梓の診察&森君スペシャル
- 2015年04月30日(木) 02:04:40
- わんこ日記
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。


にほんブログ村
できればこちらも・・・・

●里親募集記事は本日の記事の下の方にございます。
詳しくは下の方にあります個別のご紹介写真や
記事をご覧くださいませ。

☆ご支援を頂くと助かります☆
※常に必要としているものです。
●ドライフード:SOLVIDA 、ナチュラルバランス、どっとわん、アボダーム
など添加物の少ないもの
●缶フード:デビフ缶、サイエンスダイエット(シチュー系)、
その他添加物の少ないものであれば何でもOKです。
●ドライ野菜、ドライおから他、手作りお助け食品(中国産以外で)
●トイレシート(ワイド、レギュラーは厚手がGood、スーパーワイドが
少なくなってます)
●雌用おむつSSサイズ
●わんこグッズ(2~6キロ用ハーネス、リード、首輪、服など)
どうぞ、よろしくお願い致します!
イベント情報
2015年 第3回フリマ(神奈川)
※フリマについての詳しい情報やフリマ用品のご寄付につきましては
つくしママがブログにアップしてあります。
つくしママのブログに飛びます。
↓↓↓

●開催日:5月2日(土)10時~16時まで
●会場:日産スタジアム、もしくはイベント情報で!
フリマやバザーの送り先の住所や
ショコママへの質問はこちらからどうぞ~
(Click here)
↓↓↓↓↓

☆ハートビート
このショップはロンひなママとあとまみさんの
(ハッピー犬屋敷とは独立している)ハンドメイドショップです。
ハートビートで皆様に買って頂いた品物の
収益金を保護犬達の為にご寄付頂いております。
★ご寄付の報告はこちらから⇒支援金報告
↓↓↓
ショップは下のロゴからリンクしております。

本日の記事です。
過ごしやすい毎日ですね。昼間は少し汗ばむくらいですが、
まだまだ過ごしやすいです。
昨日、火曜日は梓の首の手術の抜糸に行ってきました。
術後も、糸に反応するので膿が出ていました。
ステロイドの塗り薬をつけてましたが、なかなか
治まらず・・・・

抜糸後はどうかな~と心配です。

傷口はきれいについているそうですが、糸がある間は
膿が出ていたので、飲み薬が処方され、1週間後に再診です。
糸がなくなれば、多分治まるでしょう・・・とのこと。

何だかんだで疲れちゃった梓です。

そしてまだ1日目ですが、糸を取ったら膿がぐっと
少なくなったようです(*^_^*)
このまま良くなって欲しいなぁ~~。
梓の戦いがそろそろ終わりますように!
こちらは、日々進化している森君(最近モリくんと呼んでます)。
2日分の写真があります。
写真の羅列ですが、森君の表情がどんどん明るくなり、
動きも軽快になってきています。
犬付き合いも悪くないです。

オスもメスもいますが、別に問題なく・・・

わさわさと走り回るのでコンデジではボケまくり

とにかくお忙しそうです。

でも、楽しそうでしょ?

のびのびですよ~

あ~、忙しい、忙しい・・・・

失礼、うんちでした~

森君の今のところ大きな問題行動はありません。
唯一の問題は、お散歩の後のリードやハーネスを
外すことを拒否ること、です。
行く時に付けるのは簡単につけさせるのですが、
つまりリード&ハーネスを外したくないのです。
多分、ものすご~~い久々にしたお散歩があまりに楽しくて、
ハーネスを外す=お散歩に又行けなくなる・・・・・
という恐怖心があるのでは、と想像しています。
最初にお散歩に行ってみようかな、と思ったのは、
こちらに来て2日目だったかな。
そう簡単にはいかないだろう、と思っていたのですが、
意外やハーネスを見せると、自分から腕を通してきたんですよ。
そして、キャリーを置くと自分から入って来る!
その上、お散歩も上手でないの!とびっくりでした。

そう、喜んでいたのですが、問題は最後にありました。
そのハーネスとリードを外す時
ガオりました(+o+)
噛みはしませんが、外すと噛むぞ、と言わんばかりに
威嚇しました。
無理強いをするとろくなことはないのは経験でわかってますので
とりあえずその日はつけたままで過ごさせました。
で、翌日、お散歩に行くよ、というと何事もなかったように
ちゃんとキャリーに入るのです。
(キャリーに入れるのは、キャリーに入る練習と、奥の部屋から
リビング⇔玄関までに、他の子にわんわん吠えられたりして
無駄に興奮するのを避ける為)
下は噛みつきわんこに強い?エリ姉が
ハーネスを外すことにトライしてます。

