さんまちゃんの謎/お庭のプチリフォーム & more
- 2015年02月26日(木) 17:31:19
- わんこ日記
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。


にほんブログ村
できればこちらも・・・・

●里親募集記事は本日の記事の下の方にございます。

☆ご支援を頂くと助かります☆
●ドライフード:SOLVIDA 、ナチュラルバランス、どっとわん、アボダーム
など添加物の少ないもの
●缶フード:デビフ缶 その他添加物の少ないものであればOKです。
●ドライ野菜、ドライおから他、手作りお助け食品
●トイレシート(ワイド、レギュラーは厚手がGood、スーパーワイドは薄手でもOK)
●わんこグッズ(2~6キロ用ハーネス、リード、首輪、服など)
☆ご支援を頂きました。
クーたんママさんからドックフードを頂きました。

こちらは・・・・
イリュージョンで有名な?元瑞樹(現ミシェル)のママから
ドライフードとおやつを頂きました。

ミシェルは良い子にしているそうです。人間が座るとすぐに
抱っこされてくるそうで、家の中ではアイドルをやってるようです。
お2人とも本当にありがとうございました!
本日の記事です。
軽井沢のあの糞尿の中にいた16匹は、
1匹1匹と幸せを掴んでいます。
しじみが決まったので残すところさんまだけです。
ショコママ、ずっとなぜだろう、と思っています。

正直、あの可愛いさんまが・・・
なぜ、最後まで残っているのか不思議です。
耳が聞こえないから?

でもね~
彼に会ったことのある皆が口を揃えて言うくらい、
聞こえてないことが分からないくらい
普通に過ごせてますよ。
聞こえてない分、注意を払って飼い主や他の仲間を
見ているので、その様子を察して動きを取ってます。
目が見えない子よりはもっと自由に動いてます。

盲目のわんこは4匹全部決まってるし、心雑の子も決まってるのに
ある意味1番問題はなさそうな難聴の子がご縁がないのか
不思議です。

お話が全くない、というわけではないのですが、
イマイチぴたりこの方、と思う方が現れない・・・・・
殆どマルチーズの、本当に可愛い子ですよ。

ショコママのお勧めわんこです。
さんまが決まらないのは、ショコママにとって
謎です。

今日はスズナちゃんの避妊だったのですが
預かりママさんがウィルス性の胃腸炎でダウンしたので
ショコママが病院に連れて行ってきました。
不安そうなスズナちゃん・・・・


昨夜は我が家に久々お泊り頂いたのですが・・・・
スズナがいた頃とはメンバーがすっかり変わっているので
どうかな、と思ったのですが、意外にすんなり溶け込んでいました。
連れて来たばかりの頃はちょっとピリピリしていた
大きめヨーキー軍団でしたが、落ち着いた今はどの子も
穏やかなヨーキーに変わっています。
犬も人もOKです。
明日お迎えに来るからね!

待合室で聞いたことのある声が・・・・・
空天ママがはこべを連れて術後検診に来てくれて
ました。

「はこべは天才かも~」を連呼しておりました(笑)
はこべちゃん、頭&性格はとても良い子です。
穏やかに過ごされたい方にぴったりのわんこです。

すずな、はこべ、なずなはシニアの方にも譲渡可能ですので
ご相談下さい(※条件はございます)
そうそう、一昨日手術しましたなずなの様子を先生に伺いました。
こんな石が膀胱に入っていたそうです。
結構大きかったですよ。あの子の小さな膀胱に入っていたら
膀胱も圧迫されるし、刺激を受けるわね。
術後のケアも気をつけないといけませんね。

さてさて、先日わんこ部屋のプチリフォームを豆花パパさんに
お願いしたのですが、今回はお庭のリフォームをお願いしました。
小さなわんこが脱走しないように、安心してお庭で日向ぼっこを
させられるように、と以前から考えてました。
豆花パパさんの後ろのラティスで以前娘婿様が作って
くれたのですが、ドアの部分が壊れてしまい、当然
うちのおっちゃんは直せないので、紐で縛ってカッコ悪く
留めておりました。

