保護したわんこ達について/ふれあい会のこと/ご支援品について
- 2016年12月08日(木) 01:39:03
- わんこ日記
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。
沢山の方に見て頂ければ、ご縁も多くなると思います。


にほんブログ村
できればこちらも・・・・

facebook 始めました。
下の写真からリンクしてあります。
↓↓↓

※ブログの更新がなくてもフェイスブックはマメに更新しています。
手作りご飯、卒業生の幸せ通信なども載せてます。卒業生はカワイイお写真を送って下さい。
フェイスブックにアップします!
★ショコママのインスタグラム
詳しくはハッピー犬屋敷公式HPにあります個別のご紹介記事や
お写真、あるいは預かりママさんのブログをご参考になさって下さい。

☆上の写真でグリーンのハートは正式譲渡になった子です。
☆まだ集合写真に載ってない新入生
今、集合写真変更中です。
■マリモ(Tプードル、レッド♀、6才)銀ママ教室に移動
■ミノリ(Tプードル、クリーム♀、7才)ロンママ教室に移動
■ムサシ(Tプードル、レッド♂、3才)おお君ママ教室に移動
■メトロ(Tプードル、アプリコット♀、6才)ririoneさん教室に移動
■ヤマト(チワワ♂、B&T、2.4キロ、9才くらい)ショコママ教室に移動
■ユアミ(ヨークシャテリア♀、SB&T、1才8ヶ月、1.8キロ)11月23日卒業しました!
■ヨド(チワワ♀、ブリンドル、3.8キロ、6才くらい)きじとらさん教室に移動
■レブン(ポメラニアン♀、オレンジ、2.3キロ、9才くらい)マツカルママさん教室
■ルモイ(ポメラニアン♀、クリーム、4.1キロ、5才くらい)ポエママさん教室に移動
■ライデン(ヨークシャテリア♂、SB&T、11月10日で1才、1.8キロ)ロンママさん教室
■リュウオウ(ヨークシャテリア♂、SB&T、8ヶ月、2.0キロ)じゅんさん教室に移動に移動
■ロッコ(Mダックス♀、レッド、8ヶ月、2.9キロ)こつぶママ教室に移動
☆最近正式譲渡になった子
ノヴァ、ニーヴァ、ビビ、デミオ、コペン、アンアン、
オリーブ、ジャンプ、ユアミ、ヌエラ、チェイサー
ロッコ、ハヤト
☆現在トライアル中
コスモ、レオン
◎もうすぐトライアル予定
ヒバリ、ネイキッド、ウィズ、ヤマト、メトロ
その他現在検討中・・・・
お返事があまりに遅い場合はご連絡下さい。携帯からの場合、メールが戻って
来てしまう場合もございます。
募集わんこ紹介です。こちらからHPに飛ぶようにしてあります↓↓↓
☆わんこの紹介その1/☆わんこの紹介その2
☆わんこの紹介その3/☆わんこの紹介その4
☆わんこの紹介その5
☆犬屋敷リンク集☆
(預かりママやintimite、その他サポーターさんブログです)
お申込みになる前に必ず里親の条件をご一読くださり、
ご確認、ご納得頂けましたらお申込み下さいませ。
※目的のわんちゃんの預かりママさんブログもよくご覧になって下さいませ。
これ、重要です!
☆お申込みフォーム
☆intimite通信

※ご注文は一旦終了致しました。ご注文、ありがとうございました。
追加があります場合は又アップ致します。
※売り上げは保護犬の為、保護活動の為にご寄付頂いております。
■イベント予告
☆2017年 第1回ふれあい会開催☆
会場:ドッグタウン小豆沢
(東京都板橋区小豆沢2-35-8)
日時:1月29日(日)12時00~15時まで
(時間は多少変更の可能性ありです)
※詳しくは来年に入りましてから掲載致します。
本日の記事です。
相変わらず更新が遅くてごめんなさい。
ふれあい会のことも載せたいのですが、急な保護があり、ずっとそちらに
集中しておりました。
同総会の後もお届けや病院、預かりママへの移動など
ず~~っと忙しくておりましたが・・・・
一息もつかない内に今年最後のふれあい会があり・・・・
今度こそ・・・・
終わったら、少しはゆっくりと「メールの整理やお申込みの処理などをしたい」
と思っていたのですが・・・・・・
無理でした・・・・・
個人放棄のわんこの引き取りや
ブリーダーが倒産したわんこの引き取りなどが続き・・・・
引き取りに高速を飛ばし・・・・その子をトリミングしに戻り・・・
又預かって下さるところに高速を飛ばし・・・
まあ、よく我ながら動いてるな~と思ってます。
その内どこかの血管がプチッと切れないかと心配ではあります。
先日引き取りました個人放棄のわんこ、ゼットは・・・
長い間外に繋がれていた為に、やはりフィラリアに罹患してました。
これからお薬を飲み続け、陰転を待つしかないですね。
少しでも早く陰転できるといいな、と願います。

