目の見えない紗菜(さな)の様子を見てて
- 2015年05月31日(日) 17:23:56
- わんこ日記
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。


にほんブログ村
できればこちらも・・・・

●里親募集記事は本日の記事の下の方にございます。
この集合写真は保護当初の子もおります。今はトリミングされて
別犬のようになっております。
詳しくは下の方にあります個別のご紹介記事や
お写真、あるいは預かりママさんのブログを
ご参考になさって下さい。

※グリーンのハートは正式譲渡です。
☆ご支援を頂くと助かります☆
※常に必要としているものです。
●ドライフード:SOLVIDA 、ナチュラルバランス、どっとわん、アボダーム
など添加物の少ないもの
●缶フード:デビフ缶、サイエンスダイエット(シチュー系)、
その他添加物の少ないものであれば何でもOKです。
●ドライ野菜、ドライおから他、手作りお助け食品(中国産以外で)
●トイレシート(ワイド、レギュラーは厚手がGood、今はスーパーワイドが助かります!
●雌用おむつSSSサイズ、雄用おむつSSS
●わんこグッズ(2~6キロ用ハーネス、リード、首輪、服など)
●犬用ベッド:ベッド、ブランケットなどは中古でも洗ってあれば歓迎です。
どうぞ、よろしくお願い致します!
イベント情報
■2015年第3回(東京地区)ふれあい会■

会場:Roomer(東京都世田谷区祖師谷1-34-5)
小田急線 祖師谷大蔵駅より徒歩5分
※参加のわんこはわんこの健康状態にもよりますので
前日にお知らせ致します。
会場の関係でわんちゃんは10匹~12匹程度になるかと
思います。
真剣に里親希望で、ご希望のわんちゃんに会ってみたいという方は
事前にご連絡下さいませ。(必ずしもご希望に添えるとは限りません)
当日はふれあい会の他に皆様に人気のハートビートの品も販売します。
ショップは下のロゴからリンクしております。

今回のふれあい会&バザーは場所の関係で小規模に行います。
オシャレなカフェですので、お茶やランチも楽しめますよ。
「第3回ふれあい会ポスター」の文字又は
ポスター写真からドロップボックスに飛びます。
ドロップボックスでは下記のポスターのイメージと
下の方に印刷のマーク(プリンター)が出ますので、各自
印刷してお使いくださいませ。
ご近所の獣医さんや店舗などに貼って頂いたり、
お友達などにお配り頂けると幸いです。
↓↓↓
第3回ふれあい会ポスター

■2015年第5回(神奈川地区)フリマ■

日産スタジアム⇒アクセス
横浜市港北区小机町3300
出店場所は当日つくしママのblog&ショコママのブログにアップします
詳しくはつくしママのブログへ
雨天の場合順延(順延日未定)
※開催当日の朝、つくしままのブログ&ショコママのブログで
開催の可否をお知らせ致します。
※バザー、フリマの品物をご寄付頂けると助かります!
下記に書いてないものでもOKですが、一度お問い合わせ
頂けると助かります。
■新品(又は新古品)
□使ってないお鍋類
□いただいたタオル詰め合わせ
□趣味にあわなくて眠っている食器
□ハンカチ、ハンドタオル、靴下など
□台所用品(タッパとかボールとか調理器具とかお弁当箱とか色々)
■下は中古品もOK
□バッグ
□ポーチ類
□ストール
□子供服(幼稚園より小さなサイズの洋服大歓迎)
□子供おもちゃ、ゲームソフト、絵本
☆特に犬用品はWELCOME
■新品&中古どちらでも
□犬服(※中古の場合はお洗濯済のものでお願いします)
□キャリーバッグ、スリング、カート、ベッド
□犬雑貨
中古の場合は、
例えば、お店に並んでいて自分が欲しいな~買ってもいいな~と
思える位の使用感だったらOKです。
※上記のもの以外でも「こんなのはどうかしら?」と
思われたものは下記からご質問ください。
フリマ・バザー用品、又はご寄付などの
送り先の住所や、ショコママへの質問やご連絡はこちらからどうぞ~
(Click here)
↓↓↓↓↓
「ショコママへのメール」
本日の記事です。
体調の事、ご心配いただきましてありがとうございました。
お届けなどのお努めを他の方に代わって頂いたりして、少し体を
休めさせて頂きました。
シェリコさん、リナさん、ありがとうございます。
ショコママは北海道出身なので、この季節の変わり目の気温の温度差が
特に駄目なのかもしれませんね。
まだ、エアコンつけるほどの気温ではないな、と思って生活していると、
もうだるくてだるくて、起きているのも辛いくらいなんですが、
エアコンを入れるとそれがかなり軽減されます。
もしかして、これって軽い夏バテ?と思ってしまいます。
今からこれじゃあ、真夏はどうなるのかしら、と不安になるのですが、
暑くなると24時間ほぼエアコン生活なのでかえって体が
慣れるんですよね。
毎年この季節は同じような体調不良が繰り返されています。
でも、梅雨とかになると、すっと無くなるので
(梅雨も除湿をかけるので)やはり気温や湿度が影響しているんでしょうね。
あと少し、頑張ります!
パソコンをやっている私の周りでは・・・・
タント&メイ

