やっとこ・・・
- 2017年04月06日(木) 01:05:06
- わんこ日記
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。
沢山の方に見て頂ければ、ご縁も多くなると思います。


にほんブログ村
◆犬屋敷の情報・・・
☆ハッピー犬屋敷公式ブログをご覧くださいませ!
↓↓↓

◎公式フェイスブック ・・・ブログより早めの情報を!
◎インスタグラム・・・・主に写真を先に!
■募集ワンコ(在校生)のプロフィール一覧
■☆犬屋敷リンク集☆⇒預かりママブログ一覧&サポーターさん、intimiteさんブログ
※目的のわんちゃんの預かりママさんブログもよくご覧になって下さいませ。
預かりママのブログを読んで頂くこと、これはとても重要です!


電車シリーズ・マ~ロ・2016.10.29保護

素材シリーズ・2016.11.21保護

コスメシリーズ・2016.12.05保護

沖縄シリーズ2017.1.15保護
アラハ2017.1.30保護

宮崎シリーズ・2017.02.09保護

鹿児島シリーズ・2017.02.06保護

長崎シリーズ・2017.03.10保護

※ラブママさんの編集したお写真をパクリました。
☆最近正式譲渡になった子は下記です。
サンバー、クローバー、リトゥ、ナプラ、モア、ゲラン、
レブロン、エノ、エスト、アユーラ、ナリス、キエラ
西都、平和、
☆現在トライアル中
富士、五十鈴
◎トライアル予定
シモン、シルク、スティシー、マリソル、ポパイ、アイラ
※その他にもお申込みがありますが、順次に決めて行っております。
※スタッフへ、もし抜けていたらご連絡下さい。
※乳幼児、未就学のお子様のいるご家庭、未婚のカップル、
お若いカップルには基本譲渡しておりません。
その他、詳しくは里親の条件をご一読くださり、ご確認、ご納得頂けましたらお申込み下さいませ。
☆お申込みフォーム
■イベント予告
☆2017年 第4回ふれあい会開催☆
※4月のふれあい会
日時:4月23日(日曜日)12:30分~15:30分まで
場所:ドックタウン小豆沢
詳しくは又公式ブログにアップ致します。
フリマ用品のお願い
ふれあい会ではワンコの医療費や活動費の為にフリマを開催して
おります。ご協力いただけますと助かります。
◎わんこ用品なんでも(洋服、キャリーバック等中古OK)
◎セットもの(お中元、お歳暮、引き出物などで使わないもの)
◎バッグ類(中古OK)
◎ハンドメイド品
◎キッチン用品(未使用品)
◎日用品(未使用品)
◎その他お問い合わせください(あまり大きくないものが良いです)
ご支援のお願い
高額医療費のかかる手術や治療、長期の治療を必要とする
ワンコの為のご支援、保護施設運営費に限定したご支援です。
ご協力頂けるとありがたいです。

ダイレクト振り込みの場合は
埼玉りそな銀行 入間支店 (普)4606313
収支は定期的に公開致します。
その際、お振込の際のお名前は基本イニシャル、
もしくはハンドルネームで表記させていただきます。
十分な医療とケアが出来ますようにご協力下さいませ。
ご質問はこちらから↓↓↓
ショコママへのメール
本日の記事です。
上の方のお写真、ラブママのを使わせて頂いてます。
ちょっと画像が大きいので動きが重くなるようなので、短期的に
使わせて頂きます(多分)
すみません、火傷が悪化して・・・の状態で止まっているので、
ブログしかご覧になってない方は心配されているようです。
お蔭様で随分良くなりました。
大学病院に行った頃がちょうど最悪から少し良くなり始める境目の
頃だったのでしょうね。
とにかく、見た目が酷いので、家族にもスタッフにもものすごく
心配されて、大学病院に1回は行かないと収拾がつかない感じでした。
痛いのも何とかして欲しい、とも思いましたしね。
でも、大学病院では特に何もしてくれず、高いタクシー代をかけて行って、
「大丈夫、順調に治ってます」と言われただけです。
あ、血液検査はしました。特に異状なしと言われて安心しました。
まあ、大学病院ってそんなものかもしれませんね。
大学病院でそう言われた、というとみんな納得しますしね。
まあ、それでも、悪い方向でなくて良かったです。
散々、植皮だとか色々脅かされて行ったので、緊張しまくって、
普段痛いガーゼ交換ですら、お湯無しで自分で外しましたからね(笑)
「え?お湯なんてないよ。水ならあるけど。僕が取ろうか?」と
言われて・・・・・
「え~~~((+_+))…いや~~自分でやります」と・・・・・
はい、剥がしましたよ、お湯無しで。
緊張しまくっていたので、痛かったのかどうかも覚えてません。
大学病院で得た情報は・・・・
くっつかないガーゼというのがあるということ・・・・・
確かにこれだと全然くっつかないです。
でも、皮を剥かれたばかりの頃だと、これでも痛かっただろうなぁ。