順番としましてはゼットの前にこちらのわんこ達が来ています。
11月の21日に
チワワのアンゴラ、モヘア、ケイト、シルク
パピヨンのリネン、プードルのウールを保護しています。
これはトリミング後です。

そして・・・・
ふれあい会の翌日に保護した子達、実は3匹・・・・
これもトリミングが終わってる3匹・・・・

12月6日(火曜日)に保護したトリミング待ちの7匹です・・・・・

同総会もありましたし、ふれあい会もありましたので、
あまり大変さは前面に出したくなかったのですが・・・・
実はショコママはかなり大変でした(^_^;)
でも、同窓会の後のDVD作りのtinyさんも・・・・
ラブママも今HP担当を代わりましたので大奮闘中です。
既にわんちゃんをお願いしているママさん達も頑張って下さってます。
年末の忙しいところ、みんなで頑張っております。
ショコママが忙しいのは保護主なんですから当然です。
新入生についてのプロフィールもラブママが作って下さるHPにおいおい
載せて行きますので、その際は参考になさってくださいませ。
ショコママは保護したわんこ達が預かりママさんのお家に行くまでが
1番の勝負でして(今です)・・・・・
今も自分のうちのわんこも含め20匹以上居ますので・・・・
ご飯あげるとか、トイレの交換だけでも大仕事です。
朝起きて、トイレシート替えるだけで、スーパーワイド1パック使いますからね~。
新入りさんは新聞紙プールも使いますので、ゴミの量がハンパでないです。
ハッと気がつくと、夕方まで何も食べてない・・・とかはざらです。
それでも、家に居れたら何だかんだと口に出来ますが、お届けやら
引き取りやらだと、コンビニで何か食べれたらいい方です。
そんな不健康な生活を送ってるショコママですが、どうぞ
攻めて年末年始は静かに過ごせます様に、と・・・
切に願っております。
今日はわんこは沢山いますが、久々にずっとお家に居れますので、
やっとこメールを見たり、ブログの更新が出来ます。
メールも溜まってます、ごめんなさい。
何回も届いてますか?とご確認を頂いたりしてます。
先ほど見ましたら、迷惑メールにも数通入っていてびっくりです。
さすがに今週はもう保護は出来ませんので、ぼちぼちお返事したり
トライアルを決めたりしていきます。
同じ子に何人もの方がお申込みをして下さっています。
特に若くてカワイイ子には殺到しています。
その中から条件の合うご家庭で、
わんこ愛の深そうなご家族を選んで行きます。
悩む場合、順番に数件お電話して決めますが、1件目が何度も
出ない場合、次の方にお電話して、良いかな、と思ったら決めて
しまう場合もあります。
逆に更に悩んでしまう時は、預かりママさんと話し合います。
まあ、ケースバイケースですね。
今年最後のふれあい会のことを少し書かせて頂きます。
今回はフリマもやりませんでしたので、こじんまりとやりました。
ただ、ワンコは移動もあったので、結構な数でした。
ショコママが連れて行く子と、いっぽっぽママの担当の子で
11匹もいた上に荷物も積むので、よくまあ積めたわね、の
感じで行きました。

お手伝いのママさん達も少ないので、ショコママ手作り
おこわのおにぎりと卵焼きで腹ごしらえ。

色々おしゃべりしながら、たまにはこういうのもいいわね、と(笑)

今回は急に決めてるので、ふれあい会があることもそんなに告知してないし、
パラパラ来て下さる程度かな、と思っていたのですが・・・・
意外に途切れることなく来て下さり・・・・・

ゆっくりとお話も出来て、良かったと思います。
ご縁に繋がった子もいます。



そんな皆様にお返事を出さないとならないです。
今回ご縁がなかった方も、又来年もよろしくお願い致します。
新年1回目もふれあい会は1月29日です。
先日のふれあい会の後、スタッフでちょっとミーティングをしまして、
ふれあい会も土曜日もあった方が嬉しいな、という意見が出ました。
来年は土曜日と日曜日を交互にするかもしれません。
あと、年間予定も早めに出しますね。
ショコママ、やること満載です。
頭と体が付いて行かないわ・・・・・・そろそろオイル交換必要です。
先日の車検で、毎日乗ってるわけではないのに、2年間で4万弱走ってました。
びっくりです。
前の車の時はそんなに保護活動をしてなかったので、
恥ずかしながら3年間で8千位しか走ってませんでした。
よく運転したな~~~という感じですね。しかも、殆ど高速ですよ。
疲れてると、眠々打破が必須アイテムです。
ご支援品を頂いております。
まとめて掲載すると、結構抜けがあります。抜けてる際は
遠慮なくご連絡下さいませ。
山形の卒業生、ジムのご家族からお林檎を頂きました。
丁度同窓会と重なっていたもので、掲載が大変遅くなりました。
山形のイケメンポメ、ジル・・・懐かしいな~。
この活動初期の頃のわんこなんで、とても懐かしいです。
こちらのママさんはジムと一緒に高齢の柴ちゃんも
他の団体さんから引き取ってましたね。
ジムも元気ですよ、とご連絡を頂いてますので、嬉しいです。

