ふれあい会、たくさんのお越しありがとうございました!
- 2017年09月27日(水) 16:13:50
- わんこ日記
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。
沢山の方に見て頂ければ、ご縁も多くなると思います。


にほんブログ村
◎公式ホームページ
(わんこ情報、イベント情報、預かりママのリンク集など全ての情報)
わんこのお申込みもこちらからになります!
↓↓↓

ホームページ内の預かりママのリンク集はこちらから
↓↓↓

◎犬屋敷公式ブログ(公式ホームページのサポート)
◎犬屋敷フェイスブック ・・・
◎犬屋敷インスタグラム
■イベント予告
第8回ふれあい会
日時:10月22日(日曜日)12時30分~15時30分まで
会場:ドックタウン小豆沢
◆会場案内⇒ドックタウン小豆沢(東京都板橋区小豆沢2-35-8)⇒アクセス⇒駐車場のご案内

後期の予定です。
●ふれあい会:10月22日(日)、12月3日(日)
●同窓会:11月19日(日)・・・11月はふれあい会はお休みします。
☆カレンダー用お写真の募集をしております。
送り先です。いつものアドレスとは違いますのでご注意ください。
下記、少し変更していますので宜しくお願いします。
●必ずメールの件名に下記のようにお願いします。
(例:カレンダー写真 岡山桃子)
本文に①送り先ご住所②連絡の取れる電話番号③ワンコのカタカナの名前、性別④何かひと言
happyinuyasiki.photo@gmail.com
お金はまだ振り込まないで下さい。後程、ブログにてお知らせ致します。
お写真の募集は9月末で締め切りさせて頂こうと思ってます。
ふれあい会やら保護が多くて、写真の処理が追い付いてないので、少し締め切りを延長します。
9月末に業者の方に写真を送りますので、それまでにお願い致します。
又、お写真を送る際の注意がありますので詳しくは公式ホームページのお知らせをお読みくださいませ。
※住所等は調べればわかるのですが、譲渡数が多いので探すのが大変なので、ご協力お願いしますね~。
本日の記事です。
ふれあい会、大盛況で終了致しました。
すぐにブログを更新したかったのですが、多忙につき、無理でした。
ふれあい会を夏の2ヵ月はお休みさせて頂いたので、9月はその分広い会場を使って開催しました。
わんこも33匹、34匹連れて行きました。
プチフリマ、ハンドメイドの品もたくさん並びました。



お菓子部から、わんちゃんのおやつもたくさんありました。

今回は人手が足りないので、の呼びかけに数名の里親様がお手伝い下さいました。
とても助かりました!

昨年も9月は大盛況だったので、今年も覚悟していたのですが、予想通り開場と同時にたくさんの方にお越しいただきました。
皆さん、目的のわんちゃんに一直線に行ってふれあって下さいました。
今回はちょっとだけ大きなわんこ用に背の高いサークルと

子供用のサークルをゲットしました。

















あちこちで卒業生と預かりママのご挨拶やら、卒業生ママ同士のご挨拶が聞こえました。






お申し込みもたくさんいただきました。
ショコママ、必死で考えております。
もう、数匹はトライアルが決まりましたが・・・・・
まだまだです。順次頑張っておりますので、しばしお待ちくださいませ。
又、フリマの売上報告はもう少しお時間を頂くようですし、7月分、8月分のご寄付口座の処理もまだです。
すんごく忙しいです。ごめんなさいね。
フェイスブックでご存知かと思いますが、昨日、又保護がありまして・・・・・
バタバタしております。
そんな感じですので、なかなか里親様を決めることに集中が出来てません。
今も、ちょっとの間に戻ってブログを更新しております。
実はこれからブヒの保護がありまして、向かう予定です。
昨日も、マツコ・デラックスとホンジャマカみたいなおデブちゃんを連れてきました。



