旅の思い出2☆募集のわんこ
- 2013年07月13日(土) 12:44:36
- わんこ日記


里親募集中の保護犬がおります。
●ミーナちゃん(ポメラニアン、黒・雌)
5キロくらい、少し太め。
明るくて人なつこい子です。
トイレシートの認識あります。成功率高し。
※トライアル中

●リュウ君(ティカッププードル、雄)
6~7才、1.7キロくらい
パテラ(膝の脱臼)あり。
軽い心雑音がありますが、1日1回の投薬のみで
元気に過ごしてます。
トイレ練習中、成功率高し
※トライアルの予定あり

●クララちゃん(トイプードル・メス)
6~7才、3.8キロくらい
検診・検査済み、不妊手術済み
マイクロチップ装着済み
スケーリング済み
ワクチン済み、駆虫済み
フロントライン投与済み
フィラリア陰性
トイレシートの認識あります。成功率高し。
※もうすぐ移動して来ます!
※トライアルの予定あり

現在は


●プリンス君(チワワ・オス)
2~3才、2.3キロくらい
検診・血液検査、去勢手術済み
マイクロチップ装着済み
スケーリング、ワクチン済
フィラリア検査済み(陰性)
トイレシートの認識あります。成功率高し。
おとなしめの子です。ちょっとビビりです。
犬が苦手なので、1匹飼いが理想です。
※トライアルの予定あり

☆マンチカン、再募集!
トライアル中でしたが、ご家族の方に突然猫アレルギーが出たそうで
戻って来ました。改めて再募集になります。
マンチカン・雄、8~9ヵ月、黒
去勢済み
エイズ、白血病はマイナスです。
血液検査も異常なし。
足の短いアメリカンキャットです。
が、豆柴同様、個体差があって
ちょっと足が長めのマンチカンです。


猫の場合、大人になってからも猫アレルギーが出る場合が
あります。
そのため、近日に猫を飼った経験のある方、現在飼っている方が望ましいかなと
思っています。
当然ですが、猫は毛が抜けますので、その辺もよくよくお考えになって
ご応募下さいませ。
又、特に猫に関しては小学生までのお子様のいるご家庭にはお譲りできません。
去勢、ワクチンなどの医療費はご負担頂いております。
里親募集サイトペットのおうちでも募集をかけておりますので
そちらで決まる場合もあります。
前回は短時間で多数のお申し込みを頂き1日で締め切りました。
勿論先着順ではありません。
何度も出戻りは可哀相なので
今回は猫の飼育経験、猫のアレルギーがないことなどを
重視して募集をかけますのでよろしくお願い致します。
☆近日募集予定
関東で募集をかけるか、あるいは他の地域で募集をかけるか
まだはっきりしておりませんが、とりあえず行政の方から
保護しまして、今ボラさんのお家でシャンプーや医療の準備を
しております。
チワワ2匹とダックス
チワワ2匹はものすごく仲がいいそうです。
ヨーキー君と同じ飼い主からの放棄です。

もし、ご興味のある方はコメント欄、もしくはメールフォームから
ご質問を受け付けております。
正式募集前でも条件的に良い方がおりましたら
お話を進めさせて頂く場合がございます。

決して若い子ではありません。

推定ですが、多分7才以上の子です。
結構ひどい状態で飼われていたので毛質も肌も悪くなり
実年齢よりも老けて見える場合もあります。

この他にも近日、プードル、ポメラニアン、シーズ、チワワも出る予定です。
やはり6~7才以上の子です。
若くてきれいな子はいくらでも飼い主が見つかります。
でも、この子達だって、大事に育てて下さればあと10年近く
生きることができます。
自分自身が若いわんこを飼って楽しむためだけではなく
苦労して来たこの子達のこれからの時間を
やさしくいたわりながら
一緒に過ごしてあげて頂けないでしょうか?
ショコママは個人的に、若いわんこより、シニアのわんこの
方が最近は好きです。
シニアながら、子供の時に子供らしい遊びをしてないので
外に出たその時がお子様なのです。
無邪気でもあり、シニアらしい落ち着きもあり、苦労してる分
飼い主に対する愛情がたくさんあります。
今、子犬を飼うより6才以上のわんこを飼う方がずっと
飼っていて楽しいな、と思います。
多分、たくさんわんこを扱っているボラさんって
そう思うのではないかしら。
仲間のボラさんは皆、そう言っています。
わたくし達おばさんは!(^^)!
おばさんわんこをバッチリ応援します♪
もち、おじさんわんこのことも、です(^_-)-☆
本日の記事です。
北海道旅行の続きです。
やはり北海道は涼しい・・・
ちょっと暑いね~なんて言いながら10時過ぎにお散歩に
行けるのですから・・・
北海道の人は「え、なんで行けないの?」と思うかもしれませんが
関東以南で、8時以降にお散歩に行ったら、
死にます\(◎o◎)/!

