やっぱりイマイチなキキちゃんのお腹
- 2013年02月25日(月) 22:26:59
- バザー&里親募集中
スマホ、携帯の方はこちらからポチッと応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村
キキちゃん、やはり下痢をしてます。
それほど頻度は多くはありません。
まあ、普通のうんP1,2回多い程度なのですが、結構な下痢になります。
お腹も冷やさないように、ととりあえずレッグウォーマーで腹巻を。
小型犬の腹巻ってあるといいですね~~
洋裁が大の苦手のショコママに「作れよ」とか言わないで下さいね。
布の無駄ですから<(`^´)>

下痢の他に困るのは、この数日、手作り食を食べてくれません。
何をあげてもあまり食べないのです。
で、療法食は缶でもドライでも食べるのです。
食べるのは全然良いのですが、食べると下痢をするのです。
他のメーカーも試してみようと思います。
以前はおイモやかぼちゃも大好き
だったのに、今は見向きもしません。
だからと言ってお肉とかがいいのか、というとそうでもないのです。
腎臓の病気独特の、選択性食欲不振というやつですね。
日によって食べるもの、食べれるものが違ってくる、という感じです。

大学病院に行っても、キキはさんざん色々試した結果、今の薬、対処療法しか
ない感じなので、どうなのかな~。
胃腸薬も頂いているので、それを飲ませてちょっと様子を見てみます。
でも、元気は良いのですよ。結構きゃんきゃん吠えてますし、何かあると
みんなと一緒に走って歩いてます。
これは本日のキキ以外のわんこのご飯です。
鶏レバー、大根、ニンジン、鶏ささみ、高野豆腐、カイワレ
ヨーグルト、イチゴ

又、バザーの品を送って頂きました。
ラベルには「食品、洋服そして愛」とありました(笑)
ハンドメイドのお洋服です)^o^(

皆さんご存知のママさんからです。
争奪戦間違いなし!
大好きな朝摘みのイチゴと一緒に・・・
ありがとうございました。

ショコママ、頑張ってやってますよ~~。
でも、小さなものでも1つ1つ細かいことを入力するのでとても
時間がかかるのです(^_^;)
だから、どうだってわけではございません。
頑張りますよ~~!
嬉しい悲鳴ですよっ。
ショコママ、ネットでショップをやるなんて初めてなので
全てが模索中という感じなので余計時間がかかるのです(^_^;)
慣れて来たらもっとスイスイになるのかな、と思います。
とにかく、実際の品と、ネットでアップする品と、番号と
入力した項目が間違っていたら困るので、結局は原始的な
作業もあるのです。

ハンドメイドはチラチラ載せますね)^o^(
こんなのもありましたよ~~。なんて細かな手作業でしょうね。

こちらも・・・


中古だったり、新古品だったり、カワイイお洋服もカラーやリードも
あります。
あと~~~
意外と、お子さんのいる方にはこんな手作りのお弁当の袋とかも
うれしかったりしませんか。
幼稚園で使う様な、ちょっとした袋も今は百均であります。
でも、実際に百均の袋を使った方に伺うと、生地も悪いし、端の
処理もしてないので1,2回洗うとすぐに駄目になる、と聞きました。
やはり手作りのものには敵いませんね。
これは開くとランチョンマットになりそうです。確か・・・(^_^;)

もうちょっと、もうちょっと、といっていつになるのか、と。
う~~~ん、2月ってどうして28日なの?って感じです。
コツコツっと頑張ります!
あと、ネット上ではわかりにくいものや、送りにくそうな品はフリマで
頑張ってみたいな、と思ってます。
思ったより、結構盛大なバザーになりそうですよっ!
本当にご協力ありがとうございます!
そうそう、杏ちゃんと夢ちゃんの家族が決まって、ほっと一安心したら、
すっかり忘れてましたが、ラムちゃんの家族も探さないとならないのです。
本人もすっかり我が家に慣れ親しみ過ぎて、ちょっと可哀相な
気もしますが