又、詳しくは次回・・・・
これからブヒを連れてきます!あ、フレブル女子です。
いつもご寄付を頂きましてありがとうございます。
到着のお知らせは基本フェイスブックからになります。
ご寄付を送ったのにBlog又はフェイスブックへの
掲載がないと「私の荷物届いたの?」とご心配だと思います。
もし、到着予定日から数日しても掲載がない場合、遠慮なくご連絡下さいませ。
数日ブログを休んだ場合、過去の写真を見ながら掲載して行くのですが、意外と見落としちゃう時があります。
到着予定から数日過ぎてますが~という場合はショコママへのメールからご連絡くださいませ。
保護活動が多忙な場合お返事がかなり遅れる場合がございます。
保護活動を優先させて頂いておりますので、ご理解くださいませ。
☆ご支援を頂くと助かります☆
詳しくは

※今、特に必要なものは・・・・
●仔犬用のミルク
●シートは常に必要です。必要な順番は(スーパーワイド5割、ワイド4割、レギュラー1割)
●レボリューション
●成犬用フード(ソルビダ、ナチュラルバランス、ニュートロ・シュプレモ、ニュートロ・ナチュラルチョイス、ドットワン、アボダーム、などなど添加物の少ない超小粒、小粒フードなら何でも良いです)
●減量用、カロリーコントロールフードの超小粒、小粒、ライト、r/ dなど。
●デビフ缶(鶏肉、豚肉、牛肉、手羽先、砂肝などの水煮、その他なんでも)
●サイエンスダイエット缶(ビーフ、チキン)来たばかりの子に良いのです。
●フェイスタオルを半分に切った物(雑巾用)
●小さなビニール袋(うんちを拾う時に使う)
●お掃除用除菌・消臭スプレーなど
●お洗濯がしやすいベッド(薄いベッドの方がいいです)
フードやシートは預かりママさんにわんこをお願いする時に
一緒にお分けしていますので、大変助かってます。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
●何かありましたらこちらからご連絡くださいませ。
☆ショコママへのメール
又、わんこのお申し込みは公式HPから受け付けておりますが、どうしてもわからない方はこちらからでもOKです。
●お申込みフォーム
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。
沢山の方に見て頂ければ、ご縁も多くなると思います。


にほんブログ村
◎公式ホームページ
(わんこ情報、イベント情報、預かりママのリンク集など全ての情報)
わんこのお申込みもこちらからになります!
↓↓↓

ホームページ内の預かりママのリンク集はこちらから
↓↓↓

◎犬屋敷公式ブログ(公式ホームページのサポート)
◎犬屋敷フェイスブック ・・・
◎犬屋敷インスタグラム
■イベント予告
第8回ふれあい会
日時:10月22日(日曜日)12時30分~15時30分まで
会場:ドックタウン小豆沢
◆会場案内⇒ドックタウン小豆沢(東京都板橋区小豆沢2-35-8)⇒アクセス⇒駐車場のご案内

後期の予定です。
●ふれあい会:10月22日(日)、12月3日(日)
●同窓会:11月19日(日)・・・11月はふれあい会はお休みします。
☆カレンダー用お写真の募集をしております。
送り先です。いつものアドレスとは違いますのでご注意ください。
下記、少し変更していますので宜しくお願いします。
●必ずメールの件名に下記のようにお願いします。
(例:カレンダー写真 岡山桃子)
本文に①送り先ご住所②連絡の取れる電話番号③ワンコのカタカナの名前、性別④何かひと言
happyinuyasiki.photo@gmail.com
お金はまだ振り込まないで下さい。後程、ブログにてお知らせ致します。
お写真の募集は9月末で締め切りさせて頂こうと思ってます。
ふれあい会やら保護が多くて、写真の処理が追い付いてないので、少し締め切りを延長します。
9月末に業者の方に写真を送りますので、それまでにお願い致します。
又、お写真を送る際の注意がありますので詳しくは公式ホームページのお知らせをお読みくださいませ。
※住所等は調べればわかるのですが、譲渡数が多いので探すのが大変なので、ご協力お願いしますね~。
本日の記事です。
ふれあい会、大盛況で終了致しました。
すぐにブログを更新したかったのですが、多忙につき、無理でした。
ふれあい会を夏の2ヵ月はお休みさせて頂いたので、9月はその分広い会場を使って開催しました。
わんこも33匹、34匹連れて行きました。
プチフリマ、ハンドメイドの品もたくさん並びました。



お菓子部から、わんちゃんのおやつもたくさんありました。

今回は人手が足りないので、の呼びかけに数名の里親様がお手伝い下さいました。
とても助かりました!

