いずみと漱石、バイバイ・・・
- 2018年01月26日(金) 01:47:07
- 卒業わんこ
応援のポチをお願いします!
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。
沢山の方に見て頂ければ、ご縁も多くなると思います。


にほんブログ村
◎公式ホームページ
(わんこ情報、イベント情報、預かりママのリンク集など全ての情報)
わんこのお申込みもこちらからになります!
↓↓↓

ホームページ内の預かりママのリンク集はこちらから
↓↓↓

◎犬屋敷公式ブログ(公式ホームページのサポート)
◎犬屋敷フェイスブック ・・・
◎犬屋敷インスタグラム
◎気まぐれツイッター
イベント予告
第2回ふれあい会
日時:2月25日(日曜日)12時30分~15時30分
◆会場⇒ドックタウン小豆沢(東京都板橋区小豆沢2-35-8)⇒アクセス⇒駐車場のご案内

※詳しくは追ってご連絡致します。
■2018年 チャリティーカレンダー受付
1冊千円、送料は何冊でも1発送200円です。
お申込みページに飛びます。
本日の記事です。
最大級の寒波が訪れているそうですね、まあ寒い寒い。
今、ショコママの左後ろと右後ろにストーブがついています。
それでも暑く感じないというか、寒いくらいです。
今日の最低温度は埼玉でマイナス9度・・・・今の温度がマイナス4度。
本当に寒いです。
部屋の温度は23度くらいはあるのですが、なんか今日はゾクゾクする寒さがあります。
皆様も風邪を引かないようにお気をつけ下さいませね(自分が1番怪しいけど)
さて、そんな寒い中、今日はお届けがありました。
それはこの2匹です。いずみと漱石(そうせき)・・・・

いずみはフィラリアの陽性が出ています。
しかも強陽性・・・・
そんないずみの全てを受け入れて下さるそうです。
メールも頂き、ふれあい会にもご家族で来てくださりました。

今日はママさんがお一人でしたが、色々お話しできて良かったです。
ランチをご馳走様でした。

いずみのこと、正直何回もじぶんのわんことして迎えたい、と悩みました。
でも、2匹を一緒に、そしてこのご家族なら、ママさんなら文句はないと判断しましたので、お別れを決めました。
漱石は赤ちゃんの時から居ますのでいずみを母親みたいに育ってます。
2匹一緒は嬉しいです。

都内なので、いずみにもそうちゃんにも又会えそうです。2匹共、すぐにご飯で買収されてました(笑)

どうぞ、2匹を宜しくお願い致します。

バイバイ・・・・

アンティミテさんから183800円のご寄付がありました。
又、前回の収支報告の際にアンティミテさん、ワンダフルライフさんからの分が
抜けておりました。
別の口座に入れて頂いていましたので完全に見落としました。
2つのショップさんからは経費を引いた全額をご寄付頂いております。
次回追加でご紹介いたしますね。
スタッフの皆様、大変申し訳なかったです。
又、アンティミテさんから前回ベッドインバックをご注文下さった方用に
フリースのカバーを作られたそうです。
勿論、売ります・・・です(^_-)-☆

簡単に装着できるそうです。


冬場の移動に暖かいフリースをどうぞ!
詳しくは
アンティミテさんのブログの方をご覧下さいませ。
いつもご寄付を頂きましてありがとうございます。
到着のお知らせは基本フェイスブックからになります。
ご寄付を送ったのにBlog又はフェイスブックへの
掲載がないと「私の荷物届いたの?」とご心配だと思います。
もし、到着予定日から数日しても掲載がない場合、遠慮なくご連絡下さいませ。
数日ブログを休んだ場合、過去の写真を見ながら掲載して行くのですが、意外と見落としちゃう時があります。
到着予定から数日過ぎてますが~という場合はショコママへのメールからご連絡くださいませ。
保護活動が多忙な場合お返事がかなり遅れる場合がございます。
保護活動を優先させて頂いておりますので、ご理解くださいませ。
☆ご支援を頂くと助かります☆
詳しくは・・・

※今、特に必要なものは・・・・
■セラピューティックフォーミュラ「レジーム」 ・・・ダイエットにとても有効のようです。
●シートは常に必要です。必要な順番は(スーパーワイド5割、ワイド4割、レギュラー1割)
●レボリューション
●成犬用フード(ソルビダ、ナチュラルバランス、ニュートロ・シュプレモ、ニュートロ・ナチュラルチョイス、ドットワン、アボダーム、などなど添加物の少ない超小粒、小粒フードなら何でも良いです)
●減量用、カロリーコントロールフードの超小粒、小粒、ライト、r/ dなど。
●デビフ缶(鶏肉、豚肉、牛肉、手羽先、砂肝などの水煮、その他なんでも)
●サイエンスダイエット缶(ビーフ、チキン)来たばかりの子に良いのです。
●フェイスタオルを半分に切った物(雑巾用)
●小さなビニール袋(うんちを拾う時に使う)
●お掃除用除菌・消臭スプレーなど
●お洗濯がしやすいベッド(薄いベッドの方がいいです)
フードやシートは預かりママさんにわんこをお願いする時に
一緒にお分けしていますので、大変助かってます。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
●何かありましたらこちらからご連絡くださいませ。
☆ショコママへのメール
又、わんこのお申し込みは公式HPから受け付けておりますが、どうしてもわからない方はこちらからでもOKです。
●お申込みフォーム
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。
沢山の方に見て頂ければ、ご縁も多くなると思います。


