永遠の棲家
- 2013年07月31日(水) 01:09:36
- わんこ日記


本日の記事は「本日の記事です」からになります。
里親募集中の保護犬がおります。
●ポメラニアン雌(仮名:ピナ)5~6才
約3キロちょいのとてもフレンドリーな子です。
ピナちゃんは北海道限定募集です。
現在北海道のボラさんの元におります。
苫小牧市からお届けできる範囲内での募集になります。
詳しくはバニママのブログ「レノンがくれた赤い糸」をご覧ください。
勿論、ショコママのブログからも受け付けております。

●チワワ雌(仮名:カリン)8~9才
約2.6くらいの子です。チワワとは思えないくらい、とても
フレンドリーなわんこです。人も犬もOKです。

この子はとても元気な子ですが、決して若くはありません。
長い間、繁殖犬として苦労して来たこの子の残りのわん生を
一般の家庭犬として幸せに穏やかに過ごさせて頂ける方を
探しております。

●チワワ雌(仮名:クッキー)6~7才
3.5キロのちょっとおデブでシャイなチワワです。
少し痩せてから避妊手術をします。

●トイプードル(仮名:コモ)4~5才
3キロのちょっとおデブなプードルです。
適正は2.3から2.5程度だと思います。
とても元気で愛嬌が良くて、一緒にいると
楽しくなる子です。

どの子かにビビッと来た方はコメント、又はメールフォームからお願いします。
基本、カテゴリーの里親の条件をちらっと見ておいて下さい。
応募の際は「お名前、居住地区(神奈川県横浜市など)、家族の年齢(父46才・・)
住居の形体(戸建、賃貸だがペット可など)を書いてお申込み下さい。
正式募集前でも条件的に良い方がおりましたら
お話を進めさせて頂く場合がございます。
若くてきれな子はいくらでも飼い主が見つかります。
でも、シニアの子達だって、大事に育てて下さればあと10年近く
生きることができます。
これからわんこを飼う時に、自分の年齢にわんこが生きるだろう
年齢を足してみて下さい。
自分自身が若いわんこを飼って楽しむためだけではなく
苦労して来たこの子達のこれからの時間を
やさしくいたわりながら
一緒に過ごしてあげて頂けないでしょうか?
本日の記事です。
たまたま、何人かの里親様から卒業わんこの
幸せな写真を送って頂きました。
鎌倉のお嬢様になったパリンちゃんです。
初めて海を見てどう思ったでしょうね。

やさしい家族をひとり占めできる幸せなわんこです。
前のわんこに噛みつかれた経験から、手を出したりすることに
トラウマがあったご夫妻ですが、今でもちょっと怖いな、と
思いつつ、
カワイイカリンちゃんをハグハグ、ナデナデして
しまうそうです。
トリミングが終わって来て、皆にカワイイ、カワイイと言われ
ドヤ顔のカリンちゃんです。

こちらは先日安曇野に行ったリュウ君です。

ショコママ、足が悪くて小さなリュウ君が心配で色々お願いを
してきました。
即、お願いを聞いて下さり、リュウ君の為に対応して
下さいました。
階段傍のフェンスやすべり止めなどです。

既に可愛い彼女もできて幸せそう。

夏の間はお山のお家で過ごすそうです。

こちらはクララちゃんです。
猫ちゃんとも上手くやっているようです。
なかなか人なれに時間がかかるタイプのようですが
最近は外出先からママが帰って来ると
「寂しかったんだよ~」と言わんばかりに
キュンキュンするそうです。

里親様からのメールにはわんちゃん達への愛が詰まっていました。
すぐに慣れるわんこも、なかなか慣れないわんこもいます。
慣れるのに時間のかかる子は、里親様からの愛がゆるぎないものだと
分かったら、力いっぱい気持ちを許して来ます。
もう、甘えていいんだよ。
もう、あなたに悲しい思いをさせることはないからね。
いっぱいいっぱいママに甘えなさいね。
そこがあなた達の
永遠の棲家になるはず、だからね。
気になったわんこがおりましたら、コメント欄、又は
メールフォームからお願いします。
里親希望の場合は必ずお名前を入れて下さい。
携帯から名前のないご質問の場合はお返事できませんので
ご了承ください。そこはエチケットだと思いますので。
☆お届け可能区域(関東、甲信越、東北の一部、北海道の一部)ですが
その他の地区もご相談下さい。
どの地域も全く否定ではありません。
ただ、遠距離の場合、高速料金、あるいは交通費、空輸料金などが
かかります。その辺をお考え頂いて、それでも、という熱いお気持ちを
お持ちの場合はメール頂ければと思います。あくまでもわんちゃんの
幸せ優先に考えますので、ステキな家族だな、と感じれば
交渉の余地はあります。
ただし、その子の性格、年齢、体調、サイズなどによって変わって来ます。
全ての子を遠方に出せるというわけではありませんのでご了承ください
☆お若いカップル(既婚者も含む)、お若い1人暮らしの方には
にお譲り出来ません。
又、乳幼児、就学前のお子様のいるご家庭には基本的にお譲りしないつもりです。
ただし、条件によっては可能な場合があります。
掲載のわんちゃんにご興味のある方はコメント、又はメールから
お問い合わせください。
コメントを見る(0)
コメントを書く