いやだ、いやだ、と抵抗してます。

ショコママよりずっと度胸の据わってるエリ姉です。

なら、お散歩に行く?と森君を連れ出してくれました。

お散歩の後、ハーネスを外そうとすると
やはり、ガオガオ言ってますが、噛むほどではないけど、
これ以上やると噛むかもよ、モードが出てます。
でも、先代の噛みつきマルチーズと日々戦っていた
エリ姉は負けません(笑)
とりあえず、リードを外すことは成功!
本日はこれでお散歩レッスンは終わりです。
キャリーには自分から積極的に入ってくれて、
問題なく帰りました。

で、翌日(今日)もお散歩です。

ちと歩くと・・・・
ショコママを見ます。

歩いては・・・・

ちらり・・・・

チッコして・・・・

ちらり・・・・(笑)

そして今日は・・・・
エリ姉にご挨拶・・・・

ショコママと追いかけっこしたり・・・・

遊びに誘って来ます。

甘えて来たり・・・・・

リードで遊んだり・・・・
お庭でのフリータイムを楽しく過ごさせて
頂きました。
いつもありがとう~~~

帰りの公園では・・・・
森君:これ、乗りたい!

ママ:いいけど、できるの?

森君:それっ!

スィスィ・・・

ズズズ・・・・

ヨイショ、ヨイショ

ズズズ・・・・

ズズズ・・・・

ヨイショ、ヨイショ

ズズズ・・・・

・・・・・なことを永遠に続けそうだったので、
途中で終わりにしました。
自分でどんどん上がって行くんですよ。
多分、昔はこんな遊びをしていたんでしょうね。
桑実もそうでしたが、きっと過去はこうやって愛をいっぱい
もらっていたんだろうな、という過去の片鱗に
ちと悲しくなるショコママでした。
だって、ず~~っと昔のことを
覚えているんですよ、わんこって。
きっと昔の飼い主のことだって覚えているんです。
最後は桑実を捨てた飼い主や
森君達を捨てた飼い主であっても・・・・
わんこ達にとっては幼き頃を共に過ごした親のような存在です。
そんな親に捨てられても、わんこの心はその時を覚えているんです。
でも、これからは・・・・・・
これから新しい家族ともっと沢山の思い出を作りなさいね~

気がついたら森君というより、森君と梓の
幼なじみスペシャルでしたね(*^_^*)
そんな森君のお散歩に気合を入れ過ぎて、
時間がなくなり、ショコママもエンスト寸前で・・・・
うちの子のお散歩は限定3匹のみになりました。
メイは森君と一緒に(スリングで)行ったので・・・

かーちゃん、ガス欠寸前で頑張って行ったのに、
途中から抱っこばかりで・・・・
お散歩に行った意味ないのでした。


行けなかったわんこ達、ごめんね!
かーちゃんの体力の限界でした。
※ご寄付につきまして
今回フリマを頑張って下さるつくしままより、
「つくしママのおやつ店」での売り上げ金、
20400円 をご寄付ただいております。
ありがとうございます!
こちらはcocoaMAMさんから
フリマ用品、わんこグッズなどを頂きました。

ありがとうございます。

頂いた中にあったわんこ用帽子に興味津々・・・



では、僕ちんも・・・・

カッコいい?

里親募集を見たいのよ、という方はここから下です!
↓↓↓↓↓
☆お申込みアンケートは募集記事の下にございます。
今日は見ないでバイバイ、という方は帰りにぽちっと
お願い出来たら嬉しいです。
↓↓↓

にほんブログ村
里親募集中
●アイン(プードル♀、10才、2.8キロ)
目は白内障になってます。
声帯は切られていて声が出ません。
歯もありませんが、ドライも食べられます。
とても穏やかな優しい子です。
若くはありませんが、健康で、まだまだ元気です。
これからのわん生を楽しく幸せに過ごさせて
いただけたら、と願っております。
里親様の年齢基準を高めに致します。
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●双葉:ふたば(ロングコートチワワ♀、推定3~4才)3.5キロ
少しシャイですが、慣れると人が大好きです。
犬には相性があるようです。とても賢くて新しいおうちでも
トイレも意外に早く覚えると思います。
現在出来ております。遊び好きでボールなどを持って
来ます。
☆預かりママのおうちにいます!