サツキ・・・

左からしずく、はるか、プリン

左から米、梓
梓と米はトイレトレーの上で最近寝るんですよ~
冷たくて気持ちいいのかな
おしっこがしてない時はいいんですけどね。
してあっても寝るから困ります(-.-)

これも梓です。
段々、我が家での生活が当たり前になってきて、
無防備な感じになってきてます。


幸せそうにしてくれているから嬉しいですけどね。

今日は紗菜:サナちゃんのことを書いてみたいと思います。
関西のブリーダーから来た子です。
募集サイトに載っていてなかなか決まらない子でした。
サイズも小さくないし、1番は目が見えない。しかも緑内障です。
サナもモナ(ヨーキー)も若くもないし、目も悪いのでなかなか
決まらないだろうな、と思って見てました。

そして、掲載者に連絡を取り、大阪のボラさん、浮雲ママを経由して我が家に来ました。
サナは全盲です。
ショコママの家には全盲の子は結構来てるので、
そんな感じかな、と思っていました。

意外と目の見えない子は耳とか嗅覚とかを駆使して
慣れると結構普通に家の中を歩くようになります。
トイレも行けるし、ご飯の時もちゃんと台所の近くにやってきました。
ただ、サナは完全フリーに出来ないんですよ。
傍に犬が来るとガオるんです。噛みはしませんが、結構
ガオガオ行きます。目が見えないので、捕まらなきゃすぐに
逃げられます(^_^;)
人にはとてもフレンドリーです。
ただ、ショコママが傍に行っても声をかけないとピンと来てないのです。

なんか、変なんですよ。
傍に行っても、声をかけないと離れて行ったり

普通はショコママのニオイとかで他の人と選別すると
思うのですが。あるいは人間が傍にいるとわかるとか。
声をかけると喜んで寄って来ます。
というか、傍にいたのですが・・・・
私とわかると大喜びで抱きついてきます。


結構激しく甘えて来ます。

が、飛びついて着地して、ふと方向感覚が分からなくなるようで、

いつも違う方向に歩いて行くんです。
サナは庭付き一戸建て状態で(笑)住んでおりますが、
未だにあちこちにぶつかります。

狭くはないけど、広くもないので、今までいた盲目のわんこなら
とっくに位置関係を理解していたと思います。

最初は部屋全体でフリーにしていたのですが、あまりあちこち
ぶつかるので庭付き一戸建てサークルに致しました。
まあ、その後わんこも沢山来ましたしね。
協調性のある子なら良いのですが、協調性無しなので、
分けるしかないですからね。

この位の広さの方がサナも安定している気がします。
なんかサナは多分臭覚も殆ど駄目になってる気がします。

鼻先まで食べ物を持って行かないと気がつかなかったりします。
だから、ショコママが傍にいてもわからないのでしょう。
今彼女の唯一の道しるべは耳だけです。
方向間違えて寝床のサークルに入ってしまい
「あれ?」という顔をして・・・・