でも・・・・


ショコママも同意見です。
できればラムを一人っ子で飼って下さる方、おりませんかね~~~。
バザーのご寄附について
☆本来はお名前と品物を=でご紹介すべきなのでしょうが
「家の中にあったちょっとしたものなので、悩みましたが
どうでしょうか」と控えめに送って下さった方もおります。
どんな小さなご寄附もお気持ち、ありがたく頂いております。
時間をかけて頂いた方にはちょっと心苦しいのですが
この場では、小さなご寄附もお時間をかけて作っていただいた
ご寄附も、ご寄附のお気持ちはありがたく思っておりますので
お名前と品を=で表示しないようにさせて頂いております。
どうぞ、ご了承くださいませ。
ショコママ個人的にはかなり毎回盛り上がっております(#^.^#)
下にもハンドル名がありますので、何となくお分かりには
なると思いますが(#^.^#)。
☆2月に入ってから送っていただいた皆様
ティママさんは4回目です)^o^(
空天ママさん
ヒナ・あられママさん
ティママさん
yo-さん
シーナママさん
ノリエさん(アメリカから)
モモママさん
kayabonさん
ぴく見んさん
エリカさん
アラモママさん
Juncinさん
☆1月にお送りいただいた皆様
まきさん
モモママさん
ティママさん
まめすけ母さん
まる921さん
まる子さん
みちえさん
ピーチママさん
梅うさぎさんさん
はるちゃんぴつさん
juniorママさん
Lucuママさん
バニラ&ポンちゃんママさん
あとまみさん
のだちょこさん
アンサードック グレさん
あやさわ母さん
メルシーママ
ゆみこさん
トラッチママさん
※親しみを込めて「さん」ずけにさせて頂きました。

にほんブログ村
キキちゃん、やはり下痢をしてます。
それほど頻度は多くはありません。
まあ、普通のうんP1,2回多い程度なのですが、結構な下痢になります。
お腹も冷やさないように、ととりあえずレッグウォーマーで腹巻を。
小型犬の腹巻ってあるといいですね~~
洋裁が大の苦手のショコママに「作れよ」とか言わないで下さいね。
布の無駄ですから<(`^´)>

下痢の他に困るのは、この数日、手作り食を食べてくれません。
何をあげてもあまり食べないのです。
で、療法食は缶でもドライでも食べるのです。
食べるのは全然良いのですが、食べると下痢をするのです。
他のメーカーも試してみようと思います。
以前はおイモやかぼちゃも大好き
だったのに、今は見向きもしません。
だからと言ってお肉とかがいいのか、というとそうでもないのです。
腎臓の病気独特の、選択性食欲不振というやつですね。
日によって食べるもの、食べれるものが違ってくる、という感じです。

大学病院に行っても、キキはさんざん色々試した結果、今の薬、対処療法しか
ない感じなので、どうなのかな~。
胃腸薬も頂いているので、それを飲ませてちょっと様子を見てみます。
でも、元気は良いのですよ。結構きゃんきゃん吠えてますし、何かあると
みんなと一緒に走って歩いてます。
これは本日のキキ以外のわんこのご飯です。
鶏レバー、大根、ニンジン、鶏ささみ、高野豆腐、カイワレ
ヨーグルト、イチゴ

又、バザーの品を送って頂きました。
ラベルには「食品、洋服そして愛」とありました(笑)
ハンドメイドのお洋服です)^o^(

皆さんご存知のママさんからです。
争奪戦間違いなし!
大好きな朝摘みのイチゴと一緒に・・・
ありがとうございました。

ショコママ、頑張ってやってますよ~~。
でも、小さなものでも1つ1つ細かいことを入力するのでとても
時間がかかるのです(^_^;)
だから、どうだってわけではございません。
頑張りますよ~~!
嬉しい悲鳴ですよっ。
ショコママ、ネットでショップをやるなんて初めてなので
全てが模索中という感じなので余計時間がかかるのです(^_^;)
慣れて来たらもっとスイスイになるのかな、と思います。
とにかく、実際の品と、ネットでアップする品と、番号と
入力した項目が間違っていたら困るので、結局は原始的な
作業もあるのです。