●梓(Tプードル♀、レッド、7才くらい、2.6キロ)
手足が長いハイフォンの子です。
ガリガリな上に酷い首の傷で保護されました。
入院、手術を4回おこないました。
保護以前にやったと思われる手術の後遺症で
少し背中の曲がりがありますが、それ以外は普通の生活が
出来るようになりました。とっても苦労した子なので、
幸せになって欲しいです。若くはありませんが、
内臓的に悪いところはございません。
☆下の写真からその頃の記事に飛びます

●董子:すみれこ(Tプードル♀、5~6才、アプリコット2.5くらい)
穏やかで無駄吠えもなく、フレンドリーな子です。
左後ろ足に障害があります。
将来的に治療などが必要になるかもしれませんが、
今は普通に生活出来ています。
トライアルが決まりました!
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●エリカ(ヨークシャテリア♀、5~6才)3.4キロ
マイペースで元気な子です。
少しシャイですが、基本人も犬もOKです。
写真が嫌い、ご飯が大好き!
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●茶花:ちゃか(Tプードル6才くらい♀3.2キロ)
とてもフレンドリーです。
人も犬もOKな元気な子です。
トライアル中です!
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●悠花:はるか(ヨークシャテリア、7~8才♀、2.9キロ)
少しシャイですが、人も犬も大丈夫です。
難聴がありますが、日常生活は問題なく
普通に出来ます。人が好きな甘えん坊です。
再募集中です。
ショコママのおうちにいます。

●陽子:ようこ(ポメラニアン黒、♀、7才くらい、3.6キロ)
フレンドリーです。少しポチャです。
超甘えん坊で元気です。笑顔がカワイイ子です。
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●茶実:チャミ(チワワ♀、4才、チョコレートもしくはレッド、2.5くらい)
たまに男性に少しだけ人見知りがありますが、
殆ど大丈夫です。
ちょっと珍しい色合いの可愛い子です。
写真より本体の方が数倍可愛いと評判の子です。
トライアルが決まりました!
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●桑実:クワミ(ポメラニアン♀、ブラック、5才、4.8キロ)
多頭飼いより1人っ子でいっぱいお散歩などに行ってあげられる
ご家庭が良いと思います。飼い主に対する愛情はとても
深いと思います。人との遊びが大好きです。
トライアル中です!

●草太(Tプードル♂、レッド、2.7キロ)
保護した時はガリガリの1.8でした。
預かりママさんの努力で今は2.7までなりました。
フレンドリーで元気なカワイイ子です。
トライアルが決まりました!
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●スズナ(ヨークシャテリア♀、8~9才、3.9キロ)
無駄吠えもなくとても優しくて穏やかな子です。
他の犬ともうまくやってます。甘えん坊です。
預かりママのおうちにいます。

●タビラ(ヨークシャテリア♀、8~9才、4.0キロ)
人間が大好きです。犬もOKです。
無駄吠えもなくとても優しくて穏やかな子です。
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●ポピー(チワワ♀、5才、ブルー&ホワイト、4キロ)
少しシャイですが、すぐに慣れます。
穏やかで優しい子です。
数日したら甘えん坊に変身します。
トライアルが決まりました!
茶実と一緒です。
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●桜時:オウジ(パピヨン♂、4~5才、2.9キロ)
とてもイケワンな元気な子です。
フレンドリーで人が大好きな甘えん坊。
トライアルが決まりました!
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●舞桜:マオ(パピヨン♀、5~6才、3.3キロ)
フレンドリーで人も犬もOKです。
かなりの甘えん坊で人間のそばに居たい子です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●伊桜:イオ(プードル♂、シルバー、5才くらい、2.8キロ)
フレンドリーで甘えん坊です。
犬も人もOKです。
トライアル中です!

●有桜:ありさ(チワワ♀、ブラック&ホワイト、5才、2.9)
チワワらしく、ちょっとシャイですが、
多分すぐ慣れる程度です。
無理やり仲良しになろうとせず、近寄って来るのを
待ちましょう。慣れればチワワはとても可愛いです。
トライアルが決まりました!
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●森之助:しんのすけ(Tプードル♂、シルバー、10才くらい、4.5キロ)
噛む、唸ると言われて来ましたが、今のところ
問題はないように思います。観察中です。
お座り、待て、お手、などのコマンドが入ってます。
少し人間不信なところがあるので、今、ショコママのおうちで
心のリハビリ中です。
元々はとても穏やかなおじ様だと思います。
トライアルが決まりました!

