ボロボロの子達、その後
- 2019年11月05日(火) 15:33:09
- わんこ日記
ハッピー犬屋敷公式HP
下のロゴからHPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●イベントなどのお知らせ
●今必要としている支援品・フリマ用品のお願い
※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
●医療費、活動費などのご支援のお願い
●ボランティア募集中!
●幸せ通信
●頂いたご支援品
■次のイベント予定■
第11回ハッピー犬屋敷 ふれあい会 in 飯能

○大倉山プチパピふれあい会

◆同窓会
日時:11月24日(日)12時~15時半位までの予定
場所:ドッグタウン小豆沢
1家族2千円(おやつ付き)
年明けには同窓会DVDも届きます。

同窓会のお申込み⇒お申込みフォーム
締め切りは11月10日までとさせて頂きます!
詳しいご案内はもうしばらくお待ちくださいませ
ハッピー犬屋敷2020年カレンダー
①A4型・・・1200円
②卓上型・・・1000円
どちらも送料込みです。
卓上とA4ではわんこが違いますので来年のものは
わんこを多く使ってます。
幸せ通信などで送って頂いたお写真やスタッフが持っているお写真の
中から可愛いな、と思うものを使わせて頂きます。
イメージが出来次第アップ致します。

カレンダーのお申込みは
ハッピー犬屋敷HPよりお願い致します。
振込先等、詳細はHPの方をご参照下さいませ。
ご支援のお願い
●100匹近いわんこがおりますので、フード、シートは常に必要です。よろしくお願い致します!
●沢山のわんこが増えてます。老犬が多いのでウェットのフードも助かります。
●トイレシートが不足しております。サイズは預かりママさんや施設によって色々使いますので、どちらでもOKです。
本日の記事です。
くらくらしそうなくらい忙しい毎日です。
こんな凄い方々が来てますのでやること満載です。

今順次メディカルチェックを始めたところです。
それにしてもこの状態で生きてるのって地獄ですよね。
自分の糞尿の上に寝るしかないんですよ。

しかもちゃんと動けるスペースがあればいいんですが、
この間見た時は1つのケージに数匹入ってましたので
ギュウギュウだったり、あるいはキャリーの中に入ってるので自由はそうないでしょ。
この子達にとっての世界はこの狭いキャリーやケージの中だけなんです。

保護したばかりの子はサイズのある子でもたった数センチの
段差が駄目な子もいます。
新聞紙が汚そうに見えますが、新聞紙が無くて網網の上に
夏も冬もダイレクトの子も多いです。
中には上の排せつ物が下にそのまま落ちてる所もあったそうです。
網網は爪が伸びていると引っかかるの。当然伸びてるし。
以前もそれが原因で足を骨折したり怪我してる子もいました。

周りはゴミとカビだらけ。
よく皆生きて来れた。それだけでエライというしかないです。

百歩譲ってポジティブに考えて・・・
地獄の中で生きて来れた子は生命力が強いので
これからもきっと頑張れると思います。
今保健室にいる秋田も大子も梓もそうでした。

病気なども当然色々あるでしょうし、皆若くないしね。
目も白いし、歯も酷い。
ショコママのところでウンチゴロゴロくっつけていた子がいたでしょ?
レッドの多分ポメプー女子。

あの子はうんちを取ってあげたら意外に元気だったので
トリミングした後、チワワの子と一緒にいっぽ教室に移動しました。
あの子も生命力もりもり強そうな気がします。
いっぽ教室からの送られて来た写真です。

そんなに小さく感じなかったのですが、ウンチぶら下げた毛を切ったら2キロくらいの小さな子でした。

ゆっくり体と心を癒しましょうね。

で、代わりにと言ってはなんですが・・・・
トリミングをしてもらったノエママさんから、プードルの
1匹が咳が酷いよ~という報告があり、保健室で預かることに。
全盲のアプリのプードルです。当然老犬です。

気管虚脱のようなゼイゼイした呼吸です。

保護した時にもらったメモで冬場は咳が出る、と書いてありました。
咳と言うか呼吸がおかしいです。
冬というか、部屋寒かったんだろうし、あの部屋の状況でエアコン
つけたらカビ菌が蔓延したでしょうね。
おーこわ!

全盲のプードルというと何となく紗菜のイメージを彷彿としてしまいます。

ゼイゼイが酷いので酸素室に入れてます。

酸素室はマリモの専門ルームでしたが・・・

今回はマリモよりちょっと状態が悪いのでちょっと借りました。

で、そうしたらマリモが怒るんですよ(笑)
確かに、マリモが使えないからね~。
もう1つ酸素室買うようかな~借りるかな~って
真剣に思ってるところです。
そして酸素室を使うと、モーターを回してる排気?部分が
温かくなるので犬が集まるのです。

場所争いが起きるのでストーブも登場。

今回保護したわんこは13匹居ますが、
意外とすんなり預かりママさんが大体決まりました。
吉備(きび)シーズー♂3才 みなみ教室
桃太郎(ももたろう)シーズー♂6才 みなみ教室
船穂(ふなお)ポメ♂7才 帯教室予定
日生(ひなせ)チワワ♀ いっぽ教室
成羽(なりわ)ポメプー?♀ いっぽ教室
久米(くめ)シュナ♂ ノエ教室
御津(みつ)シュナ♀ ノエ教室
奈義(なぎ)パピヨン♂本校
美咲(みさき)パピヨン♀本校
勝田(かつた)プードル♂ラブママ教室
真庭(まにわ)プードル♀本校
苫田(とまた)プードル♀本校
新見(にいみ)プードル♀保健室

又、名前が入ったらアップします。
これからメディカルチェックで病院に行って来ます。
あ、今日移動のポメ男子、めちゃめちゃイケメンでした。
保護時からイケメンとわかる子です。

トリミングしたらもふもふで小ぶりで可愛い!
人気になりそうな男子です。
これからわんこの移動が始まります。
みなみママ教室2匹、いっぽママ教室2匹、ノエママ教室2匹既に移動。
今日帯ママ教室に1匹移動予定。

みんな元気になって赤い糸を見つけて欲しい!
わんこ達をこんな酷い状態にしたやつにはばちが当たりますように!
と思う方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。ポチしたら順位が見られます。
| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く