アガタ、サマンサ、エピス、琴菜のトライアル開始/被害甚大
- 2016年07月19日(火) 16:00:40
- 旅立ち
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。
沢山の方に見て頂ければ、ご縁も多くなると思います。


にほんブログ村
できればこちらも・・・・

facebook 始めました。
下の写真からリンクしてあります。
↓↓↓

※ブログの更新がなくてもフェイスブックはマメに更新しています。
手作りご飯、卒業生の幸せ通信なども載せてます。卒業生はカワイイお写真を送って下さい。
フェイスブックにアップします!
詳しくはハッピー犬屋敷公式HPにあります個別のご紹介記事や
お写真、あるいは預かりママさんのブログをご参考になさって下さい。

◎コトナ、サマンサ、エピス、マライア、アガタ、ガガ、ユキト
ジルサンダーはトライアル予定、もしくはトライアル中ですです。
◎スズホ、サマー、ジャミロは正式譲渡になりました。
☆グリーンのハートは正式譲渡になった子です。
募集わんこ紹介です。こちらからHPに飛ぶようにしてあります↓↓↓
☆わんこ紹介その1☆わんこ紹介その2
☆わんこ紹介その3☆わんこ紹介その4
☆犬屋敷リンク集☆
(預かりママやintimite、その他サポーターさんブログです)
お申込みになる前に必ず里親の条件をご一読くださり、
ご確認、ご納得頂けましたらお申込み下さいませ。
☆お申込みフォーム
☆intimite通信
下の写真からアンティミテさんへのブログに飛びます
↓↓↓

ぜひ、ご覧になって下さいませ!
※売り上げは保護犬の為、保護活動の為にご寄付頂いております。
本日の記事です。
又空いてしまいました。
夜に書こうと思うと最近駄目ですね~。
夏の暑さでエネルギーを消費しているのか、涼しい季節よりも
疲れるようです。
毎年の夏バテモード満載のショコママです。
食欲がぐ~~んと落ちるので、いくらハイブリットのショコママでも
ちょっと体がしんどいです。
そんなショコママを元気づけてくれるのは、卒業生からの
こんなお写真です。
卒業生のハナちゃん(元クレア)です。
静岡の団体さんから移動して来て、
すぐに決まった子でした。
印象にあるのは耳の毛が全くなかったこと、とてもビビリだったこと。
お耳はツルリンでした。
ご家族にとても可愛がって頂いてるようで、嬉しいです。
いつもご支援の品をありがとうございます。

こちらはクレアちゃんです(左手、元かなみちゃん)。
今頃気づいたんですが、
ヨーキーの元カナミちゃんは、今はクレアちゃん、
プードルの元クレアちゃんは、今はハナちゃん。
読み返してみて
また、間違えたかと思いました。
名前、覚えられなーい!
さて、ヨーキーのクレアちゃん
先住ヨーキーちゃんが2匹いるのでどうかな~と思ってましたが、
今はすっかり馴染んでいるようです。
あちこち連れて行って頂いているようです。
お写真頂いた日も、これから旅行にお出かけになる前でした。
又、楽しいお写真を待ってます。

こちらはラムちゃんです。元星子ちゃんです。
小さな子が1人いるみたい、とママさんから・・・・

こちらは藍丸君・・・・あの逆流性食道炎だったエディです。
ショコママが保護した時はご飯が食べられず、肋骨バリバリに見える
ガリガリ君だったのに、今は少しふっくらしてきました。
たまたま里親様の息子さんが同じ病気を小さい時にされていたそうで、
この病気にご理解がおありで、逆に運命を感じて頂いたそうです。
ショコママも来たばかりの頃吐きまくるエディを
どうしたら良いものかと悩みました。
でも、そんな時に1番役にたったのはやはりブログですね。
以前に病名は何となく聞いたことがあったので、逆流性食道炎と
入れて検索しまくりました。
立たせて食べさせる、というのはわかっていたので、毎回吐かれるのを
覚悟で食べさせていました。
三奈緑を手術して下さった先生が内視鏡オペをして下さってから
かなり病状が良くなり、シーナママのお家に行く頃には
ドライフードのふやかしたものも食べれるようになりました。
確か1.7とかしかなかったエディも今は2.3キロくらいあるそうです。
その病気さえ理解して頂ければ、とっても良い子なんです。
良かったわ~~~。
下はご先祖様を供養中の?お盆のお供えを眺める?藍丸君でした。

里親様、ありがとうございました!
幸せ写真をショコママのスマホ、パソコン、ラインからお送りください。
出来るだけブログ、又はフェイスブック(たまに両方)に
アップしたいと思います。
※なかなかアップされないな~と思う時はしつこく送って下さい(笑)
さて、お休みしている間も当然ながら
結構忙しい毎日を送っておりました。
どこから書こうかな~~と書きたいことが沢山あり過ぎなんです。
お届けも色々ありました(預かりママ達&ショコママも)
預かりママさん達担当のお届けの様子は、
預かりママさん達が頑張って書いて下さってるので
詳しくは預かりママさんのブログの方からご覧くださいませ。
ショコママはお届けがありました、のご紹介のみにさせて頂きます。
ちょっと順不同ですが・・・・・
最初にアガタのお届けから・・・・
じゃきママのおうちにいたアガタがトライアル開始しました。
なんかいい感じ・・・・・

どうぞ、トライアル期間中よろしくお願い致します。
詳しくは預かりママのブログをご覧ください↓↓↓

エピスとサマンサもトライアル開始しました。
詳しくはお二人のブログからご覧くださいませ。
きじとらの母さんとチップママが伺いました。
が・・・今、下のお嬢様が犬アレルギーのような症状が
出ているようなので、もしかしたら・・・・なので
ショコママは軽くワンコだけアップにしておきます。
お身体の事ですので、ご無理はなさらないで下さいませね。

