怒涛の1週間とどっさりわんこ達
- 2019年07月31日(水) 18:01:47
- 保護・引き取り
応援のポチをお願いします!
1日1回ポチしてくださいませ。
ハッピー犬屋敷の保護犬達を応援してください!
沢山の方に知って頂き、沢山の赤い糸が繋がりますように!

◎公式ホームページ
募集中のわんこ情報、ふれあい会、フリマなどのイベント情報、預かりママのリンク集など全て載せてあります。
下のロゴからHPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

◎ハッピー犬屋敷ブログ・・犬屋敷のお知らせ、トライアルや正式譲渡状況
◎卒業生幸せ通信・・・卒業生の幸せ通信!
☆ショコママが書いてます☆
◎犬屋敷フェイスブック ・・・保健室のわんこの様子やお知らせを
◎犬屋敷インスタグラム・・・保健室わんこの様子
■次のイベント予定■
プチふれあい会in ハレノテラス
●日時:8月18日(日曜日)11時~15時30分まで
●場所:ハレノテラス(埼玉県さいたま市見沼区島町393番地)
その他、イベントについて詳しくはこちらを⇒◎イベントカレンダー
■ボランティア募集中!
◆シェルターボランティア・お散歩ボランティア・イベントボランティア・預かりボランティア
詳しくはハッピー犬屋敷のHPからご覧下さいませ⇒ボランティア募集
●今必要としている支援品・フリマ用品について詳しくはこちらを
↓↓↓↓↓

※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
どうぞ、ご協力よろしくお願い致します。
本日の記事です。
随分開いてしまいましたね~。
その間に、急に暑くなりました。
熱く、と言った方がいいくらいですね。
いつもの文言ですが、今回は特に忙しかった~~(+o+)/
今回は短期間に、毎日のように長距離運転でした。
千葉、神奈川、群馬(近く)、千葉(房総の方)・・・ってよくまあ動きました。
その間に又わんこが増えてます。
前回は大分県シリーズの4匹が増え・・・・

今回は大分県シリーズでメンバーが4匹増えて・・・
シャンプー、トリミング済みです。
今回増えたのは・・・・
臼杵(うすき)シュナ♂2~3才くらい
姫島(ひめしま)ダックス♀4才くらい
国東(くにさき)マルチ♀6才くらい
日田(ひた)ボステリ♂6ヵ月(2019年1月10日)

既に預かりママの家に移動している子もいますのでリンク集をご確認下さいませ。
保健室にもわんこが増えてます。
チャイクレの中津ちゃんです。
結構ボロボロです。
.jpg)
皮膚も酷くて、足もかなり悪くてよろよろ歩いてます。
こんな状態でも繁殖させられていたんですね。
.jpg)
最初、緊張していましたが、長年のお疲れが出たようで、
ほぼ寝ております。
ご飯は手作りでも何でもよく食べます。

既にへそ天で寝ています(笑)
というか、体が柔らかい~
そして、無防備すぎ(笑)
でも、チャイクレって何匹か保護していますが、どの子も良い子です。
性格的には飼いやすい犬種ですね。
ただ、皮膚は弱いのでケアが必要です。

チャイクレのヘアレスの子は人間と同じように皮膚から汗が出るそうです。
普通、犬は足の裏からのみ汗をかくと言われてますが、チャイクレは違うんです。
まあ、ヘアレスですから、乾燥しないように、寒くないようにと
気を使ってあげないとなりませんね。
保湿クリームを薄めて塗ってあげてます。
食事も被毛に良いサプリなどを添加しあげています。
.jpg)
歯もない子ですが、好き嫌いのない子なので助かります。
.jpg)
とっても性格の良い子なので・・・
足が悪い、皮膚のケアが必要でも家族にしたい、という方が
いましたら、ぜひ残りのわん生を楽しく過ごさせてあげたいなと思ってます。
.jpg)
そして・・・・
実は更に増えております。
9匹!
ネーミングは長崎県シリーズになります。
今、どの子にどれをと命名中です。
ヨーキー大き目の姉妹が2匹、2キロ台の子が2匹、
マルチとマルチミックス合計4匹
Tプードルベビー60日くらいが1匹です。

