新入生、チワワ2匹、チャイクレ、プードル
- 2019年07月26日(金) 17:33:25
- 保護・引き取り
応援のポチをお願いします!
1日1回ポチしてくださいませ。
ハッピー犬屋敷の保護犬達を応援してください!
沢山の方に知って頂き、沢山の赤い糸が繋がりますように!

◎公式ホームページ
募集中のわんこ情報、ふれあい会、フリマなどのイベント情報、預かりママのリンク集など全て載せてあります。
下のロゴからHPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

◎ハッピー犬屋敷ブログ・・犬屋敷のお知らせ、トライアルや正式譲渡状況
◎卒業生幸せ通信・・・卒業生の幸せ通信!
☆ショコママが書いてます☆
◎犬屋敷フェイスブック ・・・保健室のわんこの様子やお知らせを
◎犬屋敷インスタグラム・・・保健室わんこの様子
■次のイベント予定■
プチふれあい会in ハレノテラス
●日時:8月18日(日曜日)11時~15時30分まで
●場所:ハレノテラス(埼玉県さいたま市見沼区島町393番地)
■イベントについて詳しくはこちらを⇒◎イベントカレンダー
■ボランティア募集中!
◆シェルターボランティア・お散歩ボランティア・イベントボランティア・預かりボランティア
詳しくはハッピー犬屋敷のHPからご覧下さいませ⇒ボランティア募集
●今必要としている支援品・フリマ用品について詳しくはこちらを
↓↓↓↓↓

※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
どうぞ、ご協力よろしくお願い致します。
本日の記事です。
こんにちは。
この数日も忙しかったです。
なんか、ブラック企業並みの、いやそれ以上に忙しい気がします。
無給、無休・・・って超ブラック~(笑)
就業時間長いですしね~。
本当に月に1日でいいのでゆっくりしたい。
ゆっくりダラダラと遅くまで寝てて、
昼過ぎに起きて、ビール飲みながらランチして、
映画館で(ここが大事)映画見て、
スーパー銭湯に行って、マッサージに行き、
夜はワイン飲みながらディナーにして~。
たまにしたいな~。
ここ何年も自分の時間って全く持ててません。
自分もそうですが、可哀想だな~と思うのは
自分のわんこ達。
以前は一緒に泊りがけでペンションに行ったり、
ドックカフェに行ったり、川遊びに行ったりと、
優しい飼い主でしたが・・・・
今は、どこにも連れて行けない。
ショコママの保護活動の犠牲ですよね。
可哀想だな~って思います。
だから、上の1日ぐーたーら生活でなく、
もしも、もしも、休みが出来たら・・・・
わんこ連れてドックラン付きのペンションにでも
泊りに行きたいな~って思います。
現実は病気のわんこが沢山いるので無理ですけどね。
ま、夢は自由ですので、たまに頭に描いて楽しんでいます。
最近、どんどん忙しくなって来てて、夢が段々と遠のいてる気がします。
ま、待って~~~( ;∀;)
そして~昨日もわんこが増えてます。
今回からネーミングは大分県シリーズです。
2回目の大分シリーズです。
前は別府、宇佐、由布、杵築、津久見・・
だったので、被らないように・・・
佐伯(さいき)チワワ(ホワイトクリーム)2014.1.25
玖珠(くす)チワワ(ブラックタン&ホワイト)2015.6.3
中津(なかつ)チャイクレ(ヘアレス)2011.9.19
竹田(たけだ)プードル(ホワイト)、2018.1.3

もう、トリミングしてきれいになってますが、全員の
写真が揃ったら改めてアップしますね。
竹田はアプリかと思っていましたが・・・・・
.jpg)
トリミングしたら別犬・・・・・・
色も・・・・・
ホワイトのようでした。
どんだけ汚れていたんだ~って感じです(-_-メ)

みんな幸せになろうね~。
どうぞ、新入生も又、応援よろしくお願いします!
そして、8月18日のふれあい会ですが・・・・・
前回、
こちらの会場はご自身のわんちゃんを連れて来ても
OKなんですが、商業施設なので、スリングなどで抱っこする、
キャリーに入れてくる、のみでお願い致します。
会場がそれほど広くないのと2階なのでカートもNGです。
と書かせて頂いたのですが、
ハレノテラスさんで作って頂いたポスターではNGになっておりました。


