戻りました!
- 2014年08月26日(火) 00:18:29
- わんこ日記
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。

にほんブログ村

にほんブログ村
※ご支援の品に関しまして
8月はショコママ&ワンズが実家に戻る為、
保護犬は我が家にはおりませんので、しばらくの間
ご支援品はご遠慮申し上げます。
又再開後、頭数が増えましたらよろしくお願い致します。
●レーチェ(ポメラニアン白♀4~5才)4.7キロ。
フレンドリーで甘えん坊です。
人も犬も大丈夫です。
預かりママさんのおうちにいます。下の写真からブログに
飛びます。

●パイン(チワワ ♂7才)2.5くらい。
最初の内だけビビリ犬ですが、数日すると人も犬も大丈夫に
なります。歯はないですが、ドライも大丈夫です。
※大阪に移動しました。関西周辺の方、パインをどうぞよろしく
お願いします!
※写真から預かりママのページに飛びます。

☆募集開始します☆
※お申込みは受け付けます。フォームをご記入してお申込み下さいませ。
●モッチー(フレンチブル♀6~7才)9~10キロ
フレンドリーで病歴無し

●シフォン(シーズ♂6ヶ月)サイズは確認中
※預かりママのおうちに移動予定です。

●小麦(チワワ♀6~7才)体重未計測
おとなし目のチワワです。

●ジュレ(ポメラニアン♀4~5才)2.5キロ
人は大好き、犬は多少好き嫌いあり
目は見えませんが特に不自由はしません。
※写真から預かりママのブログに飛びます。

●ユズ(ポメラニアン♀4~5才)1.7キロ
人は大好き、犬は多少好き嫌いあり
目は見えませんが特に不自由はしません。
※預かりママのおうちにいます。

ハッピー犬屋敷のハンドメイド班の
あとまみさんとロンひなママが
ハンドメイドのお店をオープンしました!
Heartbeat・・ハートビート
どうぞ、覗いてみて下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓
ハートビート
☆ハンドメイドですので、
出来たものから順次掲載していく・・・そうです♪
お店のブログからお二人のブログにも飛びます。
カンガルーエプロンなどもあとまみさんのブログから
入れますので、そちらからよろしくお願い致します。
本日の記事です。
北海道から本日(26日)戻りました。
つ、疲れた~~~(T_T)
本当に疲れました~~
殆どおっちゃんが運転していたのですが、
助手席ではなく後部座席でわんこ仕様の席に
ずっと座って居るのはきつかった。
行きは助手席でしたが・・・・・
このアホプー2匹がどうしても前に来てしまうので

プリンを左腕に・・・・

しずくを右膝に殆ど抱えてる状態でした。

勿論他の子もズルいと思うのか
ギャンギャン煩いので・・・
助手席にたくさん来てしまい・・・
メイの怒りの声は実にうるさい・・・・

五月は髪の毛を逆立たせて怒ってますし・・・

結局全員(T_T)・・・・・

この状態でずっとはあまりに大変・・・・
正直運転してる方がず~~~と楽。
1回だけおっちゃんと交替したら2度と替わってくれないまま、
埼玉に戻りました。
とにかくわんこはショコママにまとわりついてるのです。
フェリーでも・・・・

勿論ベッドでも・・・・
なので、ベッド用品一式、防水用のを持ち歩いてます。
部屋に入ったらすぐに布団、シーツや掛物はしまい、
持って行ったものに取り替えます。

わんこが周りにいると踏みつけないように、
ほぼ身動き取れません。

防水物って夏場は暑いし、
わんこがまとわりついていて体勢を変えられないのは
結構きついです。

でも、実はこの犬まみれ状態が・・・・
かなり幸せです。
復路は往路の反省を踏まえ
少しゆっくり戻ることにしました。
あと、荷物を助手席に移してショコママがわんこと一緒に
後部座席に移る・・・
どっちにしても犬まみれ・・・・・


ずっと今年は保護活動に力を入れていたので
自分の5わんこに接する時間がぐんと減っていました。
今回は母の件がありましたが、わんこと濃い時間が
過ごせてよかったな、と思ってます。

色々書きたいことも沢山あるのですが、疲れたので
この位で失礼します。
色々な話題の間に少しずつ書いていきます。
そうそう、フェリーのドックルームのこともね。


あ、プライベートではないのですが、たまたま
我が家が貸切状態でした。

☆アンケートフォーム☆
掲載のわんちゃんにご興味のある方は
下記のわんちゃんをクリックしてアンケートに
ご記入下さい。

アンケートにご記入がない場合は
お返事できませんのでご了承くださいませ。
正式募集前でも条件的に良い方がおりましたら
お話を進めさせて頂く場合がございます。
お話が決まりましても、お渡しは避妊、医療措置が終わりましてからになります。
又、わんこの体調や性格によっては譲渡の延期や中止もありえます。
どうぞご了承くださいませ。
コメントやメールフォームで
ボランティアや里親希望のお申し出を頂くことがありますが、
携帯からの場合、お返事をしても戻って来てしまうことが多々あります。
パソコンからの拒否設定やメアドなどの間違いもあるようです。
返事が来ないな、という方は左側のメールフォームから
お電話番号とパソコンのメアドを入れてご連絡下さいませ。
保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村
| ホーム |
コメントを見る(4)
ショコママさんに抱きつく幸せそうなワンコちゃん達のお顔❤
いっぱい甘えられて良かったね〜。
私も5匹のワンコにまみれて寝てみたいです〜。二匹でも充分幸せですけどね😉
わんこまみれは大変そうですが、ご心労が少しは癒えられたのではと思います。
お母様が復調されますようにお祈りしています。
わんこまみれは大変だけど幸せですよ~。
夜中に目が覚めるとついわんこのあんよを探してしまいます。
コメントを書く