終生飼養
- 2016年11月16日(水) 16:20:14
- わんこ日記
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。
沢山の方に見て頂ければ、ご縁も多くなると思います。


にほんブログ村
できればこちらも・・・・

facebook 始めました。
下の写真からリンクしてあります。
↓↓↓

※ブログの更新がなくてもフェイスブックはマメに更新しています。
手作りご飯、卒業生の幸せ通信なども載せてます。卒業生はカワイイお写真を送って下さい。
フェイスブックにアップします!
★ショコママのインスタグラム
詳しくはハッピー犬屋敷公式HPにあります個別のご紹介記事や
お写真、あるいは預かりママさんのブログをご参考になさって下さい。

☆上の写真でグリーンのハートは正式譲渡になった子です。
お断りのメールは皆様にするようにしておりますが、万が一手違い、あるいは
メールが戻ってくる場合もございます。
正式譲渡になった子のご確認は、上の集合写真の方からもお願い致します。
☆最近正式譲渡になった子
ノヴァ、ニーヴァ、ビビ、デミオ、コペン、アンアン、
☆現在トライアル中
オリーブ、ジャンプ
◎もうすぐトライアル予定
コスモ、ハヤト、ヌエラ、ヒバリ、ネイキッド、レオン、チェイサー
その他現在検討中多数・・・・
お返事があまりに遅い場合はご連絡下さい。携帯からの場合、メールが戻って
来てしまう場合もございます。
募集わんこ紹介です。こちらからHPに飛ぶようにしてあります↓↓↓
☆わんこの紹介その1/☆わんこの紹介その2
☆わんこの紹介その3/☆わんこの紹介その4
☆わんこの紹介その5
☆犬屋敷リンク集☆
(預かりママやintimite、その他サポーターさんブログです)
お申込みになる前に必ず里親の条件をご一読くださり、
ご確認、ご納得頂けましたらお申込み下さいませ。
※目的のわんちゃんの預かりママさんブログもよくご覧になって下さいませ。
これ、重要です!
☆お申込みフォーム
☆intimite通信

※ご注文は一旦終了致しました。ご注文、ありがとうございました。
追加があります場合は又アップ致します。
※売り上げは保護犬の為、保護活動の為にご寄付頂いております。
■イベント予告
●11月27日(日) 第2回ハッピー犬屋敷同窓会
☆現時点での予定☆
●タイムスケジュール
12:00~ 開場、受付開始
13:00~ 同窓会開始(自己紹介、ビンゴ大会など)
15:30~ フリータイム
16:30頃 終了
●ビンゴ大会(ハンドメイドのベッドなど沢山)
●ボランティアショップ「intimite'」出店予定
●出店イメージのフリマ開催(ワンコの服や雑貨、ハンドメイド品などなど)
●犬屋敷チルドレンストア出店
●無添加のホームメイドわんこおやつ販売
●オリジナルの参加記念品
●記念写真用のフォトスポット設置
●後日参加記念DVD発送予定
※同窓会では懐かしいわんこ達の紹介、ビンゴゲームなどをしたいと思ってます。
(景品は素敵なものがいっぱい)
※お申込みはここをクリック↓↓↓
◆お申込みフォーム
参加が出来るようになった場合、又
参加が出来なくなった場合、すぐにご連絡くださいませ。
最終締切は24日です。
ギリギリ11月24日以降のキャンセルに関しましては
キャンセル料が発生いたします。
詳しくは第2回ハッピー犬屋敷同窓会を
ご確認くださいませ。
●当日はわんちゃんに名札を付けて来て下さい。
●ドックラン内は勿論オムツ着用、リード必要ですです、
お申込みはこちらから・・・・
↓↓↓
☆ショコママへのメール
本日の記事です。
又、日にちを跨ぎながら書き始めです、こんばんは。
なんで、夜中にならないと書かないのか、我ながら不思議です。
昼間は結構やることが多く、後で後で、と思っていると、こんな時間に(^_^;)
先日ですね、滅多にテレビを見ないショコママが、翌日の天気予報でも見ようと
スィッチを押したら、入っていたのがこの番組・・・・・
ご覧になった方もおいでかと思います。