又出て来ます。

そしてショコママを探しますが、ショコママがじっとしていると
探せないのです。
キョロキョロして、わからなくて・・・・・



傍にいるのにわからないで寝てしまいました。

そんなサナちゃんです。
サナも1回しっかり検査をしてみたいと思います。
誰かがいればある程度の広さのお部屋は大丈夫でしょう。
あとは、サークルとサークルと同じくらいのお庭(トイレシートの)を作って
下されば、サナは幸せに暮らせます。
もし、可能であればサナの預かりママさんを探してあげたいのです。
うちも今はその場所は提供してあげられていますが、サナのような子を
オンリーワンで見て下さる方がいないかな、と願っております。
犬は苦手です。人は大好き。
お散歩は出来ないでしょう。お外の空気を吸わせてあげる程度で大丈夫だと
思います。オンリーワンでお庭に出してあげるくらいです。
数が多いとあまり構ってあげられないので、犬のいないご家庭で
サナの預かりが可能な方、勿論里親様ならもっと嬉しいですが、
ご連絡下さい。
なんか、サナを見てるとヘレン・ケラーを思い出しちゃいます。
サリバン先生のような方がいないかしら、と思ってます。
ご相談下さいませ。
昨日、シーナママさんが運動会の後、ミクを連れに来て下さいました。

なので、10匹どど~っと来たわんこ達は全員預かりママのおうちに
移動になりました。
ショコママのうちはやっとこ1桁になりました。
我が家の6匹+梓、悠花、紗菜です。
ギリギリ1桁ですね。世の中的にはまだ多いですね。
我が家のしずく姫のセクシーショットです。



ご寄付を頂いております。
スーツケースとビジネスバック?の中に・・・・

わんこ用品やフリマ用品を沢山ありがとうございました。


クッキーもありがとうございます!

こちらはSky&Waveママからシートやオムツなどや

ドライフードとベッド

手作り食お助けグッズを沢山頂きました。
いつもありがとうございます。
ショコママにもカステラをありがとう~!

隣町に住むチャイ(多分つくぼうと血縁のわんこ)の里親様が
心配して差し入れを持って来て下さいました。
このママさん、本当にお料理が上手なんですよ。
ケーキだってプロ級。
朝の筍ご飯だそうです。
朝から筍ご飯作らないわよ~

カボチャのポタージュ!

レシピ付き・・・

シフォンケーキ~~♪

追加:
ご飯が出来たので喜んで忘れてました。
チャイママさん、チクチクも出来るんですよ。
カワイイお散歩バックも作ってくれました。

全部リバーシブルになってるの。



お楽しみにね~!
里親募集を見たいのよ、という方はここから下です!
↓↓↓↓↓
☆お申込みアンケートは募集記事の下にございます。
今日は見ないでバイバイ、という方は帰りにぽちっと
お願い出来たら嬉しいです。
↓↓↓

にほんブログ村
里親募集中
●アイン(プードル♀、10才、2.8キロ)
声帯は切られていて声が出ません。
歯もありませんが、ドライも食べられます。
とても穏やかな優しい子です。
若くはありませんが、健康で、まだまだ元気です。
これからのわん生を楽しく幸せに過ごさせて
いただけたら、と願っております。
里親様の年齢基準を高めに致します。
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●双葉:ふたば(ロングコートチワワ♀、推定3~4才)3.5キロ
少しシャイですが、慣れると人が大好きです。
犬には相性があるようです。とても賢くて新しいおうちでも
トイレも意外に早く覚えると思います。
現在出来ております。遊び好きでボールなどを持って
来ます。
☆預かりママのおうちにいます!

