている最中、隣の入院室から夢の
遠吠えが聞こえて来ていました((+_+))
「頑張れ~~~!」と言って帰って来ました。
午後3時頃、無事に手術が終わりました、というご連絡を頂きました。
術後の説明をしたいので、来て下さい、と言われ行って来ました。
杏ちゃんも夢ちゃんも腫瘍部分と片側のおっぱいを全部切り取ってます。
子宮も卵巣も取っているので、傷はかなり長くなってました。
お腹を開いた時の写真を見ながら、の説明でした。
先日は娘のお腹の中を見ながらの説明を聞いて
しばらくお肉はパス、と思ってましたが、今度も2匹分の内臓写真を
見て又しばらくお肉が駄目になりそうです。
腫瘍はレントゲンなどの状態から転移はないだろう、ということなので
ひとまず安心しました。
歯も杏ちゃんは結構抜いてました。
まあ、今回は満身創痍状態ですが、これから幸せになるための痛みと思って
もう少しだけ我慢してね。
大きな傷なので、2,3日は入院した方がいいとのことです。
ちょっと今回は色々出費も大きかったのですが、赤字部分は
バザーで頑張ります(^・^)
・・・と言っても病院に行ったり来たりでなかなか進まないのですが。
どんどん先に延びているわ~~。
しかも、ちょっとショコママ的には事件勃発で、おいおい、又かよ、という
感じです。
「事件ってなに?」って・・・
それは長くなるので、又次回・・・・
まあ、荷物を持ってドンズラはしませんので、ご安心ください。
本日もバザーのご寄附を頂きました。
下記に加えさせて頂いております。
何回も送って下さった方もいらっしゃいます。
本当にありがとうございます。ひたすら感謝です。
☆バザーの他に、保護犬達の為に中古の首輪、リード、洋服を
頂きました。又、フリースなども移動用に、ということで
頂きました。
毎回必ずつけた状態でお渡しするので、大変助かります。
ありがとうございました。
※お名前がなかったり表記が間違っていたらご連絡下さい。
☆2月に入ってから
kayabonさん
モモママさん
シーナママさん
ノリエさん(アメリカから)
Juncinさん
アラモママさん
エリカさん
ぴく見んさん
☆1月にお送りいただいた皆様
まきさん
モモママさん
ティママさん
まめすけ母さん
まる921さん
まる子さん
みちえさん
ピーチママさん
梅うさぎさんさん
はるちゃんぴつさん
juniorママさん
Lucuママさん
バニラ&ポンちゃんママさん
あとまみさん
のだちょこさん
アンサードック グレさん
あやさわ母さん
メルシーママ
ゆみこさん
トラッチママさん
※親しみを込めて「さん」ずけにさせて頂きました。
ついに手術致しました。
スマホ写真ですが。
今朝はしっかり立派なうんPも出たし、元気もいいし
体調バッチリで手術にのぞみました。
2匹は似てるので首にリボンをつけて分かるようにしています。
赤が杏、緑が夢です。

待合室ではびびりまくり。
特に夢ちゃんがびびりです。

尻尾巻きまくりで泣きそうな顔をしてます。

杏ちゃんは意外に落ち着いているように見えます。
ママがそばにいれば安心しています。

この後、よろしくお願いして、承諾書とかを書いている最中、隣の入院室から夢の
遠吠えが聞こえて来ていました((+_+))
「頑張れ~~~!」と言って帰って来ました。
午後3時頃、無事に手術が終わりました、というご連絡を頂きました。
術後の説明をしたいので、来て下さい、と言われ行って来ました。
杏ちゃんも夢ちゃんも腫瘍部分と片側のおっぱいを全部切り取ってます。
子宮も卵巣も取っているので、傷はかなり長くなってました。
お腹を開いた時の写真を見ながら、の説明でした。
先日は娘のお腹の中を見ながらの説明を聞いて
しばらくお肉はパス、と思ってましたが、今度も2匹分の内臓写真を
見て又しばらくお肉が駄目になりそうです。
腫瘍はレントゲンなどの状態から転移はないだろう、ということなので
ひとまず安心しました。
歯も杏ちゃんは結構抜いてました。
まあ、今回は満身創痍状態ですが、これから幸せになるための痛みと思って
もう少しだけ我慢してね。
大きな傷なので、2,3日は入院した方がいいとのことです。
ちょっと今回は色々出費も大きかったのですが、赤字部分は
バザーで頑張ります(^・^)
・・・と言っても病院に行ったり来たりでなかなか進まないのですが。
どんどん先に延びているわ~~。
しかも、ちょっとショコママ的には事件勃発で、おいおい、又かよ、という
感じです。
「事件ってなに?」って・・・
それは長くなるので、又次回・・・・
まあ、荷物を持ってドンズラはしませんので、ご安心ください。
本日もバザーのご寄附を頂きました。
下記に加えさせて頂いております。
何回も送って下さった方もいらっしゃいます。
本当にありがとうございます。ひたすら感謝です。
☆バザーの他に、保護犬達の為に中古の首輪、リード、洋服を
頂きました。又、フリースなども移動用に、ということで
頂きました。
毎回必ずつけた状態でお渡しするので、大変助かります。
ありがとうございました。
※お名前がなかったり表記が間違っていたらご連絡下さい。
☆2月に入ってから
kayabonさん
モモママさん
シーナママさん
ノリエさん(アメリカから)
Juncinさん
アラモママさん
エリカさん
ぴく見んさん
☆1月にお送りいただいた皆様
まきさん
モモママさん
ティママさん
まめすけ母さん
まる921さん
まる子さん
みちえさん
ピーチママさん
梅うさぎさんさん
はるちゃんぴつさん
juniorママさん
Lucuママさん
バニラ&ポンちゃんママさん
あとまみさん
のだちょこさん
アンサードック グレさん
あやさわ母さん
メルシーママ
ゆみこさん
トラッチママさん
※親しみを込めて「さん」ずけにさせて頂きました。
| ホーム |
コメントを見る(2)
お利口さんでした。
大変だったようだけど、無事に終わって、よかったですね。
はやく、すっかり回復して、よくなりますように。(*^-^*)
これで病気ともお別れ、不幸な生い立ちともお別れよっ♪
これからは幸せが待ってるからね~
2ワンもそんなに手術して・・・早くバザーしないと大変じゃないかい??
コメントを書く