移動わんこが沢山
- 2014年11月03日(月) 17:12:30
- わんこ日記
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。

にほんブログ村

にほんブログ村
ボランティアのお申込みは下記フォームから
(里親様の場合、その旨ご記入下さい。
里親お申込みの際の内容に変更がなければ簡単で結構です)
※下の写真からリンクしてます!

☆ご支援を頂くと助かります☆
●ドライフード:SOLVIDA 、ナチュラルバランス、どっとわん、アボダーム
など添加物の少ないもの
●缶フード:デビフ缶 その他添加物の少ないもの
●ドライ野菜、ドライおから他、手作りお助け食品
●トイレシート(厚手のものが助かります)
●わんこグッズ(2~6キロ用ハーネス、リード、首輪、服など)
●ベッド(2~6キロ程度のワンコ用)
※ドライフードやトイレシート、リード、ハーネスなどは
預かりママさんにもお分けいたします。
里親希望の方へ
「里親の条件」
をご一読下さい。
ご納得いただけた方のみ申込みフォームをご入力下さいませ。
☆お申込みフォーム☆
↓↓↓↓

預かりママの女子会2開催のお知らせ
☆日時:11月8日、9日の両日、11時半~14時半まで
☆定員は1日9名(係りを抜かして)なので定員が空いてましたら
これからやってみたいな、と思う方も参加OKです。ただ、現役ママさん
優先ですので、これからの方はお問い合わせください。
場所等、詳しくは下記をクリック↓↓↓

里親募集中
●パイン(チワワ ♂7才)2.5くらい。
最初の内だけビビリ犬ですが、数日すると人も犬も大丈夫に
なります。歯はないですが、ドライも大丈夫です。
※大阪の預かり宅に移動しました。
募集地域は関西に限りません。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●わさび(ポメラニアン♂クリーム、6才)4.7キロ
毛ぶきの良いポメです。性格はおっとりしています。
少しシャイなので最初の数日は引き籠ります。
慣れると甘えん坊です。
最近の検査の結果、心臓肥大があったようです。
詳しくは・・・
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。
※トライアルが決まりました!

●ラテ(ポメラニアン♀チョコ&ホワイト、5才)
穏やかなフレンドリーな子です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●豆花:まめか(ポメラニアン♀クリーム、6才)5.2キロくらい
フレンドリーで穏やかな子です。笑顔がカワイイです!
☆預かりママさんのお家にいます。
※トライアルが決まりました!

●イデオ(パピヨン♂8才くらい)4~5キロくらい
フレンドリーで元気な子です。
いっぱい遊んで欲しい子です。

●アイン(プードル♀、10才、2.8キロ)
目は白内障になってます。
声帯は切られていて声が出ません。
歯もありませんが、粒がデカイものでなければ普通に
ドライも食べられます。
老犬ですが、これからの数年間を楽しく幸せに過ごさせて
あげたいな、と願っております。
※トライアルが決まりました!
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

軽井沢ブリーダー崩壊のわんこ達は
比較的若くて3~5キロくらい、美形な子が多いです。
①さざえ(ヨーキーミックス♀、3.3キロくらい)2才くらい
さーちゃん。
びびりだけど、すぐに慣れそうです。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!
※トライアルが決まりました!

②秋刀魚:さんま(マルチーズ♂、5~6才くらい、2.8キロ)
さんちゃん。元気で甘えん坊なカワイイ子です。
難聴の可能性あり。特に生活に不便はありません。
☆預かりママのおうちにいます。

③いるか(トイプードルアプリコット♀、2才~3才くらい、4キロくらい)
少しビビリ。やさしい人がいることを一生懸命勉強中です。
※トライアルが決まりました!
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

④鱚:キス((トイプードルアプリコット♀、2才~3才くらい、3.5~4キロくらい))
明るくて遊び好き。やさしい人がいることを一生懸命勉強中です。
☆預かりママのおうちにいます。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑤珊瑚(トイプー♀、ブラウンもしくは濃いレッド、2才くらい、5キロくらい)
やさしい人がいることを一生懸命勉強中です。
若芽と姉妹と思われます。
※トライアルが決まりました!

⑥若芽:わかめ(トイプー♀、レッド、2才くらい、5キロくらい)
少しビビリだが、人が好き。珊瑚と姉妹と思われます。
※トライアルが決まりました!