昨年も9月は大盛況だったので、今年も覚悟していたのですが、予想通り開場と同時にたくさんの方にお越しいただきました。
皆さん、目的のわんちゃんに一直線に行ってふれあって下さいました。
今回はちょっとだけ大きなわんこ用に背の高いサークルと

子供用のサークルをゲットしました。

















あちこちで卒業生と預かりママのご挨拶やら、卒業生ママ同士のご挨拶が聞こえました。






お申し込みもたくさんいただきました。
ショコママ、必死で考えております。
もう、数匹はトライアルが決まりましたが・・・・・
まだまだです。順次頑張っておりますので、しばしお待ちくださいませ。
又、フリマの売上報告はもう少しお時間を頂くようですし、7月分、8月分のご寄付口座の処理もまだです。
すんごく忙しいです。ごめんなさいね。
フェイスブックでご存知かと思いますが、昨日、又保護がありまして・・・・・
バタバタしております。
そんな感じですので、なかなか里親様を決めることに集中が出来てません。
今も、ちょっとの間に戻ってブログを更新しております。
実はこれからブヒの保護がありまして、向かう予定です。
昨日も、マツコ・デラックスとホンジャマカみたいなおデブちゃんを連れてきました。



又、詳しくは次回・・・・
これからブヒを連れてきます!あ、フレブル女子です。
いつもご寄付を頂きましてありがとうございます。
到着のお知らせは基本フェイスブックからになります。
ご寄付を送ったのにBlog又はフェイスブックへの
掲載がないと「私の荷物届いたの?」とご心配だと思います。
もし、到着予定日から数日しても掲載がない場合、遠慮なくご連絡下さいませ。
数日ブログを休んだ場合、過去の写真を見ながら掲載して行くのですが、意外と見落としちゃう時があります。
到着予定から数日過ぎてますが~という場合はショコママへのメールからご連絡くださいませ。
保護活動が多忙な場合お返事がかなり遅れる場合がございます。
保護活動を優先させて頂いておりますので、ご理解くださいませ。
☆ご支援を頂くと助かります☆
詳しくは

※今、特に必要なものは・・・・
●仔犬用のミルク
●シートは常に必要です。必要な順番は(スーパーワイド5割、ワイド4割、レギュラー1割)
●レボリューション
●成犬用フード(ソルビダ、ナチュラルバランス、ニュートロ・シュプレモ、ニュートロ・ナチュラルチョイス、ドットワン、アボダーム、などなど添加物の少ない超小粒、小粒フードなら何でも良いです)
●減量用、カロリーコントロールフードの超小粒、小粒、ライト、r/ dなど。
●デビフ缶(鶏肉、豚肉、牛肉、手羽先、砂肝などの水煮、その他なんでも)
●サイエンスダイエット缶(ビーフ、チキン)来たばかりの子に良いのです。
●フェイスタオルを半分に切った物(雑巾用)
●小さなビニール袋(うんちを拾う時に使う)
●お掃除用除菌・消臭スプレーなど
●お洗濯がしやすいベッド(薄いベッドの方がいいです)
フードやシートは預かりママさんにわんこをお願いする時に
一緒にお分けしていますので、大変助かってます。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
●何かありましたらこちらからご連絡くださいませ。
☆ショコママへのメール
又、わんこのお申し込みは公式HPから受け付けておりますが、どうしてもわからない方はこちらからでもOKです。
●お申込みフォーム
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
コメントを見る(-)
コメントを書く