ハンドメイドはチラチラ載せますね)^o^(
こんなのもありましたよ~~。なんて細かな手作業でしょうね。

こちらも・・・


中古だったり、新古品だったり、カワイイお洋服もカラーやリードも
あります。
あと~~~
意外と、お子さんのいる方にはこんな手作りのお弁当の袋とかも
うれしかったりしませんか。
幼稚園で使う様な、ちょっとした袋も今は百均であります。
でも、実際に百均の袋を使った方に伺うと、生地も悪いし、端の
処理もしてないので1,2回洗うとすぐに駄目になる、と聞きました。
やはり手作りのものには敵いませんね。
これは開くとランチョンマットになりそうです。確か・・・(^_^;)

もうちょっと、もうちょっと、といっていつになるのか、と。
う~~~ん、2月ってどうして28日なの?って感じです。
コツコツっと頑張ります!
あと、ネット上ではわかりにくいものや、送りにくそうな品はフリマで
頑張ってみたいな、と思ってます。
思ったより、結構盛大なバザーになりそうですよっ!
本当にご協力ありがとうございます!
そうそう、杏ちゃんと夢ちゃんの家族が決まって、ほっと一安心したら、
すっかり忘れてましたが、ラムちゃんの家族も探さないとならないのです。
本人もすっかり我が家に慣れ親しみ過ぎて、ちょっと可哀相な
気もしますが

でも・・・・


ショコママも同意見です。
できればラムを一人っ子で飼って下さる方、おりませんかね~~~。
バザーのご寄附について
☆本来はお名前と品物を=でご紹介すべきなのでしょうが
「家の中にあったちょっとしたものなので、悩みましたが
どうでしょうか」と控えめに送って下さった方もおります。
どんな小さなご寄附もお気持ち、ありがたく頂いております。
時間をかけて頂いた方にはちょっと心苦しいのですが
この場では、小さなご寄附もお時間をかけて作っていただいた
ご寄附も、ご寄附のお気持ちはありがたく思っておりますので
お名前と品を=で表示しないようにさせて頂いております。
どうぞ、ご了承くださいませ。
ショコママ個人的にはかなり毎回盛り上がっております(#^.^#)
下にもハンドル名がありますので、何となくお分かりには
なると思いますが(#^.^#)。
☆2月に入ってから送っていただいた皆様
ティママさんは4回目です)^o^(
空天ママさん
ヒナ・あられママさん
ティママさん
yo-さん
シーナママさん
ノリエさん(アメリカから)
モモママさん
kayabonさん
ぴく見んさん
エリカさん
アラモママさん
Juncinさん
☆1月にお送りいただいた皆様
まきさん
モモママさん
ティママさん
まめすけ母さん
まる921さん
まる子さん
みちえさん
ピーチママさん
梅うさぎさんさん
はるちゃんぴつさん
juniorママさん
Lucuママさん
バニラ&ポンちゃんママさん
あとまみさん
のだちょこさん
アンサードック グレさん
あやさわ母さん
メルシーママ
ゆみこさん
トラッチママさん
※親しみを込めて「さん」ずけにさせて頂きました。
コメントを見る(4)
お洋服の上に、レッグウォーマーの腹巻き、可愛いですね。暖かそうだし。
バザーの品は、たくさん集まりましたね。
可愛い小物☆かわいい!(*^-^*)
乙女Menの心を揺さぶるものがぁ~
ラムちゃんの新し家族が、一日も早く決まるといいですね。
大体、Leoパパは結構、新商品挑戦タイプですものね(笑)
ありがとうございます。マイペースでやって行きます!
コメントを書く