暑いといっても、実家にはエアコンはありません。
扇風機はあるけど、殆ど使いません。
でも、何とか過ごせます。

9時10時にお散歩行っても、それほどでもありません。

ちょっと木陰に入ると涼しいですし

地面もそんなに熱くありません

やはり春から秋は北海道でずっと過ごしたいです。
さて、今回は1番の目的はプードル母娘のマミーとべべを里親様に
届けること、ポメのピナをバニママに預けること、でしたが
そんな里親様とボラが集まってプチオフ会をしました。
この他にあと2匹いるので、次回お会い出来たら嬉しいな、と
思っています。

ドックランの併設されているドックカフェです。
早めの時間だったので、最初の頃は貸し切り状態でした。
今回移動したべべちゃんもママの腕に抱かれてまったり・・・

足元には母犬のマミーがまったり・・・

そして、本日正式譲渡の手続きも取らせて頂きました。
わんこたち、どの子もトラブルもなく
そつなくお付き合いできるようでした。


みんなでお庭で走り回り

北海道にしてはそれなりに暑い夏を満喫してました。
移動もあったので、ちょっとお疲れのアモとしずく
ボラのジュンさんに抱かれておねむ状態です。

そうそう、このわんちゃん、途中参加のよそのわんこですが、
超カワイイのです。
サッカーボールで遊ぶのですが

すごいスピードでずっとわんわん吠えながらサッカーボールを
追いかけます。
かなりの足さばきです(^_-)-☆
その前を走るピナちゃん、ノーリードだと軽やかに走り回るのですが
リードをつけると固まってしまいます。
お散歩の習慣がないからねぇ。そこは1から練習しないと
無理だろうね。

皆さんにお礼を言って、とりあえずお別れして来ました。
会えて嬉しかったです!
北海道の皆さん、又、必ず会いましょうね!
そして、夕方のお散歩
5時頃でも全然平気
6時を過ぎると涼しくなってます。
日によっては肌寒くなります。

それにしても
まるでカフェかフレンチのお店のようなおうちが多い近辺

ちょっと羨ましくなります。土地が安いと家の方にお金を
掛けられますからね。
この白い家、多分ちょっとしたアパート並みの大きさでした。
羨ましいけど、誰が掃除するんだ、となると
デカすぎる((+_+))
人の家で余計な妄想を描いてしまいました・・・

次は神秘の湖、オコタンペ湖、支笏湖、隠れ家カフェ?などです。
to be continued ♪
気になったわんこがおりましたら、コメント欄、又は
メールフォームからお願いします。
里親希望の場合は必ずお名前を入れて下さい。
携帯から名前のないご質問の場合はお返事できませんので
ご了承ください。そこはエチケットだと思いますので。
☆お届け可能区域(関東、甲信越、東北の一部、北海道の一部)ですが
その他の地区もご相談下さい。
どの地域も全く否定ではありません。
ただ、遠距離の場合、高速料金、あるいは交通費、空輸料金などが
かかります。その辺をお考え頂いて、それでも、という熱いお気持ちを
お持ちの場合はメール頂ければと思います。あくまでもわんちゃんの
幸せ優先に考えますので、ステキな家族だな、と感じれば
交渉の余地はあります。
ただし、その子の性格、年齢、体調、サイズなどによって変わって来ます。
全ての子を遠方に出せるというわけではありませんのでご了承ください
☆お若いカップル(既婚者も含む)、お若い1人暮らしの方には
にお譲り出来ません。
又、乳幼児、就学前のお子様のいるご家庭には基本的にお譲りしないつもりです。
ただし、条件によっては可能な場合があります。
掲載のわんちゃんにご興味のある方はコメント、又はメールから
お問い合わせください。
会員価格を設定してます!
割引になってますので、ぜひ登録して下さいね!
↓↓ココから入れますので、クリック↓↓

☆ラムカーヤ
又、お勧め商品、少し値下げしてあります。

ロンひなママメイドのボーダーマリンワンピースアップしました。
数が少ないのでお早めに!

「小型犬の預かりさん募集中」
↓↓詳しい事は下記をクリック↓↓↓

下記サイトでの売り上げの一部を保護活動費として
寄付します、とお申し出を頂きました。
韓国コスメをご利用の方はこちらからご利用頂けると
保護犬貯金になります。
どうぞ、よろしくお願いします。
下記から入れます。

オープンしたばかりのサイトで、今ならかなりお安くなっます。
トリーモーリーやエチュードハウスなど、色々扱っていて、これから
扱い商品は増えるそうです。
特に下記の2点は半額近くだそうです。
これは目玉なので限定数があるそうですのでお早めに。
サイドバーにバナーを入れてあります。


保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。
| ホーム |
コメントを見る(1)
コメントを書く