にほんブログ村
◎公式ホームページ
(わんこ情報、イベント情報、預かりママのリンク集など全ての情報)
わんこのお申込みもこちらからになります!
↓↓↓

ホームページ内の預かりママのリンク集はこちらから
↓↓↓

◎犬屋敷公式ブログ(公式ホームページのサポート)
◎犬屋敷フェイスブック ・・・
◎犬屋敷インスタグラム
◎気まぐれツイッター
イベント予告
第2回ふれあい会
日時:2月25日(日曜日)12時30分~15時30分
◆会場⇒ドックタウン小豆沢(東京都板橋区小豆沢2-35-8)⇒アクセス⇒駐車場のご案内

※詳しくは追ってご連絡致します。
■2018年 チャリティーカレンダー受付
1冊千円、送料は何冊でも1発送200円です。
お申込みページに飛びます。
本日の記事です。
最大級の寒波が訪れているそうですね、まあ寒い寒い。
今、ショコママの左後ろと右後ろにストーブがついています。
それでも暑く感じないというか、寒いくらいです。
今日の最低温度は埼玉でマイナス9度・・・・今の温度がマイナス4度。
本当に寒いです。
部屋の温度は23度くらいはあるのですが、なんか今日はゾクゾクする寒さがあります。
皆様も風邪を引かないようにお気をつけ下さいませね(自分が1番怪しいけど)
さて、そんな寒い中、今日はお届けがありました。
それはこの2匹です。いずみと漱石(そうせき)・・・・

いずみはフィラリアの陽性が出ています。
しかも強陽性・・・・
そんないずみの全てを受け入れて下さるそうです。
メールも頂き、ふれあい会にもご家族で来てくださりました。

今日はママさんがお一人でしたが、色々お話しできて良かったです。
ランチをご馳走様でした。

いずみのこと、正直何回もじぶんのわんことして迎えたい、と悩みました。
でも、2匹を一緒に、そしてこのご家族なら、ママさんなら文句はないと判断しましたので、お別れを決めました。
漱石は赤ちゃんの時から居ますのでいずみを母親みたいに育ってます。
2匹一緒は嬉しいです。

都内なので、いずみにもそうちゃんにも又会えそうです。2匹共、すぐにご飯で買収されてました(笑)

どうぞ、2匹を宜しくお願い致します。

バイバイ・・・・

アンティミテさんから183800円のご寄付がありました。
又、前回の収支報告の際にアンティミテさん、ワンダフルライフさんからの分が
抜けておりました。
別の口座に入れて頂いていましたので完全に見落としました。
2つのショップさんからは経費を引いた全額をご寄付頂いております。
次回追加でご紹介いたしますね。
スタッフの皆様、大変申し訳なかったです。
又、アンティミテさんから前回ベッドインバックをご注文下さった方用に
フリースのカバーを作られたそうです。
勿論、売ります・・・です(^_-)-☆

簡単に装着できるそうです。


冬場の移動に暖かいフリースをどうぞ!
詳しくは
アンティミテさんのブログの方をご覧下さいませ。
いつもご寄付を頂きましてありがとうございます。
到着のお知らせは基本フェイスブックからになります。
ご寄付を送ったのにBlog又はフェイスブックへの
掲載がないと「私の荷物届いたの?」とご心配だと思います。
もし、到着予定日から数日しても掲載がない場合、遠慮なくご連絡下さいませ。
数日ブログを休んだ場合、過去の写真を見ながら掲載して行くのですが、意外と見落としちゃう時があります。
到着予定から数日過ぎてますが~という場合はショコママへのメールからご連絡くださいませ。
保護活動が多忙な場合お返事がかなり遅れる場合がございます。
保護活動を優先させて頂いておりますので、ご理解くださいませ。
☆ご支援を頂くと助かります☆
詳しくは・・・

※今、特に必要なものは・・・・
■セラピューティックフォーミュラ「レジーム」 ・・・ダイエットにとても有効のようです。
●シートは常に必要です。必要な順番は(スーパーワイド5割、ワイド4割、レギュラー1割)
●レボリューション
●成犬用フード(ソルビダ、ナチュラルバランス、ニュートロ・シュプレモ、ニュートロ・ナチュラルチョイス、ドットワン、アボダーム、などなど添加物の少ない超小粒、小粒フードなら何でも良いです)
●減量用、カロリーコントロールフードの超小粒、小粒、ライト、r/ dなど。
●デビフ缶(鶏肉、豚肉、牛肉、手羽先、砂肝などの水煮、その他なんでも)
●サイエンスダイエット缶(ビーフ、チキン)来たばかりの子に良いのです。
●フェイスタオルを半分に切った物(雑巾用)
●小さなビニール袋(うんちを拾う時に使う)
●お掃除用除菌・消臭スプレーなど
●お洗濯がしやすいベッド(薄いベッドの方がいいです)
フードやシートは預かりママさんにわんこをお願いする時に
一緒にお分けしていますので、大変助かってます。
※アマゾンなどのショップから直接ご寄付を頂く場合はギフト設定に
して頂くと送って下さった方のお名前が載るようです。
●何かありましたらこちらからご連絡くださいませ。
☆ショコママへのメール
又、わんこのお申し込みは公式HPから受け付けておりますが、どうしてもわからない方はこちらからでもOKです。
●お申込みフォーム
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く