雨風で突然開いたりすることが不安でいたので、思い切って
頑丈な素材で作って頂きました。
プチデッキもうちのおっちゃんが置くだけの
濡れ縁?みたいのを使ってましたが、劣化が心配なので
樹脂のものに換えました。

そのままだと下から小さな子が出てしまうので、豆花パパが
サイズを調整して下さいましたので、うちの米(2キロ未満)でも
脱走は無理でしょ。
あと、ラティスだと木登り上手な?プードル系は足をかけて
上がる可能性があるんですよ。
なのでストレートなものにしました。

今日は雨の予報が出てましたので、豆花パパさん焦ってますが、
途中で降って来てしまいました。
寒い中ろくに休みも取らずにずっと頑張って下さいました。
感謝です。

それなのに・・・・
保護犬が使う部分だから、と随分お安くやって頂けて助かります。
豆花ちゃん、ありがとう~!
今度は屋根をつける予定です。
お庭を全天候型にします。
雨でも多少の雪でも大丈夫なように、とお願いしました。
あ、これは一応業者の方に、ですが、豆花パパの息子さんです。
寒冷地仕様で雪にも耐え、UVカットと熱もある程度カットできるやつです。
これはちょっと大枚をはたきますが、わんこが雨でも熱い夏でも
お庭に出れるようにと・・・・・
豆花一家とは色々話していたら実に不思議なご縁があります。
色々ありますが、1つはお孫さんとショコママのリアルネームが
一緒だったり・・・・
豆花が結んでくれた縁ですね。ありがたいですね。
ビビリでお散歩ができなかった豆花が毎日ママさんとお散歩に
行っているそうです。
なんか、嬉しいですね。

にほんブログ村
里親希望の方へ
「里親の条件」
を必ずご一読下さい。
ご納得いただけた方のみ申込みフォームをご入力下さいませ。
☆お申込みフォーム☆
↓↓↓↓

※コメント欄からのご希望ではお返事はできません。
里親募集中
●パイン(チワワ ♂7才)2.5くらい。
すっかり人にも犬にもフレンドリーになりました。
穏やかな優しい子です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●イデオ(パピヨン♂7~8才くらい)4~5キロくらい
フレンドリーで元気な子です。
無駄吠えもなく穏やかな子です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

※預かりママさんのご都合で2月の21日以降はショコママの
おうちに戻ります。
もし、継続してお預かり可能な方はご連絡下さいませ。
●アイン(プードル♀、10才、2.8キロ)
目は白内障になってます。
声帯は切られていて声が出ません。
歯もありませんが、ドライも食べられます。
とても穏やかな優しい子です。
老犬ですが、これからの数年間を楽しく幸せに過ごさせて
いただけたら、と願っております。
里親様の年齢基準を高めに致します。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

軽井沢ブリーダー崩壊のわんこ達①~⑯匹おりましたが、
番号の欠番の子は既に里親様が決まっております。
②秋刀魚:さんま(マルチーズ♂、5~6才くらい、2.8キロ)
さんちゃん。元気で甘えん坊なカワイイ子です。
難聴の可能性あり。特に生活に不便はありません。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑧しじみ(チワワ、パーティ、♂、6~7才くらい。2~2.5キロ)
ちょっとビビりでシャイですが、
撫でられるのが大好きな甘えん坊です。
興奮した時に少し吠えるくらいで
ほかは吠えることもめったになく、
他の子が吠えていても吠えません。
トイレは完璧です。
おりこうさんで大人しくて、
とってもかわいい子です(*^^*)♪
トライアルが決まりました!
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●紅葉:もみじ(ロングコートチワワ♀、推定7~9才)2.7キロ
とてもフレンドリーな子です。すぐにお腹を出して
撫でて、撫でてと両手を動かします。穏やかな子なので
初めての方でも飼いやすいと思います。
※下の写真から預かりママのブログに飛びます。

●双葉:ふたば(ロングコートチワワ♀、推定3~4才)3.5キロ
少しシャイですが、慣れると人が大好きです。
犬には相性があるようです。とても賢くて新しいおうちでも
トイレも意外に早く覚えると思います。
現在出来ております。遊び好きでボールなどを持って
来ます。おデブなのでダイエット中です。
☆預かりママのおうちにいます!