ちょっと混乱させてしまいましたね。
今回は1回目で・・・・
試行ということもあり・・・制約をつけさせて頂きます。
お連れ可能なわんちゃんは
事前にお見合いの予約をされた方のわんちゃんと
里親さんのわんちゃんのみとさせて頂きたいと思います。
何度も開催した会場ですと、
皆様、わんちゃんを連れてくる際のルールを
わかって下さってます。
その点、初めての会場ですと、参加する方も初めてなので
どんな風になるかわからないのです。
なので、今回はお見合い予定のご家族のわんちゃんと
里親様のみと制約させて頂きたいと思います。
必ずオムツ着用、スリング、抱っこ、キャリーのみでお願いします。
ヒートの子、吠える子、抱っこ出来ないサイズの子はNGとさせて頂きます。
回数を重ねて行きながら、ハレノテラスさんと色々お話して
色々変えていくようになると思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
お申込みに際しましてはハッピー犬屋敷のHPからになります。
誰にでも譲渡出来るわけではございません。
事前に里親になる為の条件をお読みになって下さいませ。
全然読まずに大幅に条件から外れている方からのお申込みもございます。
条件を厳しくしているのは、保護犬達が2度と不幸にならないように、との気持ちからです。
どうぞ、ご理解下さいませ。
そして、今宵も又新入生が来る予定です。
で、月曜日も・・・・・・
ブラック企業のショコママ、頑張ります!


●幸せ通信ブログ始めました!
卒業わんこの幸せ通信を
それぞれの預かりママ、ショコママ(LINE又は譲渡用紙に載っているメールアドレス)
又は、happyinuyashiki@yahoo.co.jp までお送り下さい。
その際、こちらの内容を入れて下さるとハッピー犬屋敷を
応援して下さっている皆さんにどの子かよくわかります。
こちらの項目をメールやラインにコピペして
お使いください。
(下記の内容を●印の後ろに入れて送って下さい)
全てわかる範囲、覚えてる範囲でいいです。
●保護ネーム・現在の名前
●シリーズ
●譲渡時年齢
●現在年齢
●卒業 年 月頃(わかる範囲)
●里親さまからのメッセージ・エピソード等
一言だけでもオッケーです🙆♀️
●卒業生達のブログ・Instagram等があれば
お知らせいたします。URLをお知らせ下さい。
下の写真をクリックしてくださいませ。

ステキな写真は来年のカレンダーに使われるかも・・です(^_-)-☆
※カレンダーの場合はわんこのみのお写真から使われます。
◎頂きましたご支援品につきまして
頂いたお品のお写真は全て撮ってるつもりですが、過去を振り返りつつ写真とお名前を合わせて行きますので、前後で間違えてしまう可能性があります。間違い、抜けなどがありましたら遠慮なくご指摘下さいませ。
下の文字からそれぞれリンクしております。
2019年
◎3月のご支援品
◎4月のご支援品
◎5月のご支援品
お名前の入ってない方もおります。お心あたりの方はご連絡下さいませ。
又、掲載ミスや掲載漏れがありましたら、どうぞご指摘下さいませ。
皆様のお優しいお気持ちに感謝致します。今後とも宜しくお願い致します!
本当にありがとうございました!
一応欲しい物リストを作ってみました⇒欲しい物リスト
◎医療費、活動資金のご協力をお願い致します。
ハッピー犬屋敷の保護わんこ達は病気の子が沢山います。
病気や障害があっても出来るだけのことをしてあげたいと思ってます。
そんなわんこ達の医療費、そして活動資金のご協力をお願いできないでしょうか。
障害のある子も、病気のある子も、老犬も、なかなかご縁のない子も、ボランティアさんのご協力の元、十分な医療と、十分なケアをしてあげられたら、と思っております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
●郵貯同士の場合
10370―63130021
ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:0三八(読み方 ゼロサンパチ)
店番:038
預金項目:普通預金
口座番号:6313002
お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
①件名は・・・募金について
②文面にはお名前もしくはハンドル名も宜しくお願い致します。
※お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
収支報告の際はイニシャルもしくはハンドル名のみで、金額は出しません。 どうぞ宜しくお願いします。
(むしろ載せてください、という場合は載せます)
●何かありましたらこちらからご連絡くださいませ。
☆ショコママへのメール
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
1日1回ポチしてくださいませ。
ハッピー犬屋敷の保護犬達を応援してください!
沢山の方に知って頂き、沢山の赤い糸が繋がりますように!