多頭飼い崩壊の特集です。

たまたま猫がメインでしたが、犬も同様にあるでしょう。

ショコママもわんこがどど~っと来て、最高23匹くらいになることが
たま~にあります。
まあ、ショコママの場合、預かりママにある程度お願いしておくので、
そのままずっと我が家に居ることはないのですが、
23匹だとしても、そのお世話って、ほ~~んとうに大変です。
多分、もっと沢山のわんこやにゃんこを扱ってる団体さんや
個人の方もいると思いますが、皆さんとても大変だと思います。
特に来たばかりの子は、トイレシートの認識が全くないのが殆どですので
シートなんかほぼ無視ですし、うんちがあっても平気で踏みまくるし・・・・
ヘトヘトになるくらい疲れます。
でも、それは普通の生活に近づけてあげようと思って
それなりに努力しているからでして、
何とか生命を維持出来る程度だけなら、
もっと楽なんだと思います。
シートなんか敷かなきゃ、汚される心配もないし、破かれる心配もない。

ベッドなんかない方が洗う必要もないしね~。

でもね、やっと巡り合ったこの子達には、少しでも
快適な暮らしをして欲しいですからね。
又、少しずつ、人間と共に生きていく為のノウハウも教えてあげないと
ならないのです。
23匹となると、ショコママがご飯ゆっくり食べる暇もない状態で
頑張って頑張って、やっとこ生活が維持できる(わんこの暮らしが)
数だと思います。
そう、その数でもショコママはいっぱいいっぱいです。
いや、多過ぎる数です。
その数のまま、ずっと過ごしていたら、ショコママ結構
ダウンしていたと思います。

これからも、あちこちでね、多頭飼い崩壊は起きる可能性はあります。
それはブリーダーであったり、個人であったり。
1人あたりが面倒見れる犬や猫の数は限られてます。
そして、避妊、去勢は必須です。
人間と違って殆どの犬や猫は同時に複数の子犬を
産みます。
個人の場合、それを放置しておくとネズミ算式に増えて行きます。
当然いつかは崩壊です。
ブリーダーの場合、自分が若い内は何とかなると思います。
ただ、ショコママも見聞きするのは、高齢のブリーダーが
病気で倒れて(亡くなって)崩壊する例です。
たった1人で100匹以上を飼っている(いた)ところもあるようです。
今もそういうところが多数あると思います。
愛護法では
「販売が困難となった犬猫等の終生飼養の確保」というのがあります。
要するに、売れなくなった、働けなくなったわんこでも、最後まで自分で
飼うように努力すれ、とうことなんでしょうが・・・・
適正な環境でないところで、最後まで飼われるわんこが本当に可哀相です。
ある意味生き地獄です。

本当に適切な飼い方をしてくださることがまずは1番。
そして、
そうでなければ、飼わないでほしいです。
日本もアニマルポリスが出来て欲しい、と心から思います。

ごめんなさい、今日はここまでです。
☆新入生達
募集を開始しますが、全員避妊、去勢を終えてからのトライアル開始になります。
ネーミングは日本の列車シリーズ(愛称)の続きです。
ちょっとローカル感満載ですが・・・・(^_^;)
おじ様、おば様から先に紹介します。
■ヤマト(チワワ♂、B&T、2.4キロ、9才くらい)
人も犬も大丈夫です。予想年齢の割には元気ですね。
人間大好きみたいです。シニア犬と一緒にまったりしたい方に
お勧めのカワイイ子です。

現在はショコママのお家におります。
この3匹は既に移動済みです。
■ヨド(チワワ♀、ブリンドル、3.8キロ、6才くらい)
とても珍しいカラーというか柄です。
フレンドリーでなんともカワイイ性格です。
移動先はきじとらの母さん教室です。

アンティミテのマツカルママさん教室に移動済みです。
■レブン(ポメラニアン♀、オレンジ、2.3キロ、9才くらい)
ライオンみたいに頭だけ残して他は丸刈りでした。
ボサボサなのでトリマーさんに揃えてもらいました。
毛が伸びるまでは2匹共柴犬ということで(笑)頑張りましょう。
とりあえずは体重を増やしましょう。その頃は毛も伸びるかな。

■ルモイ(ポメラニアン♀、クリーム、4.1キロ、5才くらい)
ボサボサの丸刈りでした。同じくきれいに揃えてもらいましたので、
当分は柴犬ということで頑張りましょう(笑)
とりあえずは・・・・・ダイエットですね。
移動先はポエママさん教室です。