マルチミックスの5~6ヵ月の子と

60日前後のプードルベビーは心雑が強いです。
ザアザアと強く雑音を感じます。

前から滞在中のマルチの白水より悪い気がします。
最近、心雑が多いです。
又、病院で診てもらって来ないとならないですね。
当然、保健室に連れて来ております。
そして、ちょっと心配な子がおりまして、その子も保健室におります。
保健室満床(+o+)
保健室というか、病室状態になってますね(笑)
その内、病気の子をケア出来る専門のハウスとか必要になりますね~。
うち、使ってないので使っていいよ、というお家がありましたら
ぜひ・・・とか‥‥言う人居ないかしら。
とか、言ってもな~~~色々難しいしね~。
人手も必要ですしね。
段々と色々なことがショコママ一人じゃ無理じゃない?と思えてくる今日この頃です"(-""-)"
保健室のご飯は毎日作ってますよ。
ショコママに出来るケアはそのくらいですからね。
時間のある時に何種類かの煮込みを作っておきます。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
その他にも・・・・
これはドライになっているものをお湯をかけて戻すだけのものです。
ご支援頂いたものです。

キューちゃん達の為にも色々作っておきます。
あとはそれをどう組み合わせるか、です。
.jpg)
他にもご支援頂いたサプリや缶詰、ドライを組みあわせてあげてます。
皆さんのおかげでわんこ達の毎日が保てております。
プラスショコママの努力ちょこっとです。
●幸せ通信ブログ始めました!
卒業わんこの幸せ通信を
それぞれの預かりママ、ショコママ(LINE又は譲渡用紙に載っているメールアドレス)
又は、happyinuyashiki@yahoo.co.jp までお送り下さい。
その際、こちらの内容を入れて下さるとハッピー犬屋敷を
応援して下さっている皆さんにどの子かよくわかります。
こちらの項目をメールやラインにコピペして
お使いください。
(下記の内容を●印の後ろに入れて送って下さい)
全てわかる範囲、覚えてる範囲でいいです。
●保護ネーム・現在の名前
●シリーズ
●譲渡時年齢
●現在年齢
●卒業 年 月頃(わかる範囲)
●里親さまからのメッセージ・エピソード等
一言だけでもオッケーです🙆♀️
●卒業生達のブログ・Instagram等があれば
お知らせいたします。URLをお知らせ下さい。
下の写真をクリックしてくださいませ。

ステキな写真は来年のカレンダーに使われるかも・・です(^_-)-☆
※カレンダーの場合はわんこのみのお写真から使われます。
◎頂きましたご支援品につきまして
頂いたお品のお写真は全て撮ってるつもりですが、過去を振り返りつつ写真とお名前を合わせて行きますので、前後で間違えてしまう可能性があります。間違い、抜けなどがありましたら遠慮なくご指摘下さいませ。
下の文字からそれぞれリンクしております。
2019年
◎3月のご支援品
◎4月のご支援品
◎5月のご支援品
お名前の入ってない方もおります。お心あたりの方はご連絡下さいませ。
又、掲載ミスや掲載漏れがありましたら、どうぞご指摘下さいませ。
皆様のお優しいお気持ちに感謝致します。今後とも宜しくお願い致します!
本当にありがとうございました!
一応欲しい物リストを作ってみました⇒欲しい物リスト
◎医療費、活動資金のご協力をお願い致します。
ハッピー犬屋敷の保護わんこ達は病気の子が沢山います。
病気や障害があっても出来るだけのことをしてあげたいと思ってます。
そんなわんこ達の医療費、そして活動資金のご協力をお願いできないでしょうか。
障害のある子も、病気のある子も、老犬も、なかなかご縁のない子も、ボランティアさんのご協力の元、十分な医療と、十分なケアをしてあげられたら、と思っております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
●郵貯同士の場合
10370―63130021
ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:0三八(読み方 ゼロサンパチ)
店番:038
預金項目:普通預金
口座番号:6313002
お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
①件名は・・・募金について
②文面にはお名前もしくはハンドル名も宜しくお願い致します。
※お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
収支報告の際はイニシャルもしくはハンドル名のみで、金額は出しません。 どうぞ宜しくお願いします。
(むしろ載せてください、という場合は載せます)
●何かありましたらこちらからご連絡くださいませ。
☆ショコママへのメール
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
1日1回ポチしてくださいませ。
ハッピー犬屋敷の保護犬達を応援してください!
沢山の方に知って頂き、沢山の赤い糸が繋がりますように!