⑥昆布(トイプー♀、アプリコット、2才くらい、4キロくらい)
珊瑚、若芽に比べるとおとなしめです。びびりですが
やさしい人がいることを一生懸命勉強中です。
☆預かりママのおうちにいます。

⑧しじみ(チワワ♂、6~7才くらい。2~2.5キロ)
やさしい人がいることを一生懸命勉強中です。
☆預かりママのおうちにいます。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑨海老(ヨーキー♀、3~4才。4.5キロ)
無駄吠えもないおとなしい子です。
やさしい人がいることを一生懸命勉強中です。
※トライアルが決まりました!
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑩鮪:まぐろ(トイプー♂、1才くらい。3.5~4キロ)
かなりガリガリです。とても甘えん坊です。
やさしい人がいることを一生懸命勉強中です。
☆預かりママのおうちにいます。

⑪海苔:のり(トイプー♀、1~2才。4~5キロ)
明るくて頭の良い子です。
無駄吠えもありません。
※トライアルが決まりました!
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑫細魚:さより(マルプー?♂、1~2才)4キロくらい
最初はビビりますが、慣れると甘えん坊で愛らしい
子です。やさしい人がいることを一生懸命勉強中です。
※トライアルが決まりました!
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑬帆立:ほたて(トイプー♀、2~3才、3.8キロ)
無駄吠えもないです。最初はびびりますが、すぐに
慣れて可愛いです。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑭鮎:あゆ(マルチーズもしくはマルチーズミックス♀、1~2才くらい)2.7キロ
少しビビリですが、慣れると甘えん坊で無邪気な感じです。
やさしい人がいることを一生懸命勉強中です。
☆預かりママのおうちにいます。
※トライアルが決まりました!

⑮鯉:こい(マルチーズもしくはマルチーズミックス♂)
1~2才くらい2.7キロ
やさしい人がいることを一生懸命勉強中です。
☆預かりママのおうちにいます。

⑯鯛:たい(プードル♂1~2才、4キロくらい)
足を大けがしてました。今は治療中ですが
切断はなくなりました。殆ど普通に歩いてます。
ちょっとビビリの可愛い子です。
ショコママのお家にいます。

☆ハートビート
収益金を保護犬達の為にご寄付頂いております。
どうぞ、のぞいて見て下さいませ!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ハートビートのこころから新作もちらっとご覧になれます。
ロンひなママとあとまみさんの
ハンドメイドショップです。
本日の記事です。
実は数日前からこの方が滞在しておりました。
軽井沢とは別件の保護犬ちゃんです。

ちょっとデカ目、7キロオーバーの
シーズーの仮名、海(かい)君です。

この方、体はデカいが実に温厚でおとなしい。
ブリーダーもこの子の吠える声を聞いたことがない、と
言っておりました。
私も1度も聞かずに終わりました。

すばらしいのは、このサイズでマーキングされたらちょっと
厳しいのですが、意外に足はあげないんです。
チッコ中失礼(^_^;)

しかも溜めてするタイプ。
外に出してあげたらじゃ~~~~~っと。
多分、ショコママのお家に来た途端去勢されて、
しかも彼は臍ヘルニア持ちだったので、
その手術もありましたので、ちょっと痛かったかな?

でも、お庭に出たら快活に歩いてましたよ。

そんな海君、金沢のボラさんのところに移動しました。
遠方なのに金沢からいつもお迎えに来て下さるんですよ。

わんこ達も歓迎です。

いつも誰が里親さんのところに行くの?と
思ってしまうくらい抱っこされているプリン

金沢の美味しい笹寿司を頂きました。

金沢で素敵なご縁を見つけなさいね~
婿入り道具・・・

海君は
保護主が金沢のワンママさんに変わりました。
海君をよろしくお願いします~!
ワンママさんのブログに飛びます↓↓

もう1わんの移動がありました。
と言ってもすぐそばのシーナママのお家です。
さんま君です。
うちの米君の相棒でした。
本当は我が家でさんまが残り、
足の治療中の鯛ちゃんはシーナママのおうちに
行く予定でしたが、退院して一晩見ていたら
鯛ちゃん、気持ちが不安定なのか
夜ケージに入れると吠える吠える(^_^;)
人が来るとびびりチッコするし・・・・・
ちょっと大変そうなので我が家に置くことにしました。
少し気持ちが安定したさんま君は
とても良い子です。
無邪気な感じでとても可愛いです。