■ユアミ(ヨークシャテリア♀、SB&T、1才8ヶ月、1.8キロ)
若くて美犬ですが、とにかくカメラが大嫌いで走り回ります。
全く止まらない女なので静止画が撮れません。
トリミング前に抑え込まれて憮然とした写真のみです。
見た目はノヴァに似た感じの小さな子です。

■ライデン(ヨークシャテリア♂、SB&T、11月10日で1才、1.8キロ)
後ろ足、特に左後ろ足がパテラで度々外れるようです。
なので、ガキンチョの激しい遊びにはついていけないようです。
大人の中でおとなしく過ごしています。ちょっと吊り目気味の小さな子です。

■リュウオウ(ヨークシャテリア♂、SB&T、8ヶ月、2.0キロ)
元気でカワイイお子ちゃまです。毎日元気に走り回ってます。
フレンドリーです。
移動先はじゅんさん教室です。

■ロッコ(Mダックス♀、レッド、8ヶ月、2.9キロ)
本当はロッコウなんですが、女子なのでロッコにします。
月齢の割に小さめな子ですね。いかにもお子様で元気ですが、
やはり男子とは違いますね。フレンドリーなカワイイ子です。
11月23日までは短期の預かりママのお家にいますが、それ以降は
こつぶママのお家に移動になります。

ご寄付の品を頂いております。
卒業生の風太ママさんから同窓会用に素敵な品作って頂きました。

下のお花みたいなベッドは新作で、紐を引っ張ると
ベッドになるそうです。
欲しい~~!
フリマやビンゴゲームの景品などに使わせて頂きます。
ありがとうございました!

その他、ご寄付の品を頂いております。
大変申し訳ありませんが、掲載は次回とさせて頂きます。
皆様、いつもありがとうございます!
※ご寄付の品物を送って下さったのに、
なかなかブログでのご紹介がない方、
「私の荷物届いたの?」とご心配だと思います。
ブログへの掲載はお礼の意味と、到着しましたのご報告を兼ねておりますので
もし、到着予定日から数日しても掲載がない場合、遠慮なくご連絡下さいませ。
数日ブログを休んだ場合、過去の写真を見ながら掲載して行くのですが、
意外と見落としちゃう時があります。
到着予定から数日過ぎてますが~という場合は
☆ショコママへのメールからご連絡下さいませ。改めて掲載させて頂きます。
☆ご支援を頂くと助かります☆
詳しくはハッピー犬屋敷のHPをご覧くださいませ。
※今、特に必要なものは・・・・
●疥癬の治療、耳ダニの予防、フィラリア予防の為にレボリューションプラス。
●子犬用フード(ドライ&缶フード)成犬用フードと同様メーカーで、その仔犬用です。
仔犬が結構います。特にプチバセットハーフのハートちゃんが現在で
10キロ前後なので、結構仔犬用フードを消費します。
●成犬用フード(ソルビダ、ナチュラルバランス、ニュートロシュプレモなど、
添加物の少ない小粒のフードなら何でも良いです)
●紗菜、おデブ犬用のW/d、r/d、ライトなどの減量、カロリーコントロールフード(小粒)
●デビフ缶(鶏肉、豚肉、牛肉、手羽先、砂肝などの水煮、その他なんでも)
●酷い環境にいた子達はお腹に虫もいたりします。虫下しのドロンタールが必要です。
●犬用女子オムツSSS 参考までに⇒アマゾン
●スーパーワイド、ワイドのトイレシート(厚手、中厚、薄手)
●スリンキーにアボダームスモールブリード ターキーもしくはラム。
このフードの2.2キロの最安ショップはこちらです⇒最安
その他にもニュートロ ワイルドレシピ 超小型犬~小型犬用 鹿肉、チキン、ラム(穀物フリー)など。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
☆ご寄付の品の送り先、ショコママへの質問はこちらからどうぞ~
↓↓↓
☆ショコママへのメール
募集協力
●チョコ(9才くらい)♀、15キロくらい
性格はお年寄りに飼われていたので温厚です。
お孫さんと亡くなったお婆ちゃんの希望の光です。
この子の余生を一緒に過ごしてあげて下さる方、
ショコママまでご連絡下さいませ⇒お申込みフォーム からお願い致します。
この子は募集協力の子なので、多少ハッピー犬屋敷の規約とは違う
部分があります。詳しくはお問い合わせくださいませ。
☆ショコママへのメール

☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!

| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く