●彩葉:いろは (ロングコートチワワ、 ブラックタン♀推定7~9才)
継続して服薬が必要な心雑音がありますが、
お薬さえ飲ませていただければ普通の生活が送れます。
とても人懐っこく甘えん坊な子です
人にも犬にも猫にもフレンドリーです
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

自称個人からの保護でしたが、かなり酷い状態でした。
皆ガリガリで、被毛は糞尿にまみれていました。
高栄養なご飯と愛情をたくさんあげて、体と心をケアしました。
●果林(Tプードル♀、ブラウン、9~10才、2.3キロ)
手足が長いハイフォンの子です。
フレンドリーで甘えん坊です。
ガリガリの痩せっ子です。3キロくらいが適正だと
思います。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●梓(Tプードル♀、レッド、7才くらい、2.6キロ)
手足が長いハイフォンの子です。
ガリガリな上に酷い首の傷で保護されました。
入院、手術を3回おこないましたが
今は元気にしてます。
保護以前にやったと思われる手術の後遺症で
少し背中の曲がりがありますが、それ以外は普通の生活が
出来るようになりました。とっても苦労した子なので、
幸せになって欲しいです。
☆下の写真からその頃の記事に飛びます

●董子(Tプードル♀ハイフォン、アプリコット2.5くらい)
穏やかで無駄吠えもなく、フレンドリーな子です。
左後ろ足に障害があります。
将来的に治療、手術などが必要になるかも
しれませんが、今は普通に生活出来ています。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

ミニチュアダックス
M②百合子:ゆりこ(ミニチュアダックス♀ブルータン)
6才、4.5キロ。預かりママのおうちでとても良い子にしてる
そうです。駄目!のコマンドが分かるようです。
ボール遊びやお散歩が大好きです。
犬も人もOKです。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

ブリーダー崩壊現場からのわんこ達です。
②エリカ(ヨークシャテリア♀、5~6才)3.4キロ
マイペースで元気な子です。
少しシャイですが、基本人も犬もOKです。
写真が嫌い、ご飯が大好き!
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

Tプードルの姉妹か親子だと思います。
そっくりです。見分け方は茶花の尻尾は
海老フライで、梅花はかりんとうみたいです。
エリカ、クコと一緒に来ました。
茶花、梅花はちょっと瑞樹タイプの顔立ちで、
ひと回り小さい感じです。
2匹共無駄吠えなどは殆どありません。
●茶花:ちゃか(Tプードル4~5才♀3.2キロ)
とてもフレンドリーです。
人も犬もOKな元気な子です。

●梅花:うめか(Tプードル4~5才♀3.5キロ)
とてもフレンドリーです。
人も犬もOKな元気な子です。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●悠花:はるか(ヨークシャテリア、7~8才♀)
少しシャイですが、人も犬も大丈夫です。
預かりママのおうちにいます。

ブリーダー崩壊現場からの引き取りです。
今回の命名は太陽、月、星から取りました。
●陽子:ようこ(ポメラニアン黒、♀、7才くらい、3.6キロ)
フレンドリーです。少しポチャです。
超甘えん坊で元気です。笑顔がカワイイ子です。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●星子:せいこ(Tプードル白♀、6才くらい、3.1キロ)
フレンドリーで、プードルらしいかまってちゃんです。
段々毛がふわっとして来ました。
アプリではなくホワイトです。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●月子:つきこ(ヨーキー、スチールブルー♀、7才くらい、3.0キロ)
フレンドリーです。穏やかで、優しい子です。
耳が垂れてますが、優しい顔立ちに合っています。
トライアルが決まりました!
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