やはり耳が悪いのかな、という感じはあります。
呼んでも聞こえない感じですし、寝てる時に
物音がしても起きないのです。

でも、耳が聞こえないのも、目が見えないのも
個性だと思って頂ければ、と思います。

ちょ~~っと目が悪いとか耳が悪いとかハンデのある子って
逆になんともいえない可愛さがあります。
年寄りわんこもそうです。
いい味を出します・・・
その辺りが分かって来たら・・・・

あなたは通ですね(笑)
さて、夜鳴きをしてくれた鯛ちゃんです。
しかたないですよね
あの糞尿の中で痛い足を治療もしてもらえず、耐え忍んで
いたのですから。
人不信になるよね~~~
すぐに入院して、治療して・・・・
やっとこ巷に出たばかり・・・
なんだって怖いよね~~~


昨日も夜中に鳴くから、どうしようかな、と
ショコママは考えました。
躾けの観点から行くと、1晩2晩は放っておく・・・・

でも、今までの不安定な気持ちを考えると可哀相かな・・・
そこで2階のベッド周りにトイレシートを敷いて
ある程度のエリアは仕切ってますが、
フリーにしておきました。
そうしたら、殆ど吠えない・・・・
朝はベッド下の1番ショコママに近い場所で寝てました。

2日目の朝・・・
相変わらず挙動不審ですが、でもずっと良くなってます。
リビングもフリーにしてみました。
元気、元気!
足の調子も随分良くなりましたよ~~

幾分びっこをひきますが
走り回ってましたよ。


調子にのって走り回り過ぎてちょっと血が滲んでいましたが
血が出るほどではなかったです。
皮膚が今新しく出来つつあるんですね。

まだほやほやの皮膚だからすぐ切れるけど
血が出るほどではない感じ

動きを見てると鯛は若いです。もしかしたら1才になったばかりかも
しれません。
めっちゃ寂しがり屋なので、お留守番が少ないご家庭が
良いかな、と思います。
足、良くなって良かったなぁ~~。
寂しがり屋で実はかまってちゃんだと思います。
たっぷり愛を注いで下さる飼い主さん、募集中!

速報ですが・・・・・
アインちゃんが決まりました。
ティナちゃんというわんこを家族に迎えて下さった
里親様です。
今回も1番年上のアインをご指名頂きました~。
アインはチビ皇帝ラブ様の元で楽しく暮らしています。
ぺろっちトリオです。
センターでドヤ顔のラブ君です。

お散歩もちゃんと行けてるようです。
今年の冬は四国で迎えるのよ~

☆沢山、ご支援の品を頂いてます。
預かりママをやって下さっている
千葉の仔虎ママさんからシャンプーなどを・・・

同じく都内で預かりママをやって下さっている
シェリ&ココママから首輪を

こちらは仙台のぶりママさんから
3つに分けて送って下さいました。
ありがとうございました~

こちらはちょっとお名前が分からないのです。

お心当たりの方はお知らせ下さいませ。
⇒ロイズママでした!

皆様いつもありがとうございます!
※追記、本日火曜日も又保護犬がきます!多分4~5匹です。
保護犬が増えて活動資金が底をついてます。
期間限定で募金をお願いしたいと思います。
障害のある子、ケガをしてる子、年を取ってる子、
どんな保護犬達も十分にケアをして、
平等に幸せになるチャンスを与えて頂きたいと思います。
ご協力をよろしくお願い致します。
-----振込先------
●郵貯同士の場合
10370―63130021
ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:0三八
店番:038
預金項目:普通預金
口座番号:6313002
又、お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
件名は「募金について」、
内容はお名前もしくはハンドル名をご記載くださいませ。
お振り込みの確認でイニシャルかハンドル名を
ブログ上で掲載させて頂きます。
お気持ち的な負担を考えてお振込の金額は出しません。
ご了承下さいませ。
保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村
☆うちの子ブログです。
↓↓↓↓↓↓

☆携帯やスマホからの場合、PCメールの拒否設定や
メアドなどの打ち間違いもあるようです。
あまりに返事が遅い場合はコメントを入れて下さい。
| ホーム |
コメントを見る(0)
コメントを書く