次は・・・・・
琴菜のお届けもありました。
ショコママとチョコママ(笑)で伺いました。

チョコママはセリーヌを預かって下さっていたママさんです。
同行したネネちゃんも卒業生です。
セリーヌちゃんと仲良しでした。
左セリーヌちゃん、右がネネちゃん。

チョコママにご挨拶に来たセリちゃんです。

琴菜は可愛い顔して気難しいところがあります。
特に最初の頃は酷かったんです。
最初の預かりママさんのおうちでも他のわんことの相性がイマイチで、
他の子をお願いして、琴菜はショコママのお家に戻りました。
ショコママのお家でも最初は結構他の子がそばを通っただけで
ガオしてました。

でも、後半は全然しなくなりました。他の子と一緒に寝てましたしね。
これは一緒に行ったネネちゃんとのショットです。

セリちゃんも琴菜が来たことで、パパにも
すんなり抱かれてます。
実はパパさんに普段は吠えちゃうんだそうです。

琴菜は人間は好きなんですけどね。

多分、慣れるまでに少し時間を要すると思います。
セリちゃんもビビリちゃんなので相性がどうかな~というところはあります。
里親様が頑張れるか、なんです。
トライアル期間中、宜しくお願いします。

昨日、どっさりおやつを買いこんできました。
ショコママ、普段、あまりおやつはあげてないのですが・・・・・
色々ありまして・・・・・

昨日で10ヶ月になったばかりのスリンキーは硬いものを
ガリガリやりたいようで・・・・

被害が続出なので・・・・・甚大なので

買ってしまいました、どど~んと。
なんかストレス発散と言うか、カミカミしたい時用に・・・・
フードも必要だったのと、スリンキーだけにあげると
他の子が煩いので、みんなの分も一緒に買いました。
勿論無添加のもののみです。
無添加の良いものは高いですね~~

特にスリンキーはアレルギーがあるのでフードやら
オヤツやら選択が難しいです。
ガムも豚アレルギーがあるので牛のみで添加物のないもの。
たまたまショコママの前に並んでいた方がナチュラルバランスの
ガムを持っていたので、どこに置いてあったかを伺って、
それを買いました。
オヤツコーナーになくてナチュラルバランスの
フードコーナーの隅っこに置いてあるので
全然気づきませんでした。
少し高いけど、オールナチュラルなので良かったです。

バリバリ行きます。
すんごく歯が強くてびっくりです。

おやつを咥えてる時に誰かが来ると偉そうにしてますが
普段は無駄吠えもないとても良い子です。

スリンキーの良い点
トイレ完璧、無駄吠え無し、待てができる、飼い主には忠実、
他の子とのトラブルはない(今のところ)
イマイチな点
超ビビリ(何でもかんでも怖がります)
お散歩の引きが強い(怖いが為)
皮膚というかアカラスは完治。あとは毛が生えて来るのを待つばかり。
食物のアレルギーがあるようです。そんなに強い症状では出ませんが
一応除去食、もしくはアレルゲンのないフードを与えて欲しいです。
生野菜大好きです。
手作り派の方はレクチャーします。

ドライはこちらがアレルゲンが殆ど入ってません。
アボダームのスモールブリードのターキーとラムはOKです。

ついでにですが・・・・・
※上のフードをご支援頂けると助かります。
アボダームスモールブリード ターキーもしくはラムです。
小さなサイズしかないのかな、と思ったら2.2キロのもあるんですね。
一応最安ショップはこちらです⇒最安
手作りと併用しておりますが、大食いですので

800グラムのサイズだとソッコーなくなるんですよ。
ご寄付の品を頂いております。
ブログがすんごく重くなったので、改めてもう1段書く予定です。
しばしお待ちくださいませ。
新入りの紹介もしないとなりませんしね。
ちとお待ちを・・・・
※ご寄付の品物を送って下さったのに、なかなかブログでのご紹介がない方、
「私の荷物届いたの?」とご心配だと思います。
ブログへの掲載はお礼の意味と、到着しましたのご報告を兼ねておりますので
もし、到着予定日から数日しても掲載がない場合、遠慮なくご連絡下さいませ。
数日ブログを休んだ場合、過去の写真を見ながら掲載して行くのですが、
意外と見落としちゃう時があります。
到着予定から数日過ぎてますが~という場合は
☆ショコママへのメールからご連絡下さいませ。改めて掲載させて頂きます。
☆ご支援を頂くと助かります☆
※常に必要としているものですが、ご無理のない範囲で
ご協力いただければありがたいです
↓↓↓
☆お願いしたいものリスト
※特に必要なものは
☆紗菜用(サイエンスダイエッのドライ又は缶)・・・・
特にサイエンスダイエットの缶詰が必要です。
このところ、なぜかこの缶詰めしか食べないんです。
☆スーパーワイド、ワイドのトイレシート(厚手)
☆デビフ缶(豚、牛、鶏肉の水煮、軟骨の水煮など)
☆おデブ犬用(サイエンスダイエットw/d)
☆スリンキー用にはアボダームスモールブリードーターキー、
ニュートロ ワイルドレシピ 超小型犬~小型犬用 鹿肉、チキン、ラム(穀物フリー)など。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
☆ご寄付の品の送り先、ショコママへの質問はこちらからどうぞ~
↓↓↓
☆ショコママへのメール
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!

| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く