こちらはセキ様からわんこに暖かそうなブランケットやベッドを頂きました。
ありがとうございました!

こちらは卒業生のプードル、銀ちゃん(元ミロ)のご家族からです。
フードやわんこ用品を色々ありがとうございました。
今回もう1匹飼いたいので、とご連絡を頂きました。

今回もririoneさんのお家から卒業の予定です。

ありがとうございました。
リリー&なずなちゃんのお家からは洗剤のセットを頂きました。
ありがとうございました!

こちらはアヴェイル様からなんですが、送り主様の
お名前が入ってないのです。
お心当たりの方はご一報頂ければ、と思います。

こちらはパリんママからです。
沢山来てるので助かってます。

皆様、いつもありがとうございました!
沢山のわんこ達が来ています。
シートもフードも、その他の品も、預かりママさん達と大切に
使わせて頂いております。
※ご寄付の品物を送って下さったのに、
なかなかブログでのご紹介がない方、
「私の荷物届いたの?」とご心配だと思います。
ブログへの掲載はお礼の意味と、到着しましたのご報告を兼ねておりますので
もし、到着予定日から数日しても掲載がない場合、遠慮なくご連絡下さいませ。
数日ブログを休んだ場合、過去の写真を見ながら掲載して行くのですが、
意外と見落としちゃう時があります。
到着予定から数日過ぎてますが~という場合は
☆ショコママへのメールからご連絡下さいませ。改めて掲載させて頂きます。
☆ご支援を頂くと助かります☆
詳しくはハッピー犬屋敷のHPをご覧くださいませ。
※今、特に必要なものは・・・・
●寒い季節なのでブランケットやベッド(中古OKです)
●お洋服(中古でOKです)保護犬とフリマに使わせて頂きます。
●疥癬の治療、耳ダニの予防、フィラリア予防の為にレボリューションプラス。
●子犬用フード(ドライ&缶フード)成犬用フードと同様メーカーで、その仔犬用です。
仔犬が結構います。特にプチバセットハーフのハートちゃんが現在で
10キロ前後なので、結構仔犬用フードを消費します。
●成犬用フード(ソルビダ、ナチュラルバランス、ニュートロシュプレモ、ドットワンなど、
添加物の少ない小粒のフードなら何でも良いです)
●紗菜、おデブ犬用のW/d、r/d、ライトなどの減量、カロリーコントロールフード(小粒)
●デビフ缶(鶏肉、豚肉、牛肉、手羽先、砂肝などの水煮、その他なんでも)
●酷い環境にいた子達はお腹に虫もいたりします。虫下しのドロンタールが必要です。
●犬用女子オムツSSS 参考までに⇒アマゾン
●スーパーワイド、ワイドのトイレシート(厚手、中厚、薄手)
●スリンキーにアボダームスモールブリード ターキーもしくはラム。
このフードの2.2キロの最安ショップはこちらです⇒最安
その他にもニュートロ ワイルドレシピ 超小型犬~小型犬用 鹿肉、チキン、ラム(穀物フリー)など。 <
皆様、いつもありがとうございます!
フードやシートは預かりママさんにわんこをお願いする時に
一緒にお分けしていますので、大変助かってます。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
●フリマ用品(わんこ用品、セットものなど)・・・ふれあい会などに同時開催する
フリマに使わせて頂きます。「これは大丈夫?」という場合はご質問くださいませ。
☆ご寄付の品の送り先、ショコママへの質問はこちらからどうぞ~
↓↓↓
☆ショコママへのメール
募集協力
●チョコ(9才くらい)♀、15キロくらい
性格はお年寄りに飼われていたので温厚です。
お孫さんと亡くなったお婆ちゃんの希望の光です。
この子の余生を一緒に過ごしてあげて下さる方、
ショコママまでご連絡下さいませ⇒お申込みフォーム からお願い致します。
この子は募集協力の子なので、多少ハッピー犬屋敷の規約とは違う
部分があります。詳しくはお問い合わせくださいませ。
☆ショコママへのメール

☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!

| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く