イチゴの旅立ちの日☆わんこご飯
- 2014年07月29日(火) 17:01:09
- 旅立ち
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。

にほんブログ村

にほんブログ村
※8月はショコママ&ワンズが実家に戻る為、
保護犬は我が家にはおりませんのでご支援品はご遠慮申し上げます。
又再開後、頭数が増えましたらよろしくお願い致します。
●クリーム(ポメラニアン♀クリーム4、5才)
白内障で目が見えません。とても良い子です。
ヘルニア(脱腸)がありましたので避妊時に手術で塞ぎました。
目が見えなくても特に手はかかりません。
トイレもご飯の場所もわかります。
(医療措置済み・トリミング済み)
※トライアルが決まりました!
※写真から預かりママのブログに飛びます!

●レーチェ(ポメラニアン白♀4~5才)4.7キロ。
フレンドリーで甘えん坊です。
人も犬も大丈夫です。
預かりママさんのおうちにいます。下の写真からブログに
飛びます。

●パイン(チワワ ♂7才)2.5くらい。
最初の内だけビビリ犬ですが、数日すると人も犬も大丈夫に
なります。歯はないですが、ドライも大丈夫です。
※大阪に移動しました。関西周辺の方、パインをどうぞよろしく
お願いします!

☆ご寄付を頂きました。
4マル日記の雨さんからです。
最近カワイイわんちゃんを亡くしたばかりです。
ショコママがとろとろしていたから
スリングエプロンが届いた時には間に合わなかったの。
それなのにお気遣い頂いて申し訳ないです。


又一緒に勉強会やりましょうね。
本日の記事です。
ふふふ・・・・
ブラン君トライアルでいなくなりました~~(*^_^*)
・・・・というか
この方のカミングアウトをお聞きくださいませ(笑)

預かりママをさせるときっと全部飼ってしまいそうですね~(笑)
でも、安心してお願いできるので、私は安心です。
ブラン君良かったね~!
あそこならたまに会えるから嬉しいわ~!
ジャイ子に負けるなよ~!
そしてこちらは大阪から戻って来たイチゴちゃんです。
1晩だけ我が家で過ごしました。
初めてのおうちではないので当然普通よりは慣れてはいますが、
やはり緊張はしていました。
意外に男性が好きです。きっと大阪でパパさんが可愛がって
下さったのだと思います。
主人にすごく懐きます。


息子にも・・・・


大阪で浮雲ママが頑張ってダイエットして下さったので
我が家では4.9キロだったのが4.1まで落ちたそうです。

ま~、ちょっと太ってるくらいになりました。
それでも4キロは重いですが、この子のサイズからすると
そんなには太ってないと思います。

そんなイチゴ、翌日の日曜日は板橋区の方にお届けでした。
名前にちなんでご寄付頂いたイチゴの服を着て行きます。

ちょっとブリブリですが・・・

カワイイでしょ?

今日も暑さ対策をして少しドライブです。

今度は最後のドライブかもよ。
新しいご家族は電車であちこち旅行に連れて行って
下さるそうです。

里親様はやさしそうなご姉妹です。
今はお仕事をリタイアされてご自宅にいるお姉様と

お勤めに行っている妹さんです。
先住犬のヨーキーちゃんは14才のお姉様犬
イチゴが行くことで更に元気になって長生きして欲しいとの
願いもあるそうです。

毎月のようにわんこ連れ旅行をされてるそうです。

帰りにはご寄付を頂きました。清里のお土産や牛肉・・・

オーガニックのパスタやソースを頂きました。

イチゴちゃんのその日の祝い膳は牛しゃぶだそうです(*^_^*)
幸せ間違いなし、良かったね~~!
里親様、イチゴをどうぞよろしくお願い致します!
我が家のご飯は・・・
相変わらずの鶏肉多しですが・・・
家族が少なくなったので少し手をかけて
あげてます。

お野菜の豊富なこの時期は煮たりすりおろしたりと
沢山使います。


こちらは2種盛り

こちらはお魚も使いました。

最初に圧力鍋で30分くらい鯵を煮ます。
魚の骨の太さで圧力時間は変わります。
マグロやブリ、鮭などは1時間かかります。
一緒に煮てるのは堅めのアスパラの下の方です。

別鍋で野菜と下ゆでしたレバーを煮て
最後におからパウダーやすりごま、サーモンオイルを加えます。

実際にあげる時は指で軽く押すと
お魚は缶詰めのお魚みたいにくしゃくしゃになります。
それと下のおからミックスと混ぜてしまいます。

ご飯もそうですが、やっと心に余裕ができて、わが子をちゃんと
見てあげてる気がします。
保護活動をするというのは良いことをしてる筈ですが、
何かを犠牲にしているのは確かだと思います。
沢山保護すればするほど、我慢を強いられるのはわが子達。

人間なら文句の1つも言いたいところでしょう。

これ以上やるとこの子達が・・・といつも葛藤があります。
私は愛護団体ではないのだから、ここでやめよう・・・と。
でも、目の前にいるとね・・・・ついつい・・・・
いなきゃいいんですよ、見ない見ない(-_-;)

わが子達が楽しく遊んでいる姿を毎日見ている方が
楽しいに決まってるんだから

美味しいご飯を作ってあげたり

あちこちドックラン巡りをしたり・・・
楽しいことって沢山あるはず・・・

・・・・なんだけどね・・・
お休みしている間に活動の仕方、あり方を
考えたいと思ってます。
ただ、引き取る頭数制限だけはちゃんとしたいな、と
思ってます。
預かりママさんにもお手伝い頂いて・・・・・
あっ・・・・じゃなくて・・・・・
見ない見ない・・・・
☆アンケートフォーム☆
掲載のわんちゃんにご興味のある方は
下記のわんちゃんをクリックしてアンケートに
ご記入下さい。

アンケートにご記入がない場合は
お返事できませんのでご了承くださいませ。
正式募集前でも条件的に良い方がおりましたら
お話を進めさせて頂く場合がございます。
コメントやメールフォームで
ボランティアや里親希望のお申し出を頂くことがありますが、
携帯からの場合、お返事をしても戻って来てしまうことが多々あります。
パソコンからの拒否設定やメアドなどの間違いもあるようです。
返事が来ないな、という方は左側のメールフォームから
お電話番号とパソコンのメアドを入れてご連絡下さいませ。
保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村
コメントを見る(0)
コメントを書く