●萌菜:モナ(ヨークシャテリア♀、スチールブルー&タン、
2.7キロくらい、10才)
左目が白内障で完全に見えません。右目もぼんやり見える程度の
ようです。
かなりビビリの子で、急に近づく子には怖くてガオします。目が見えないので
怖くて仕方ないのです。ゆっくり心のケアをしてあげたいと思います。
人間は大好きな甘えん坊です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●紗菜:さな(Tプードル♀、レッド、4キロくらい、7才)
両目が緑内障です。これから病院で検査をしてきますが、
眼圧による痛みはないようです。
薬を飲み続けるか、手術をする必要があるのでは、と
思っています。
性格は人間大好きですが、目が見えない分、犬には
警戒心が強く、急に見知らぬ犬が傍に来るとガオします。
(噛んだりはしません)
徐々に慣らしていく必要があると思います。
ショコママのおうちにいます。

●春海:はるみ(ミニピン、2~3才、2.7キロ)
フレンドリーで人も犬もOKです。
食い意地はすごくはってますが、それほど
太ってはいません。若いのでとても元気です。
トライアルが決まりました!

●春月:はずき(ミニピン♀、3~4才、2.8~3.0キロ)
人も犬もOK。穏やかです。
一見細く見えますが・・・・・体長の割には・・・・・
かなり太ってます。実際には2.5くらいまでの体重でいいと
思います。現在、デブピンなので、ミニピンに戻るように
ダイエット中です。又、ヒート中ですので、ヒートが
終わってからの避妊、譲渡になりますが、
お申込みは今から可能です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます⇔更新しましょ!

●
とても穏やかで癒し系の子です。人も犬もOK。
傍に行くとお腹を見せます。
笑顔が可愛くて・・・・
チワワとは思えぬフレンドリーなタイプです。
結構萌え萌えなタイプです。
初めての方にも飼いやすい子だと思います。
ショコママのおうちにいます。

●琴菜:ことな(マルチーズ♀、7才、2.3キロ)
フレンドリーで甘えん坊。人も犬もOKです。
手足を舐めるくせがあり、その為に足が唾液で赤く
なっています。軽い皮膚炎もありますが、検査の結果、特に
異常はなかったので、これから先、食生活に気をつけて、
少しマメにシャンプーをしてあげていたら、多分解消されて
くるでしょ、との見解でした。
とても美形な可愛い子です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます

●果梨菜(カリナ)マルチーズ♀、6~7才、3.1キロ。
穏やかで、人も犬もOKです。甘えん坊。
写真では見分けがつかない感じですが、サイズがひと回り
大きい感じです。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます

マルチーズ2匹、今回は大阪の浮雲ママのおうちで
新しい家族を探しますので、当分の間は
浮雲ママがお届け可能な関西、中国、東海での募集に
なります。
里親希望の方へ
「里親の条件」
を必ずご一読下さい。
ご納得いただけた方のみ申込みフォームをご入力下さいませ。
☆お申込みフォーム☆
↓↓↓↓

※コメント欄からのご希望で「ヨーキーが欲しい」などの
お申込みに対してはお返事は致しません。
又ペットのおうちでのフォームのみでも正式なお申込みとはなりません。
必ずハッピー犬屋敷のお申込みフォームをご記入くださいませ。
※ショコママの保護わんこ達は遠方の場合も不可ではありませんが
ETCやガソリン代、その他の交通手段にしても
交通費が大変高くなりますので
本当にそれでも良いのか、又、家族の同意は得られているのか、
よくよくお考えになってからお申込み下さいませ。
☆預かりママ募集中!
わんちゃんが預かれそう、何かボランティアがしたい、と
思われた方は下記からお申込み下さいませ!
※下の写真からボランティア申し込フォームにリンクしてます!

病院探しのご参考にどうぞ。
☆少し古いデーターのようです。
何人かの先生は独立されたりしているようです。
あくまでも参考の為に⇒全国の名獣医・有名動物病院
保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
☆うちの子ブログです。
↓↓↓↓↓↓
☆シニアドックシニアライフ
写真から飛びます!

☆携帯やスマホからの場合、PCメールの拒否設定や
メアドなどの打ち間違いもあるようでメールが戻って来ます。
あまりに返事が遅い場合はコメントを入れて下さい。 center>0
コメントを見る(0)
コメントを書く