◎公式ホームページ
募集中のわんこ情報、ふれあい会、フリマなどのイベント情報、預かりママのリンク集など全て載せてあります。
下のロゴからHPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

◎ハッピー犬屋敷ブログ・・犬屋敷のお知らせ、トライアルや正式譲渡状況
◎卒業生幸せ通信・・・卒業生の幸せ通信!
☆ショコママが書いてます☆
◎犬屋敷フェイスブック ・・・保健室のわんこの様子やお知らせを
◎犬屋敷インスタグラム・・・保健室わんこの様子
■次のイベント予定■
プチふれあい会in ハレノテラス
●日時:8月18日(日曜日)11時~15時30分まで
●場所:ハレノテラス(埼玉県さいたま市見沼区島町393番地)
■イベントについて詳しくはこちらを⇒◎イベントカレンダー
■ボランティア募集中!
◆シェルターボランティア・お散歩ボランティア・イベントボランティア・預かりボランティア
詳しくはハッピー犬屋敷のHPからご覧下さいませ⇒ボランティア募集
●今必要としている支援品・フリマ用品について詳しくはこちらを
↓↓↓↓↓

※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
どうぞ、ご協力よろしくお願い致します。
本日の記事です。
こんにちは。
この数日も忙しかったです。
なんか、ブラック企業並みの、いやそれ以上に忙しい気がします。
無給、無休・・・って超ブラック~(笑)
就業時間長いですしね~。
本当に月に1日でいいのでゆっくりしたい。
ゆっくりダラダラと遅くまで寝てて、
昼過ぎに起きて、ビール飲みながらランチして、
映画館で(ここが大事)映画見て、
スーパー銭湯に行って、マッサージに行き、
夜はワイン飲みながらディナーにして~。
たまにしたいな~。
ここ何年も自分の時間って全く持ててません。
自分もそうですが、可哀想だな~と思うのは
自分のわんこ達。
以前は一緒に泊りがけでペンションに行ったり、
ドックカフェに行ったり、川遊びに行ったりと、
優しい飼い主でしたが・・・・
今は、どこにも連れて行けない。
ショコママの保護活動の犠牲ですよね。
可哀想だな~って思います。
だから、上の1日ぐーたーら生活でなく、
もしも、もしも、休みが出来たら・・・・
わんこ連れてドックラン付きのペンションにでも
泊りに行きたいな~って思います。
現実は病気のわんこが沢山いるので無理ですけどね。
ま、夢は自由ですので、たまに頭に描いて楽しんでいます。
最近、どんどん忙しくなって来てて、夢が段々と遠のいてる気がします。
ま、待って~~~( ;∀;)
そして~昨日もわんこが増えてます。
今回からネーミングは大分県シリーズです。
2回目の大分シリーズです。
前は別府、宇佐、由布、杵築、津久見・・
だったので、被らないように・・・
佐伯(さいき)チワワ(ホワイトクリーム)2014.1.25
玖珠(くす)チワワ(ブラックタン&ホワイト)2015.6.3
中津(なかつ)チャイクレ(ヘアレス)2011.9.19
竹田(たけだ)プードル(ホワイト)、2018.1.3

もう、トリミングしてきれいになってますが、全員の
写真が揃ったら改めてアップしますね。
竹田はアプリかと思っていましたが・・・・・
.jpg)
トリミングしたら別犬・・・・・・
色も・・・・・
ホワイトのようでした。
どんだけ汚れていたんだ~って感じです(-_-メ)

みんな幸せになろうね~。
どうぞ、新入生も又、応援よろしくお願いします!
そして、8月18日のふれあい会ですが・・・・・
前回、
こちらの会場はご自身のわんちゃんを連れて来ても
OKなんですが、商業施設なので、スリングなどで抱っこする、
キャリーに入れてくる、のみでお願い致します。
会場がそれほど広くないのと2階なのでカートもNGです。
と書かせて頂いたのですが、
ハレノテラスさんで作って頂いたポスターではNGになっておりました。


