背中に酷い傷の旭の治療/とてもショックなこと
- 2019年10月30日(水) 01:41:58
- わんこ日記
◎公式ホームページ
募集中のわんこ情報、ふれあい会、フリマなどのイベント情報、預かりママのリンク集など全て載せてあります。
下のロゴからHPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

■次のイベント予定■
第11回ハッピー犬屋敷 ふれあい会 in 飯能

◆同窓会
日時:11月24日(日)12時~15時半位までの予定
場所:ドッグタウン小豆沢
1家族2千円(おやつ付き)
同窓会のお申込み⇒お申込みフォーム
締め切りは11月10日までとさせて頂きます!
まだ内容は検討中です。
詳しいご案内はもうしばらくお待ちくださいませ
ハッピー犬屋敷のHP
HPには下記の他、殆どの事が載せてあります。
何か知りたい、と思われた方はHPをご覧になって下さいませ。
●募集わんこ
●リンク集
●イベントなどのお知らせ
●今必要としている支援品・フリマ用品のお願い
※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
●医療費、活動費などのご支援のお願い
●ボランティア募集中!
●幸せ通信
●頂いたご支援品
ご支援のお願い
●100匹近いわんこがおりますので、フード、シートは常に必要です。よろしくお願い致します!
●トイレシートが不足しております。サイズは預かりママさんや施設によって色々使いますので、どちらでもOKです。今はワイドが早めに欲しいです。
本日の記事です。
夜中にこんばんは。
珍しく2回も書いております。
最初のに続けて書こうと思ったのですが、内容的にあまりに違うので別にしました。
日曜日のふれあい会の後、背中に酷い傷のある旭(あさひ)の
診察と包帯交換をしてもらいに行って来ました。
ショコママ、傷口とか見るのがとても苦手な人ですが、
見ないわけも行かず・・・う~~~( ;∀;)
傷?はまだまだでした。湿潤液が出ており、
実に生々しい・・・・・痛そう~。


蟹味噌みたいなのは褥瘡、ヤケドや糖尿病による皮膚の傷口(潰瘍面)などに使う軟膏のようです。
あとは抗生物質など飲み薬です。

普通は痛いだろうに我慢してるんですよ。
きっともっともっと痛い思いをしたんではないかと思います。
だから、我慢してしまう・・・たまにそんな子もいます。

皮膚の専門医に行ってみようかな。
褥瘡みたいな感じでして、グジグジしてます。
それでも随分元気になりましたよ。ご飯は毎回完食。
結構ぴょんぴょん走り回ってます。

絶対に治してあげたいので、ケアを頑張ります!
まずは体力を回復させて、栄養がしっかりケアに回るように
いてあげないとね。
頑張れ旭!
今はとても甘えん坊の可愛い子です。

.jpg)
次は銀ママ教室に居ましたチワワの岩国ですが・・・
避妊手術をする為にこちらに戻って来てました。
前から乳腺腫瘍もあったので一緒に取ってもらうようにしておりました。
まあ、乳腺腫瘍というと人間で言うと乳癌・・・と即思いがちですが、
犬の場合は比較的軽いことが多いです。

それでも乳腺腫瘍全体の二分の一は悪性腫瘍・・・・
そしてその二分の1・・・全体からすると四分の一が
進行性の悪性腫瘍・・・と言われてます。
殆どの場合、四分の三なのですが、今回は術前のエコーで
脾臓にも腫瘍が見つかり、更に肺にも腫瘍らしき影が見つかりました。
どうも、その肺の影は乳腺から転移した腫瘍の可能性が高いそうです。
ショコママもレントゲンを見たのですが、確かに上皮ではなく
体の中に(肺)影がありました。

進行性の悪性腫瘍となると手術は難しくなります。
大きな病院でしてもらったとしても、おそらく又転移があるでしょう。
これから内科的な治療をしていくかどうか、という感じです。
それも、手術同様、もっと大きな病院で抗癌治療という手もあります。
が、抗がん剤治療や放射線治療も、色々見ていて
苦しい割にはあまり良い結果になっていないわんこが多いです。
もう少し色々参考意見も聞いて、治療方針を決めて行こうと思ってます。
なので、このまま保健室のわんこになります。

どうぞ、岩国を応援してあげてくださいませ。

なんか、保健室というか・・・本当に病棟になって来てますね~( ;∀;)
最後にふれあい会があったので未発表でしたが、
美犬ヨーキーが3匹来ております。
眠いので・・・次回又・・・・
旭がんばれ!岩たんがんばれ!
と願って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
にほんブログ村
コメントを見る(-)
コメントを書く