今は表面が硬くなって来たので、これくらいだと大丈夫です。
表皮ってものすごく大事です。
生き物の体ってすごいですね。
これは幾分良くなって来てからです。

でも、ショコママ・・・・ひじょう~~~~~に疲れました。
この数年で12時前に寝ることって殆ど皆無に等しいのですが
その日の夜は8時くらいから頭がクラクラしまして・・・
10時半には爆睡してました。
前日から緊張して眠れなかったのと、病院でも異常緊張してましたので。
あ~~~やはり病院は怖いです。
血液取るだけでも見ていられないショコママです。
今回は火傷で随分と痛い目に遭いました。
本当に途中はどうなることかと思ってましたが・・・・
昨日、今日くらいから急に足がつけるようになりました。
勿論まだ痛いですが、それまでの痛みに比べたら
ロキソニンを飲まなくてもいいレベルです。
今回は痛みがかなりあったので、ロキソニン飲み過ぎて、さすがに胃が
痛くなってきました。
普通、ロキソニン出したら胃薬も出しません?
日に3回とか処方されてるのに胃薬が出てないと、間違いなく胃に負担ありますよね。
それを3月の7日からずっと飲んでいるので(途中ルミさんに胃薬を送って頂きました)
痛くならない方がおかしいですよね。
意外と胃が痛くならないな~と思っていたのですが、やはり痛くなりました(^_^;)
フェイスブックでも書きましたが、やはり安静にすべき時はしないとならないのですね。
分かってはいるのですが、そうも言っていられなくて・・・・ついつい・・・・
でも、無理をすると明らかに治りは悪い、と感じますので、出来るだけ
安静を心がけます。
出来るだけ・・・ですが。
さて、ふれあい会の後から続々と里親様が決まっております。
4月の2日には富士と平和が同日に千葉からお迎えに来て頂きました。
連れて行く予定でしたが、ショコママの負傷で、千葉の預かりママさんに
事前家庭訪問をお願いして、その後、犬屋敷本校にてお引渡しでした。
シーナママといっぽっぽママがお部屋を作ってくれました。


手前がわんこ部屋、外側が面会室ということで・・・・


2匹はわちゃわちゃと元気にはしゃいでいます。

いつか又会えそうな距離にお住いのご家族です。

そして、少し時間をずらして富士と平和のお迎えがありました。
両家族そろってパチリ!

いっぽっぽママ、ペキゴン2匹を長い間ありがとうございました。
家が静かになって気が抜けてると思います。
平和は既に正式譲渡のご連絡を頂いております。
どうぞ、末長くよろしくお願い致します!
そして、同じく2日にキエラもトライアル開始です。
少し遠方の栃木のご家族ですが、保護わんこにとても理解がおありで、
先住わんこも保護わんこです。
メロママご一家がお届けして下さいました。