●梓(Tプードル♀、レッド、7才くらい、2.6キロ)
手足が長いハイフォンの子です。
ガリガリな上に酷い首の傷で保護されました。
入院、手術を4回おこないました。
保護以前にやったと思われる手術の後遺症で
少し背中の曲がりがありますが、それ以外は普通の生活が
出来るようになりました。とっても苦労した子なので、
幸せになって欲しいです。若くはありませんが、
内臓的に悪いところはございません。
☆下の写真からその頃の記事に飛びます

●エリカ(ヨークシャテリア♀、5~6才)3.4キロ
マイペースで元気な子です。
少しシャイですが、基本人も犬もOKです。
写真が嫌い、ご飯が大好き!
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●悠花:はるか(ヨークシャテリア、7~8才♀、2.9キロ)
少しシャイですが、人も犬も大丈夫です。
難聴がありますが、日常生活は問題なく
普通に出来ます。人が好きな甘えん坊です。
ショコママのおうちにいます。

●陽子:ようこ(ポメラニアン黒、♀、7才くらい、3.6キロ)
フレンドリーです。少しポチャです。
超甘えん坊で元気です。笑顔がカワイイ子です。
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●スズナ(ヨークシャテリア♀、8~9才、3.9キロ)
無駄吠えもなくとても優しくて穏やかな子です。
他の犬ともうまくやってます。甘えん坊です。
預かりママのおうちにいます。

●タビラ(ヨークシャテリア♀、8~9才、4.0キロ)
人間が大好きです。犬もOKです。
無駄吠えもなくとても優しくて穏やかな子です。
※写真から預かりママのブログに飛びます。
↓↓↓

●桜時:オウジ(パピヨン♂、4~5才、2.9キロ)
とてもイケワンな元気な子です。
フレンドリーで人が大好きな甘えん坊。
トライアルが決まりました!
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●舞桜:マオ(パピヨン♀、5~6才、3.3キロ)
フレンドリーで人も犬もOKです。
かなりの甘えん坊で人間のそばに居たい子です。
トライアル中です!
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●萌菜:モナ(ヨークシャテリア♀、スチールブルー&タン、
2.7キロくらい、10才)
左目が白内障で完全に見えません。右目は見えています。
かなりビビリの子で、急に近づく子は怖がります。
人間は大好きな甘えん坊です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●紗菜:さな(Tプードル♀、レッド、4キロくらい、7才)
両目が緑内障です。これから病院で検査をしてきますが、
眼圧による痛みはないようです。
薬を飲み続けるか、手術をする必要があるのでは、と
思っています。
性格は人間大好きですが、目が見えない分、犬には
警戒心が強く、急に見知らぬ犬が傍に来るとガオします。
(噛んだりはしません)
徐々に慣らしていく必要があると思います。
ショコママのおうちにいます。

●春月:はずき(ミニピン♀、ブラックタン、2~3才、2.8キロ)
人も犬もOK。元気でいかにもミニピンという感じの子です。
トライアル中です!
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます⇔更新しましょ!

●呼春(こはる)ロングコートチワワ♀、6才くらい、2.3キロ
とても穏やかで癒し系の子です。人も犬もOK。
傍に行くとお腹を見せます。
笑顔が可愛くて・・・・
チワワとは思えぬフレンドリーなタイプです。
結構萌え萌えなタイプです。
トライアル中です!
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます。

●琴菜:ことな(マルチーズ♀、7才、2.3キロ)
フレンドリーで甘えん坊。人も犬もOKです。
手足を舐めるくせがあり、その為に足が唾液で赤く
なっています。軽い皮膚炎もありますが、検査の結果、特に
異常はなかったので、これから先、食生活に気をつけて、
少しマメにシャンプーをしてあげていたら、多分解消されて
くるでしょ、との見解でした。
とても美形な可愛い子です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます

●果梨菜(カリナ)マルチーズ♀、6~7才、3.1キロ。
穏やかで、人も犬もOKです。甘えん坊。
写真では見分けがつかない感じですが、サイズがひと回り
大きい感じです。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます

マルチーズ2匹、今回は大阪の浮雲ママのおうちで
新しい家族を探しますので、当分の間は
浮雲ママがお届け可能な関西、中国、東海での募集に
なります。
5月14日、15日に来た子達です。
名前は緑シリーズにしました。
①芽緑:メミ(Tプードル♀、アプリコット、5才くらい、3.15キロ)
穏やかで優しい子です。犬も人も大丈夫です。
可哀相に声帯が切られているので声が出ません。
とてもカワイイし、元々穏やかな子です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます

②郁緑:いくみ(マルチーズ♀、5才くらい、3.2キロ)
元気なマルチーズです。犬も人も大丈夫です。
※預かりママのおうちに移動しました。いつも遊んでいる
お庭の広いおうちです。
ブログは持ってませんが、我が家の勝手にドックランですので、
ブログには度々登場します。
とてもカワイイマルチーズですよ。

③緑彩:つかさ(マルチーズ♂、6才くらい、2.4キロ)
人も犬も大丈夫です。可哀相に声帯を切られているので
声は出ません。元々穏やかな子のようです。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます

④心緑:ここみ(ヨーキー♀、ブラックタン、5才くらい、2.3キロ)
随分慣れて来て犬も人もOKです。とてもベビィフェイスな
カワイイ子です。
※↓↓↓写真から預かりママのブログに飛びます

⑤緑都葉:みつば(Tプードル、レッド♀、4~5才くらい、4.2キロ)
元気でフレンドリーな子です。足の長いハイフォンタイプです。
しっかりと赤い毛の色が残っている美犬ちゃんです。
右の目に少し濁りがあるようです。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑥緑:えん(ヨーキー♂、スチールブルー&タン、7才くらい、2.1キロ)
小さなフレンドリーな男の子です。まだガリガリです。
心雑があります。詳しいことが分かりましたら、又アップ致します。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑦深緑:ふみ(Tプードル♀、レッド、6才くらい、3キロ)
人も犬もOKです。穏やかで無駄吠えのないおとなしい子です。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑧三奈緑:みなみ(Tプードル♀、レッド、6才くらい、4.32キロ)
モシャモシャの酷い状態で保護しました。
ハイフォンの足の長い子なので大きく見えますがガリガリです。
あと1キロは増えた方がいいと思います。
体の割に性格はとても穏やかで小さい子の中にいても控えめです。
声帯が切られてるので声は殆ど出ません。
大きめで穏やかな子がいいな、という方にはぴったりです。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

⑨緑久:ミク(Tプードル♀、5~6才、レッド、2.9キロ)
人も犬もOKです。とても元気な女の子です。
甘えん坊でいかにもプードルというタイプです。
左手と左足に障害があります。若い頃の怪我か膝蓋骨脱臼の
状態で固まってしまったようです。少しびっこを引きます。
痛みはないようで、元気に走り回ります。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!
(あ~更新を期待しないで下さい)

⑩緑飛:りょくと(ロングコートチワワ♂、フォーン&ホワイト、
1才、1.8キロ)
ダックスとのミックス疑惑があります。
人も犬もOKのフレンドリーな子です。
まだ若いので元気で腕白で甘えん坊です。
ショコママのおうちにいます。
※↓↓↓下の写真から預かりママのブログに飛びます!

里親希望の方へ
「里親の条件」
を必ずご一読下さい。
ご納得いただけた方のみ申込みフォームをご入力下さいませ。
☆お申込みフォーム☆
↓↓↓↓

※コメント欄からのご希望で「ヨーキーが欲しい」などの
お申込みに対してはお返事は致しません。
又ペットのおうちでのフォームのみでも正式なお申込みとはなりません。
必ずハッピー犬屋敷のお申込みフォームをご記入くださいませ。
※ショコママの保護わんこ達は遠方の場合も不可ではありませんが
ETCやガソリン代、その他の交通手段にしても
交通費が大変高くなりますので
本当にそれでも良いのか、又、家族の同意は得られているのか、
よくよくお考えになってからお申込み下さいませ。
☆預かりママ募集中!
わんちゃんが預かれそう、何かボランティアがしたい、と
思われた方は下記からお申込み下さいませ!
※下の写真からボランティア申し込フォームにリンクしてます!

病院探しのご参考にどうぞ。
☆少し古いデーターのようです。
何人かの先生は独立されたりしているようです。
あくまでも参考の為に⇒全国の名獣医・有名動物病院
保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
☆うちの子ブログです。
↓↓↓↓↓↓
☆シニアドックシニアライフ
写真から飛びます!

☆携帯やスマホからの場合、PCメールの拒否設定や
メアドなどの打ち間違いもあるようでメールが戻って来ます。
あまりに返事が遅い場合はコメントを入れて下さい。
コメントを見る(0)
コメントを書く