◎公式ホームページ
募集中のわんこ情報、ふれあい会、フリマなどのイベント情報、預かりママのリンク集など全て載せてあります。
下のロゴからHPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

◎ハッピー犬屋敷ブログ・・犬屋敷のお知らせ、トライアルや正式譲渡状況
◎卒業生幸せ通信・・・卒業生の幸せ通信!
☆ショコママが書いてます☆
◎犬屋敷フェイスブック ・・・保健室のわんこの様子やお知らせを
◎犬屋敷インスタグラム・・・保健室わんこの様子
■次のイベント予定■
プチふれあい会in ハレノテラス
●日時:8月18日(日曜日)11時~15時30分まで
●場所:ハレノテラス(埼玉県さいたま市見沼区島町393番地)
その他、イベントについて詳しくはこちらを⇒◎イベントカレンダー
■ボランティア募集中!
◆シェルターボランティア・お散歩ボランティア・イベントボランティア・預かりボランティア
詳しくはハッピー犬屋敷のHPからご覧下さいませ⇒ボランティア募集
●今必要としている支援品・フリマ用品について詳しくはこちらを
↓↓↓↓↓

※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
どうぞ、ご協力よろしくお願い致します。
本日の記事です。
随分開いてしまいましたね~。
その間に、急に暑くなりました。
熱く、と言った方がいいくらいですね。
いつもの文言ですが、今回は特に忙しかった~~(+o+)/
今回は短期間に、毎日のように長距離運転でした。
千葉、神奈川、群馬(近く)、千葉(房総の方)・・・ってよくまあ動きました。
その間に又わんこが増えてます。
前回は大分県シリーズの4匹が増え・・・・

今回は大分県シリーズでメンバーが4匹増えて・・・
シャンプー、トリミング済みです。
今回増えたのは・・・・
臼杵(うすき)シュナ♂2~3才くらい
姫島(ひめしま)ダックス♀4才くらい
国東(くにさき)マルチ♀6才くらい
日田(ひた)ボステリ♂6ヵ月(2019年1月10日)

既に預かりママの家に移動している子もいますのでリンク集をご確認下さいませ。
保健室にもわんこが増えてます。
チャイクレの中津ちゃんです。
結構ボロボロです。
.jpg)
皮膚も酷くて、足もかなり悪くてよろよろ歩いてます。
こんな状態でも繁殖させられていたんですね。
.jpg)
最初、緊張していましたが、長年のお疲れが出たようで、
ほぼ寝ております。
ご飯は手作りでも何でもよく食べます。

既にへそ天で寝ています(笑)
というか、体が柔らかい~
そして、無防備すぎ(笑)
でも、チャイクレって何匹か保護していますが、どの子も良い子です。
性格的には飼いやすい犬種ですね。
ただ、皮膚は弱いのでケアが必要です。

チャイクレのヘアレスの子は人間と同じように皮膚から汗が出るそうです。
普通、犬は足の裏からのみ汗をかくと言われてますが、チャイクレは違うんです。
まあ、ヘアレスですから、乾燥しないように、寒くないようにと
気を使ってあげないとなりませんね。
保湿クリームを薄めて塗ってあげてます。
食事も被毛に良いサプリなどを添加しあげています。
.jpg)
歯もない子ですが、好き嫌いのない子なので助かります。
.jpg)
とっても性格の良い子なので・・・
足が悪い、皮膚のケアが必要でも家族にしたい、という方が
いましたら、ぜひ残りのわん生を楽しく過ごさせてあげたいなと思ってます。
.jpg)
そして・・・・
実は更に増えております。
9匹!
ネーミングは長崎県シリーズになります。
今、どの子にどれをと命名中です。
ヨーキー大き目の姉妹が2匹、2キロ台の子が2匹、
マルチとマルチミックス合計4匹
Tプードルベビー60日くらいが1匹です。