正式譲渡のご連絡を頂いております。
末長くキエラをよろしくお願い致します!
キエラも幸せになりそうですね。
この後、シモン、シルク、マリソル、ポパイ、アイラと続きます。
赤い糸が繋がるといいですね。
本当にメイの件に続いて、自分自身の火傷の件で本当に皆様に、
そしてスタッフの皆様にはご迷惑をおかけいたしました。
でも、本当にありがたかったです。沢山のご協力ありがとうございます。
ご寄付を頂いております。
SWが不足しています、の呼びかけに
沢山スーパーワイドやワイドのシートを送って頂いております。
メイのことやら、自分の火傷の件で掲載が遅くなってしまい、
申しわけありませんでした。
ショコママが送って頂いたお荷物をすぐにオープン出来なかったり、
お写真をいつものように撮れなかったりしてます。
スタッフがラベルだけは取っておいて下さったのですが、収納場所の関係で
中身をすぐに出してしまったので、もしかしたら送って頂いた品物とお名前が
混乱している可能性もあります。
その際はご連絡下さいませ。
どうしても、メイが亡くなった前後の写真群を見ないとならないので、
やはりつい辛くて避けていました。
もしかしたら、抜けているかもしれません。
日付は3月の17日~本日まで、順不同です。
なので、とっくに消費しているものが多いです(^_^;)
◎パリンママからSWのトイレシートを頂きました。
いつもありがとうございます!
◎アンジュママよりSWのトイレシートを頂きました。
いつもありがとうございました!
◎お名前が見つからないのですがレギュラーを送って頂いております。
もしかしたら事前にメールを頂いてるのかもしれませんが、
火傷のバタバタでどこかにふっとんでいるかもしれません。
最後ご連絡いただければ追加掲載させて頂きます。
3月の16日に届いております。
◎萩原様からトイレシートを頂きました。
ありがとうございます!
◎小椋様よりドライフードのシュプレモを頂きました。
ありがとうございました。
◎ゲン様からオムツなどを頂きました。ありがとうございます。
ありがとうございました。
◎パピヨンの桜時ママよりSWのトイレシートを頂いております。
ありがとうございました。
◎アニアニママからSWのシートを頂いております。
ありがとうございました!
◎SWのシートを頂いておりますがお名前が入っておりませんでした。
サンコー商事さんから送って頂いております。
お名前が入ってませんのでお心当たりの方はご連絡下さいませ。
◎ベティ&ナナママからスーパーワイドを頂いております。
ありがとうございました!
◎武井様からデビフ缶を沢山と、スタッフ皆様で、とお菓子を頂いております。
お手伝いに来て頂いたスタッフで頂いております。
ありがとうございました!
◎ハリー(元スバル)ママよりSWのシートを頂いております。
ハリー君はもうすぐ心臓の手術だそうです。うまく行くように
心から祈っております。ありがとうございました!
◎アイシスママからSWをどさっと頂いております。
ありがとうございました!
◎奈々ママからSWのシートを頂いております。
ありがとうございました!
◎ももママからSWのシートとドライフードを頂いております。ありがとうございました!
◎ヨーキーまみれのルミさんからSWを頂いております。
ありがとうございました!
ルミさんからは色々頂いております。又改めて・・・
ご寄付を送ったのにBlog又はフェイスブックへの
掲載がないと「私の荷物届いたの?」とご心配だと思います。
ブログ、フェイスブックへの掲載はお礼の意味と、
到着しましたのご報告を兼ねておりますので
もし、到着予定日から数日しても掲載がない場合、
遠慮なくご連絡下さいませ。
数日ブログを休んだ場合、過去の写真を見ながら掲載して行くのですが、
意外と見落としちゃう時があります。
到着予定から数日過ぎてますが~という場合は
☆ショコママへのメールからご連絡下さいませ。改めて掲載させて頂きます。
☆ご支援を頂くと助かります☆
詳しくはハッピー犬屋敷のHPをご覧くださいませ。
※今、特に必要なものは・・・・
●シートは常に必要です。必要な順番は(スーパーワイド5割、ワイド4割、レギュラー1割)
●成犬用フード(ソルビダ、ナチュラルバランス、ニュートロ・シュプレモ、
ニュートロ・ナチュラルチョイス、ドットワン、アボダーム、など、添加物の
少ない超小粒、小粒フードなら何でも良いです)
●おデブ犬用カロリーコントロールフード(超小粒、小粒)
●デビフ缶(鶏肉、豚肉、牛肉、手羽先、砂肝などの水煮、その他なんでも)
●ハート用、ニュートロナチュラルチョイス(成犬用、ダイエット用)
●ハート用、Lサイズのオムツ(日常的に消費するので、必要です)
皆様、いつもありがとうございます!
フードやシートは預かりママさんにわんこをお願いする時に
一緒にお分けしていますので、大変助かってます。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
募集協力
●チョコ(9才くらい)♂、12キロくらい
性格はお年寄りに飼われていたので温厚です。
(実際に会ったら雄でした~(^^ゞ)
お孫さんと亡くなったお婆ちゃんの希望の光です。
この子の余生を一緒に過ごしてあげて下さる方、
ショコママまでご連絡下さいませ⇒お申込みフォーム からお願い致します。
この子は募集協力の子なので、多少ハッピー犬屋敷の規約とは違う
部分があります。詳しくはお問い合わせくださいませ。
☆ショコママへのメール

☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。
沢山の方に見て頂ければ、ご縁も多くなると思います。


にほんブログ村
◆犬屋敷の情報・・・
☆ハッピー犬屋敷公式ブログをご覧くださいませ!
↓↓↓

◎公式フェイスブック ・・・ブログより早めの情報を!
◎インスタグラム・・・・主に写真を先に!
■募集ワンコ(在校生)のプロフィール一覧
■☆犬屋敷リンク集☆⇒預かりママブログ一覧&サポーターさん、intimiteさんブログ
※目的のわんちゃんの預かりママさんブログもよくご覧になって下さいませ。
預かりママのブログを読んで頂くこと、これはとても重要です!


電車シリーズ・マ~ロ・2016.10.29保護

素材シリーズ・2016.11.21保護

コスメシリーズ・2016.12.05保護

沖縄シリーズ2017.1.15保護
アラハ2017.1.30保護

宮崎シリーズ・2017.02.09保護

鹿児島シリーズ・2017.02.06保護

長崎シリーズ・2017.03.10保護

※ラブママさんの編集したお写真をパクリました。
☆最近正式譲渡になった子は下記です。
サンバー、クローバー、リトゥ、ナプラ、モア、ゲラン、
レブロン、エノ、エスト、アユーラ、ナリス、キエラ
西都、平和、
☆現在トライアル中
富士、五十鈴
◎トライアル予定
シモン、シルク、スティシー、マリソル、ポパイ、アイラ
※その他にもお申込みがありますが、順次に決めて行っております。
※スタッフへ、もし抜けていたらご連絡下さい。
※乳幼児、未就学のお子様のいるご家庭、未婚のカップル、
お若いカップルには基本譲渡しておりません。
その他、詳しくは里親の条件をご一読くださり、ご確認、ご納得頂けましたらお申込み下さいませ。
☆お申込みフォーム
■イベント予告
☆2017年 第4回ふれあい会開催☆
※4月のふれあい会
日時:4月23日(日曜日)12:30分~15:30分まで
場所:ドックタウン小豆沢
詳しくは又公式ブログにアップ致します。
フリマ用品のお願い
ふれあい会ではワンコの医療費や活動費の為にフリマを開催して
おります。ご協力いただけますと助かります。
◎わんこ用品なんでも(洋服、キャリーバック等中古OK)
◎セットもの(お中元、お歳暮、引き出物などで使わないもの)
◎バッグ類(中古OK)
◎ハンドメイド品
◎キッチン用品(未使用品)
◎日用品(未使用品)
◎その他お問い合わせください(あまり大きくないものが良いです)
ご支援のお願い
高額医療費のかかる手術や治療、長期の治療を必要とする
ワンコの為のご支援、保護施設運営費に限定したご支援です。
ご協力頂けるとありがたいです。

ダイレクト振り込みの場合は
埼玉りそな銀行 入間支店 (普)4606313
収支は定期的に公開致します。
その際、お振込の際のお名前は基本イニシャル、
もしくはハンドルネームで表記させていただきます。
十分な医療とケアが出来ますようにご協力下さいませ。
ご質問はこちらから↓↓↓
ショコママへのメール
本日の記事です。
上の方のお写真、ラブママのを使わせて頂いてます。
ちょっと画像が大きいので動きが重くなるようなので、短期的に
使わせて頂きます(多分)
すみません、火傷が悪化して・・・の状態で止まっているので、
ブログしかご覧になってない方は心配されているようです。
お蔭様で随分良くなりました。
大学病院に行った頃がちょうど最悪から少し良くなり始める境目の
頃だったのでしょうね。
とにかく、見た目が酷いので、家族にもスタッフにもものすごく
心配されて、大学病院に1回は行かないと収拾がつかない感じでした。
痛いのも何とかして欲しい、とも思いましたしね。
でも、大学病院では特に何もしてくれず、高いタクシー代をかけて行って、
「大丈夫、順調に治ってます」と言われただけです。
あ、血液検査はしました。特に異状なしと言われて安心しました。
まあ、大学病院ってそんなものかもしれませんね。
大学病院でそう言われた、というとみんな納得しますしね。
まあ、それでも、悪い方向でなくて良かったです。
散々、植皮だとか色々脅かされて行ったので、緊張しまくって、
普段痛いガーゼ交換ですら、お湯無しで自分で外しましたからね(笑)
「え?お湯なんてないよ。水ならあるけど。僕が取ろうか?」と
言われて・・・・・
「え~~~((+_+))…いや~~自分でやります」と・・・・・
はい、剥がしましたよ、お湯無しで。
緊張しまくっていたので、痛かったのかどうかも覚えてません。
大学病院で得た情報は・・・・
くっつかないガーゼというのがあるということ・・・・・
確かにこれだと全然くっつかないです。
でも、皮を剥かれたばかりの頃だと、これでも痛かっただろうなぁ。