ちょっと混乱させてしまいましたね。
今回は1回目で・・・・
試行ということもあり・・・制約をつけさせて頂きます。
お連れ可能なわんちゃんは
事前にお見合いの予約をされた方のわんちゃんと
里親さんのわんちゃんのみとさせて頂きたいと思います。
何度も開催した会場ですと、
皆様、わんちゃんを連れてくる際のルールを
わかって下さってます。
その点、初めての会場ですと、参加する方も初めてなので
どんな風になるかわからないのです。
なので、今回はお見合い予定のご家族のわんちゃんと
里親様のみと制約させて頂きたいと思います。
必ずオムツ着用、スリング、抱っこ、キャリーのみでお願いします。
ヒートの子、吠える子、抱っこ出来ないサイズの子はNGとさせて頂きます。
回数を重ねて行きながら、ハレノテラスさんと色々お話して
色々変えていくようになると思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
お申込みに際しましてはハッピー犬屋敷のHPからになります。
誰にでも譲渡出来るわけではございません。
事前に里親になる為の条件をお読みになって下さいませ。
全然読まずに大幅に条件から外れている方からのお申込みもございます。
条件を厳しくしているのは、保護犬達が2度と不幸にならないように、との気持ちからです。
どうぞ、ご理解下さいませ。
そして、今宵も又新入生が来る予定です。
で、月曜日も・・・・・・
ブラック企業のショコママ、頑張ります!


●幸せ通信ブログ始めました!
卒業わんこの幸せ通信を
それぞれの預かりママ、ショコママ(LINE又は譲渡用紙に載っているメールアドレス)
又は、happyinuyashiki@yahoo.co.jp までお送り下さい。
その際、こちらの内容を入れて下さるとハッピー犬屋敷を
応援して下さっている皆さんにどの子かよくわかります。
こちらの項目をメールやラインにコピペして
お使いください。
(下記の内容を●印の後ろに入れて送って下さい)
全てわかる範囲、覚えてる範囲でいいです。
●保護ネーム・現在の名前
●シリーズ
●譲渡時年齢
●現在年齢
●卒業 年 月頃(わかる範囲)
●里親さまからのメッセージ・エピソード等
一言だけでもオッケーです🙆♀️
●卒業生達のブログ・Instagram等があれば
お知らせいたします。URLをお知らせ下さい。
下の写真をクリックしてくださいませ。

ステキな写真は来年のカレンダーに使われるかも・・です(^_-)-☆
※カレンダーの場合はわんこのみのお写真から使われます。
◎頂きましたご支援品につきまして
頂いたお品のお写真は全て撮ってるつもりですが、過去を振り返りつつ写真とお名前を合わせて行きますので、前後で間違えてしまう可能性があります。間違い、抜けなどがありましたら遠慮なくご指摘下さいませ。
下の文字からそれぞれリンクしております。
2019年
◎3月のご支援品
◎4月のご支援品
◎5月のご支援品
お名前の入ってない方もおります。お心あたりの方はご連絡下さいませ。
又、掲載ミスや掲載漏れがありましたら、どうぞご指摘下さいませ。
皆様のお優しいお気持ちに感謝致します。今後とも宜しくお願い致します!
本当にありがとうございました!
一応欲しい物リストを作ってみました⇒欲しい物リスト
◎医療費、活動資金のご協力をお願い致します。
ハッピー犬屋敷の保護わんこ達は病気の子が沢山います。
病気や障害があっても出来るだけのことをしてあげたいと思ってます。
そんなわんこ達の医療費、そして活動資金のご協力をお願いできないでしょうか。
障害のある子も、病気のある子も、老犬も、なかなかご縁のない子も、ボランティアさんのご協力の元、十分な医療と、十分なケアをしてあげられたら、と思っております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
●郵貯同士の場合
10370―63130021
ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:0三八(読み方 ゼロサンパチ)
店番:038
預金項目:普通預金
口座番号:6313002
お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
①件名は・・・募金について
②文面にはお名前もしくはハンドル名も宜しくお願い致します。
※お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
収支報告の際はイニシャルもしくはハンドル名のみで、金額は出しません。 どうぞ宜しくお願いします。
(むしろ載せてください、という場合は載せます)
●何かありましたらこちらからご連絡くださいませ。
☆ショコママへのメール
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く