マルチミックスの5~6ヵ月の子と

60日前後のプードルベビーは心雑が強いです。
ザアザアと強く雑音を感じます。

前から滞在中のマルチの白水より悪い気がします。
最近、心雑が多いです。
又、病院で診てもらって来ないとならないですね。
当然、保健室に連れて来ております。
そして、ちょっと心配な子がおりまして、その子も保健室におります。
保健室満床(+o+)
保健室というか、病室状態になってますね(笑)
その内、病気の子をケア出来る専門のハウスとか必要になりますね~。
うち、使ってないので使っていいよ、というお家がありましたら
ぜひ・・・とか‥‥言う人居ないかしら。
とか、言ってもな~~~色々難しいしね~。
人手も必要ですしね。
段々と色々なことがショコママ一人じゃ無理じゃない?と思えてくる今日この頃です"(-""-)"
保健室のご飯は毎日作ってますよ。
ショコママに出来るケアはそのくらいですからね。
時間のある時に何種類かの煮込みを作っておきます。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
その他にも・・・・
これはドライになっているものをお湯をかけて戻すだけのものです。
ご支援頂いたものです。

キューちゃん達の為にも色々作っておきます。
あとはそれをどう組み合わせるか、です。
.jpg)
他にもご支援頂いたサプリや缶詰、ドライを組みあわせてあげてます。
皆さんのおかげでわんこ達の毎日が保てております。
プラスショコママの努力ちょこっとです。
●幸せ通信ブログ始めました!
卒業わんこの幸せ通信を
それぞれの預かりママ、ショコママ(LINE又は譲渡用紙に載っているメールアドレス)
又は、happyinuyashiki@yahoo.co.jp までお送り下さい。
その際、こちらの内容を入れて下さるとハッピー犬屋敷を
応援して下さっている皆さんにどの子かよくわかります。
こちらの項目をメールやラインにコピペして
お使いください。
(下記の内容を●印の後ろに入れて送って下さい)
全てわかる範囲、覚えてる範囲でいいです。
●保護ネーム・現在の名前
●シリーズ
●譲渡時年齢
●現在年齢
●卒業 年 月頃(わかる範囲)
●里親さまからのメッセージ・エピソード等
一言だけでもオッケーです🙆♀️
●卒業生達のブログ・Instagram等があれば
お知らせいたします。URLをお知らせ下さい。
下の写真をクリックしてくださいませ。

ステキな写真は来年のカレンダーに使われるかも・・です(^_-)-☆
※カレンダーの場合はわんこのみのお写真から使われます。
◎頂きましたご支援品につきまして
頂いたお品のお写真は全て撮ってるつもりですが、過去を振り返りつつ写真とお名前を合わせて行きますので、前後で間違えてしまう可能性があります。間違い、抜けなどがありましたら遠慮なくご指摘下さいませ。
下の文字からそれぞれリンクしております。
2019年
◎3月のご支援品
◎4月のご支援品
◎5月のご支援品
お名前の入ってない方もおります。お心あたりの方はご連絡下さいませ。
又、掲載ミスや掲載漏れがありましたら、どうぞご指摘下さいませ。
皆様のお優しいお気持ちに感謝致します。今後とも宜しくお願い致します!
本当にありがとうございました!
一応欲しい物リストを作ってみました⇒欲しい物リスト
◎医療費、活動資金のご協力をお願い致します。
ハッピー犬屋敷の保護わんこ達は病気の子が沢山います。
病気や障害があっても出来るだけのことをしてあげたいと思ってます。
そんなわんこ達の医療費、そして活動資金のご協力をお願いできないでしょうか。
障害のある子も、病気のある子も、老犬も、なかなかご縁のない子も、ボランティアさんのご協力の元、十分な医療と、十分なケアをしてあげられたら、と思っております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
●郵貯同士の場合
10370―63130021
ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:0三八(読み方 ゼロサンパチ)
店番:038
預金項目:普通預金
口座番号:6313002
お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
①件名は・・・募金について
②文面にはお名前もしくはハンドル名も宜しくお願い致します。
※お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
収支報告の際はイニシャルもしくはハンドル名のみで、金額は出しません。 どうぞ宜しくお願いします。
(むしろ載せてください、という場合は載せます)
●何かありましたらこちらからご連絡くださいませ。
☆ショコママへのメール
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く