今は表面が硬くなって来たので、これくらいだと大丈夫です。
表皮ってものすごく大事です。
生き物の体ってすごいですね。
これは幾分良くなって来てからです。

でも、ショコママ・・・・ひじょう~~~~~に疲れました。
この数年で12時前に寝ることって殆ど皆無に等しいのですが
その日の夜は8時くらいから頭がクラクラしまして・・・
10時半には爆睡してました。
前日から緊張して眠れなかったのと、病院でも異常緊張してましたので。
あ~~~やはり病院は怖いです。
血液取るだけでも見ていられないショコママです。
今回は火傷で随分と痛い目に遭いました。
本当に途中はどうなることかと思ってましたが・・・・
昨日、今日くらいから急に足がつけるようになりました。
勿論まだ痛いですが、それまでの痛みに比べたら
ロキソニンを飲まなくてもいいレベルです。
今回は痛みがかなりあったので、ロキソニン飲み過ぎて、さすがに胃が
痛くなってきました。
普通、ロキソニン出したら胃薬も出しません?
日に3回とか処方されてるのに胃薬が出てないと、間違いなく胃に負担ありますよね。
それを3月の7日からずっと飲んでいるので(途中ルミさんに胃薬を送って頂きました)
痛くならない方がおかしいですよね。
意外と胃が痛くならないな~と思っていたのですが、やはり痛くなりました(^_^;)
フェイスブックでも書きましたが、やはり安静にすべき時はしないとならないのですね。
分かってはいるのですが、そうも言っていられなくて・・・・ついつい・・・・
でも、無理をすると明らかに治りは悪い、と感じますので、出来るだけ
安静を心がけます。
出来るだけ・・・ですが。
さて、ふれあい会の後から続々と里親様が決まっております。
4月の2日には富士と平和が同日に千葉からお迎えに来て頂きました。
連れて行く予定でしたが、ショコママの負傷で、千葉の預かりママさんに
事前家庭訪問をお願いして、その後、犬屋敷本校にてお引渡しでした。
シーナママといっぽっぽママがお部屋を作ってくれました。


手前がわんこ部屋、外側が面会室ということで・・・・


2匹はわちゃわちゃと元気にはしゃいでいます。

いつか又会えそうな距離にお住いのご家族です。

そして、少し時間をずらして富士と平和のお迎えがありました。
両家族そろってパチリ!

いっぽっぽママ、ペキゴン2匹を長い間ありがとうございました。
家が静かになって気が抜けてると思います。
平和は既に正式譲渡のご連絡を頂いております。
どうぞ、末長くよろしくお願い致します!
そして、同じく2日にキエラもトライアル開始です。
少し遠方の栃木のご家族ですが、保護わんこにとても理解がおありで、
先住わんこも保護わんこです。
メロママご一家がお届けして下さいました。