新入生です。
廃業するブリーダーからの引き取りです。
●つつじ(ポメライアン♀、オレンジ、5才、3キロちょい)
しょっぱなだけちょっとびびりますが
ソッコー慣れます(笑)
人にも犬にもフレンドリーです。
好奇心旺盛で、トイレもすでに完璧です(*^^*)♪
犬よりも人間大好き!
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●楓(チワワ♀4才 ブラック&タン&ホワイト)
フレンドリーです。茶実と一緒に来ました。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●茶実:チャミ(チワワ♀、4才、チョコレートもしくはレッド、2.5くらい)
チワワにしてはとてもフレンドリーで犬も人もOKです。
ちょっと珍しい色合いの可愛い子です。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●桑実:クワミ(ポメラニアン♀、ブラック、5才、5~5.5キロ)
最初ビビリですが、すぐに慣れます。
ご飯の時のお座り、お手が出来ます。
少し落ち着きがないところがあります。
多分我が家では欲求不満だと思います。
いっぱいお散歩などに行ってあげられるご家庭が良いと思います。
最初だけ警戒心が強いのですが、すぐに慣れます。
ショコママのおうちにいます。

●芽々:メメ(ポメラニアン ♀ 2か月)
体重:1.06キロ(1/31現在)
先天性疾患による心雑音があります
子どもらしくよく食べてよく遊んでよく寝る甘えん坊です。
トライアルが決まりました!
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●たんぽぽ(ポメラニアン♀、チョコレート、3才)
フレンドリーで元気です。
犬も人もOKです。
トライアルが決まりました!
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●草太(Tプードル♂、レッド、2.7キロ)
保護した時はガリガリの1.8でした。
預かりママさんの努力で今は2.7までなりました。
フレンドリーで元気なカワイイ子です。
一応男子です。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

こんなにガリガリでした。

●セリ(ヨークシャテリア♂、2才、2.2キロ)
※年齢に間違いがありました。
フレンドリーでカワイイ子です。
足は先天性の奇形があるようでフニャフニャしてますが
普通に歩いてます。
もうすぐ預かりママのおうちに移動になります。

●ハコベ(ヨークシャテリア♀、8~9才、2.6キロ)
フレンドリーでカワイイ子です。
ベビーフェイスですが、可愛いおば様です。
頭のとても良い子です♪
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

●ナズナ(ヨークシャテリア♀、8~9才、3.6キロ)
※年齢に間違いがありました。
結石の治療中です。
最初はちょっとビビるかもしれませんが、
人間が大好きです。犬も相性はあるかな、と
思ってみてましたが、特に問題はないようです。

●スズナ(ヨークシャテリア♀、8~9才、3.9キロ)
サイズは大きいですが、比較的穏やかな子です。
他の犬ともうまくやってます。

●タビラ(ヨークシャテリア♀、8~9才、4.0キロ)
人間は大好きです。
サイズは大きめですが年齢相応で穏やかです。
犬も相性はあるかな、と
思ってみてましたが、特に問題はないようです。
☆下の写真から預かりママのブログに飛びます!

☆預かりママ募集中!
わんちゃんが預かれそう、と思われた方は下記からお申込み
下さいませ!
※下の写真からボランティア申し込フォームにリンクしてます!

登録されているママさん優先にお願い致しますが、
新しい方も募集していますので宜しくお願いします!
ご希望は伺いますが、ご家庭の状況、先住犬の種類や
サイズでお預かりするわんこを考えさせて頂きます。
☆ハートビート
ロンひなママとあとまみさんの
ハンドメイドショップです。
ハートビートで皆様に買って頂いた品物の
収益金を保護犬達の為にご寄付頂いております。
↓↓↓
下の写真からリンクしております。

病院探しのご参考にどうぞ。
☆少し古いデーターのようです。
何人かの先生は独立されたりしているようです。
あくまでも参考の為に⇒全国の名獣医・有名動物病院
保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
☆うちの子ブログです。
↓↓↓↓↓↓
☆シニアドックシニアライフ
写真から飛びます!

☆携帯やスマホからの場合、PCメールの拒否設定や
メアドなどの打ち間違いもあるようでメールが戻って来ます。
あまりに返事が遅い場合はコメントを入れて下さい。 center>
コメントを見る(0)
コメントを書く