蓄膿症疑惑のプードルちゃん
- 2013年07月16日(火) 21:00:00
- 保護・引き取り


本日の記事は「本日の記事です」からになります。
里親募集中の保護犬がおります。
●ポメラニアン雌(仮名:ピナ)5~6才
約3キロちょいのとてもフレンドリーな子です。
ピナちゃんは北海道限定募集です。
現在北海道のボラさんの元におります。
苫小牧市からお届けできる範囲内での募集になります。
詳しくはバニママのブログ「レノンがくれた赤い糸」をご覧ください。
勿論、ショコママのブログからも受け付けております。

●チワワ雌(仮名:カリン)8~9才
約2.6くらいの子です。チワワとは思えないくらい、とても
フレンドリーなわんこです。人も犬もOKです。

この子はとても元気な子ですが、決して若くはありません。
長い間、繁殖犬として苦労して来たこの子の残りのわん生を
一般の家庭犬として幸せに穏やかに過ごさせて頂ける方を
探しております。

☆マンチカン、再募集!
トライアル中でしたが、ご家族の方に突然猫アレルギーが出たそうで
戻って来ました。改めて再募集になります。
マンチカン・雄、8~9ヵ月、白黒
去勢済み
エイズ、白血病はマイナスです。
血液検査も異常なし。
ちょっと足が長めのマンチカンです。

猫の場合、大人になってからも猫アレルギーが出る場合が
あります。そのため、数年以内に猫を飼った経験のある方
又は現在飼っている方が望ましいかなと思っています。
当然ですが、猫は毛が抜けますので、その辺もよくよく
お考えになってご応募下さいませ。

勿論先着順ではありません。何度も出戻りは可哀相なので
今回は猫の飼育経験、猫のアレルギーがご家族にないことなどを
重視してゆっくり募集をかけますのでよろしくお願い致します。
☆近日募集予定
関東で募集をかけるか、あるいは他の地域で募集をかけるか
まだはっきりしておりませんが、とりあえず行政の方から
保護しまして、今ボラさんのお家でシャンプーして避妊など
医療行為が終わりましてからの正式募集になります。
チワワ雌2匹とダックス雄1匹です。
どの子も攻撃性は全くありません。
●ダックス雄(仮名:ニノ、6~7才)
3.8キロくらいです。少しビビりです。


●チワワ雌(仮名:キナコ)6~7才
3キロくらい。とても元気で人なつこいです。

●チワワ雌(仮名:クッキー)

チワワ2匹はものすごく仲がいいそうです。

3匹共、同じ飼い主からの放棄です。
今、里親募集のチワワが3匹なのでカキクケコの
カリン、キナコ、クッキー、にしました。
安易と言うなかれ・・・名づけは仮名でもそれなりに
大変です(^_^;)
もし、ご興味のある方はコメント欄、もしくはメールフォームから
ご質問を受け付けております。
正式募集前でも条件的に良い方がおりましたら
お話を進めさせて頂く場合がございます。
若くてきれな子はいくらでも飼い主が見つかります。
でも、この子達だって、大事に育てて下さればあと10年近く
生きることができます。
これからわんこを飼う時に、自分の年齢にわんこが生きるだろう
年齢を足してみて下さい。
自分自身が若いわんこを飼って楽しむためだけではなく
苦労して来たこの子達のこれからの時間を
やさしくいたわりながら
一緒に過ごしてあげて頂けないでしょうか?
上記に里親募集のわんこが増えておりますが
その他に、又数日中に募集をかける予定のわんこがおります。
そこは又後日お知らせいたします。
本日の記事です。
昨日、子宮に膿が溜まってるらしい、というプードルを
急いで保護して来ました。
そのお話を聞いたのが14日なのですが、子宮蓄膿症なら命取りに
なるので、15日に行って来ました。
ご飯は食べてること、元気はいいこと、おりものがないことを
聞いて、連れて帰りました。
まあ、確かに元気は元気・・・過ぎかも(^_^;)

今回は連休でトリマーさんもお休みなのでとりあえずショコママが
シャンプーしました。
とてもカワイイベビィフェイスのプードルちゃんです。
興奮していて常に動いているのでブレブレです。

通常、ニューフェイスは暫く二階ですごしますが
今回は1匹なのと、光熱費節約ですぐに1階で過ごしました。
実家で活躍した新兵器を使いました。

一番大きなサイズ買ったので、結構場所を取りますが、
入っているわんこには快適?

のびのびはできますね。

ある意味、更に落ち着かなく動き回ってます。
何とか脱出できる場所はないかと散策中

落ち着かせるために、同じ出身のしずくを投入



意外にさっぱりタイプ?

ついでにみんなも入れてみました。
このサークルのサイズがわかりますよね。
ヨドコウ物置じゃあありませんが、我が家のわんこ+ゲスト2わん
入ってもOKですね~。

これなら数匹来ても大丈夫かしら?

と思っていたら、このニューフェイスのサラちゃん
助走無しで、このサークルから飛び出ました\(◎o◎)/!
うちの子はどんくさい。誰も出れませんでした。
しばし、うちの子が中で、サラちゃんが外、という逆転状態でした(笑)

まあ、そんなてんやわんやの状態で何とかキャンプのような
1夜を明かし(笑)
16日にご飯を食べさせずに、緊急手術に備えて連れて行きました。

エコーと血液検査の結果
子宮に液体はあるが、おそらく蓄膿症ではないだろう、という結果です。
蓄膿症なら元気もなくなるし、食欲もないし、おりものがあったりの
症状も出ます。当然、血液検査の結果でも引っかかりますが、検査結果は
意外に良好でした。
とりあえず避妊手術の予約はしましたが、緊急状態ではありませんでした。
良かったね~~~( ^)o(^ )
ホッとしました。
今日もキャンプ、頑張ろう!2,3日したら落ち着きます。
気になったわんこがおりましたら、コメント欄、又は
メールフォームからお願いします。
里親希望の場合は必ずお名前を入れて下さい。
携帯から名前のないご質問の場合はお返事できませんので
ご了承ください。そこはエチケットだと思いますので。
☆お届け可能区域(関東、甲信越、東北の一部、北海道の一部)ですが
その他の地区もご相談下さい。
どの地域も全く否定ではありません。
ただ、遠距離の場合、高速料金、あるいは交通費、空輸料金などが
かかります。その辺をお考え頂いて、それでも、という熱いお気持ちを
お持ちの場合はメール頂ければと思います。あくまでもわんちゃんの
幸せ優先に考えますので、ステキな家族だな、と感じれば
交渉の余地はあります。
ただし、その子の性格、年齢、体調、サイズなどによって変わって来ます。
全ての子を遠方に出せるというわけではありませんのでご了承ください
☆お若いカップル(既婚者も含む)、お若い1人暮らしの方には
にお譲り出来ません。
又、乳幼児、就学前のお子様のいるご家庭には基本的にお譲りしないつもりです。
ただし、条件によっては可能な場合があります。
掲載のわんちゃんにご興味のある方はコメント、又はメールから
お問い合わせください。
保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。
コメントを見る(0)
コメントを書く