正式譲渡のご連絡を頂いております。
末長くキエラをよろしくお願い致します!
キエラも幸せになりそうですね。
この後、シモン、シルク、マリソル、ポパイ、アイラと続きます。
赤い糸が繋がるといいですね。
本当にメイの件に続いて、自分自身の火傷の件で本当に皆様に、
そしてスタッフの皆様にはご迷惑をおかけいたしました。
でも、本当にありがたかったです。沢山のご協力ありがとうございます。
ご寄付を頂いております。
SWが不足しています、の呼びかけに
沢山スーパーワイドやワイドのシートを送って頂いております。
メイのことやら、自分の火傷の件で掲載が遅くなってしまい、
申しわけありませんでした。
ショコママが送って頂いたお荷物をすぐにオープン出来なかったり、
お写真をいつものように撮れなかったりしてます。
スタッフがラベルだけは取っておいて下さったのですが、収納場所の関係で
中身をすぐに出してしまったので、もしかしたら送って頂いた品物とお名前が
混乱している可能性もあります。
その際はご連絡下さいませ。
どうしても、メイが亡くなった前後の写真群を見ないとならないので、
やはりつい辛くて避けていました。
もしかしたら、抜けているかもしれません。
日付は3月の17日~本日まで、順不同です。
なので、とっくに消費しているものが多いです(^_^;)
◎パリンママからSWのトイレシートを頂きました。
いつもありがとうございます!
◎アンジュママよりSWのトイレシートを頂きました。
いつもありがとうございました!
◎お名前が見つからないのですがレギュラーを送って頂いております。
もしかしたら事前にメールを頂いてるのかもしれませんが、
火傷のバタバタでどこかにふっとんでいるかもしれません。
最後ご連絡いただければ追加掲載させて頂きます。
3月の16日に届いております。
◎萩原様からトイレシートを頂きました。
ありがとうございます!
◎小椋様よりドライフードのシュプレモを頂きました。
ありがとうございました。
◎ゲン様からオムツなどを頂きました。ありがとうございます。
ありがとうございました。
◎パピヨンの桜時ママよりSWのトイレシートを頂いております。
ありがとうございました。
◎アニアニママからSWのシートを頂いております。
ありがとうございました!
◎SWのシートを頂いておりますがお名前が入っておりませんでした。
サンコー商事さんから送って頂いております。
お名前が入ってませんのでお心当たりの方はご連絡下さいませ。
◎ベティ&ナナママからスーパーワイドを頂いております。
ありがとうございました!
◎武井様からデビフ缶を沢山と、スタッフ皆様で、とお菓子を頂いております。
お手伝いに来て頂いたスタッフで頂いております。
ありがとうございました!
◎ハリー(元スバル)ママよりSWのシートを頂いております。
ハリー君はもうすぐ心臓の手術だそうです。うまく行くように
心から祈っております。ありがとうございました!
◎アイシスママからSWをどさっと頂いております。
ありがとうございました!
◎奈々ママからSWのシートを頂いております。
ありがとうございました!
◎ももママからSWのシートとドライフードを頂いております。ありがとうございました!
◎ヨーキーまみれのルミさんからSWを頂いております。
ありがとうございました!
ルミさんからは色々頂いております。又改めて・・・
ご寄付を送ったのにBlog又はフェイスブックへの
掲載がないと「私の荷物届いたの?」とご心配だと思います。
ブログ、フェイスブックへの掲載はお礼の意味と、
到着しましたのご報告を兼ねておりますので
もし、到着予定日から数日しても掲載がない場合、
遠慮なくご連絡下さいませ。
数日ブログを休んだ場合、過去の写真を見ながら掲載して行くのですが、
意外と見落としちゃう時があります。
到着予定から数日過ぎてますが~という場合は
☆ショコママへのメールからご連絡下さいませ。改めて掲載させて頂きます。
☆ご支援を頂くと助かります☆
詳しくはハッピー犬屋敷のHPをご覧くださいませ。
※今、特に必要なものは・・・・
●シートは常に必要です。必要な順番は(スーパーワイド5割、ワイド4割、レギュラー1割)
●成犬用フード(ソルビダ、ナチュラルバランス、ニュートロ・シュプレモ、
ニュートロ・ナチュラルチョイス、ドットワン、アボダーム、など、添加物の
少ない超小粒、小粒フードなら何でも良いです)
●おデブ犬用カロリーコントロールフード(超小粒、小粒)
●デビフ缶(鶏肉、豚肉、牛肉、手羽先、砂肝などの水煮、その他なんでも)
●ハート用、ニュートロナチュラルチョイス(成犬用、ダイエット用)
●ハート用、Lサイズのオムツ(日常的に消費するので、必要です)
皆様、いつもありがとうございます!
フードやシートは預かりママさんにわんこをお願いする時に
一緒にお分けしていますので、大変助かってます。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
募集協力
●チョコ(9才くらい)♂、12キロくらい
性格はお年寄りに飼われていたので温厚です。
(実際に会ったら雄でした~(^^ゞ)
お孫さんと亡くなったお婆ちゃんの希望の光です。
この子の余生を一緒に過ごしてあげて下さる方、
ショコママまでご連絡下さいませ⇒お申込みフォーム からお願い致します。
この子は募集協力の子なので、多少ハッピー犬屋敷の規約とは違う
部分があります。詳しくはお問い合わせくださいませ。
☆ショコママへのメール

☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く