プチオフ会2☆バザーの意味
- 2013年03月15日(金) 15:16:37
- 保護・引き取り


保護犬に対するご質問はコメント欄、又はメールフォームからお願いします。
又、「小型犬の預かりさん募集中」ですので、ご興味のある方は
コメント、又はメールからぜひぜひに~!
保護犬達の為に(医療費など)バザー&フリマに使いたい品物を引き続き
集めております
そろそろ衣替えのシーズンです。
あ、この服着てないな、とか使ってないな、というわんこ
グッズがありましたらよろしくお願いします!
バザーは基本はネットで通年でやります。
ネットの方が、ご寄付頂いた方はじめ、全国の方にも見て
頂けるので良いかな、と。
皆様のお家で眠っているものがありましたらご寄附いただけないでしょうか?
お願いの理由と募集しています品につきましては下記の写真をクリックして
頂ければ詳細説明のページに飛びます。

日曜日は又商品を追加します。

お目当てだったアレも出るかもしれません。
スリングやキャリーの売れ行きが思いのほか良かったので
追加します。
日曜日以降もショップをチェックして下さいね。
昨日の続きです。
空天家では犬を釣るようです(笑)

釣り上げた瞬間を撮りたかったのですが、連射にしてなかったので
撮れなかった(^_^;)
こちらの
お饅頭を食べていたそうです(笑)
ダイナマイトなバディの割には俊敏!

さて、さっきまでハイパー元気だったサツキですが
ビビ姉さんのご挨拶にビビってしまい

完全緊張状態
ニオイを嗅いでるだけなんですけどね。

途中からは存在を消してました(^_^;)

こういうところが天君と似ているらしく、天君は
サツキのこと平気だったようです。

でも、不思議ですよね。
空天ママにしろ、Juncinさんにしろ、ショコママのバザーを
お手伝いしてくれているロンひなママとかあとまみさんとか
一緒に保護活動をしている新潟のleottiさんとか・・・
最初は皆、ブログを通じてのお友達ですものね。
それがリアルなお付き合いになって、色々助けて頂いてます。
昨日、空天ママともなが~~いドライブの間に色々
お話していたんですが、例えば保護活動をするにあたり
「私たちは保護活動をしています。だからお金を援助して下さい」と
ブログに載せるのは簡単です。
でも、バザーで品を集めていて気付いたのですが、私が
ここで得られるのはお金だけでないな、って。
沢山の方が時間を使ってチクチクして下さったり、何か寄付できる
ものはないかと家の中を探して下さったり、荷物を作って
送って下さったり、温かい応援コメントを下さったり。
これって品物以上の宝物です。
私が皆さんから頂いた品を検品、採寸、撮影、ブログアップと
結構ヒィヒィ言いながらやっているのも、それは大切なことだと
思うんです。
ご寄附はありがたいです。でも、私達が頑張っているのを見て、
この人達なら、とご寄附頂けるのなら
「ありがとうございます」とお預かりしますが、お金を寄付して
下さい、というのは今の自分のスタンスとしてはやりたくないな、と
思ってます。
どうしても、の緊急手術が、という場合はあり得るかもしれません。
でも、お金を得ることだけでなく、保護犬の存在を知って
頂くことも兼ねて、皆さんと一緒にバザーをやっていきたいな、と
思ってます。
こうやってバザーをやったことで、たくさんの方と繋がった気がします。
多くの方が、保護犬のことを考えて下さった気がします。
ありがとうございます。
そんな中、ショコママのブログにあの謎の生命体の
ようなこの子を欲しい、とメールを下さった方がいました。

新潟の方だったので、この気の毒な感じのプードルちゃんは
引き出してそのまま新潟に移動しました。
新潟のボラさんがトリミングと医療措置をしてから、と申し出たのですが
全てを受け入れたいので、全部こちらでしますから、とおっしゃって
頂けたんです。
病気があっても受け入れます、と。
こんなクッチャイ状態のプードルちゃんを抱きしめて下さってます。

今頃はトリミングに行っていると思います。
アフターが楽しみですね!
又アップします。
☆今回も、新潟のボラさんが平日に新潟から埼玉まで来てくれましたし
ショコママも謎の生命体を受け取りに行って来ました。
それだけでガソリンと高速料金だけで結構な金額になるんです。
高速代金が出るのはとても助かります。
皆さんのおかげで、こうやって活動出来ているんだ、と感謝しています。
そして、続いてプードルちゃんが数匹、里親募集をすることになりそうです。
今、連絡が入りました。
比較的若いプードルです。
ご希望の方、いませんか?
コメントを見る(4)
毎日忙しく活動しているようですね。お疲れ様です。
やっぱり、ショコママさんの周辺は小型犬が多いんですね。
今回小型犬を・・というご夫婦に中型犬のチビを預けています。
とても優しいご夫婦なのでチビがダメでも探してあげたいと思っています。もちろん保健所からですよ。
寄付の件ですが私も同じ考えでした。
確かに医療費などは高額なので現金は有難いです。
私の場合は、自分に出来る事しか出来ていないし、寄付を・・・となると、責任というか期待通りに出来るか自信が無いのかもしれないです。
それから、お母様は大丈夫ですか?
まだ北海道にお1人ですか?
私に何か出来る事があれば言ってくださいね。
お互いいろいろ頑張りましょうね。
ジュン←自分の名前に変えました。
うちの可愛い
まぐろ坊ちゃんに、なんてこと言うんだぁ~っ
せめて本マグロにして・・・笑
ホントだよねぇ~
なんかさ、お金下さいって言ってるようなもんじゃない?
私もそう言うの、おかしいと思うよ。
って、さんざん昨日話したけどね。
あと、みたよ、あの噂の・・・・。
あれ、おかしいね、絶対おかしいよ。
同情もできないわ。
ワンコが可哀そうだわ。
地域を超えてできるだけ協力しあいましょうね。
離れた地域に安心できるボラさんがいると助かりますよ。
コメントを書く