竹ちゃん、貧血で手術延期/トイレットペーパーがない?!
- 2020年02月28日(金) 16:28:47
- 保健室通信
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●イベントなどのお知らせ
●今必要としている支援品・フリマ用品のお願い
※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
●医療費、活動費などのご支援のお願い
●ボランティア募集中!
●幸せ通信
●頂いたご支援品
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
全てのイベントについて
新型コロナウイルス感染拡大防止対策としまして、
当分の間、全てのふれあい会を自粛致します。
次のイベント再開が決まりましたら又お知らせ致します。
その間は、個々のお見合いのみと致します。
お見合いご希望の方はHPからお申込みフォームのご記入をお願い致します。
ただ、お申し込みの前に里親になる条件をお読みになり
ご自身が里親としての条件を満たしているか、ご確認いただければと思います。
ふれあい会につきましてはHPをご覧くださいませ。
ご支援のお願い
100匹近いわんこがおりますので、フード、シート、その他色々は常に必要です。
欲しいもの色々、詳しくは写真をクリックお願いします!
ご支援の方、どうぞよろしくお願い致します!

アマゾンからも→アマゾン欲しい物リスト
●心臓病などの手術費用のご協力をお願い致します。

本日の記事です。
冒頭はまず、新コロナウィルス話で・・・
先程息子から電話が来て色々話をしていたんですが、
「ドラッグストアに行ったらトイレットペーパーとかティッシュとか
無くなってるよ~」って言われてびっくり。
どうやら使い捨てマスクの材料に紙が使われるので
紙製品がなくなる、という噂からの買い占めらしいです。
国内で流通するトイレットペーパー生産の中国依存度は
約2.3%で、今のところチップも十分在庫があり、
新型コロナウイルスによる影響はないらしいのです。
SNSなどで煽られるので焦って買い占める人が多いようです。
でもまあ、そうは言っても買い占める人がいて無くなったら
困るわ~と思いますよね。
その他、生活用品もなくなるかも・・・というガセネタが流れてるようです。
振り回されてはいけない、と思いつつ、少し多めに買っておかないと、と思ってしまう群集心理。
息子から電話が来るまではそんな物まで品薄になってるとは全然知らなかった~。
さて、保健室のお話です。
朝イチでおっちゃんに竹ちゃんを病院に連れて行ってもらいました。
勿論、手術の為です。
手術は去勢と歯科処置でし。
・・・が、事前の血液検査(再検査)の結果、延期になりました。
前回も貧血が出ていたのですが、今回も貧血がまだ
改善されてなく、彼の場合、色々ありなので、無理をしないようにと延期になりました。
ガリガリだからね~。
仕方がない、頑張って貧血の改善を図ります。
勿論、今も他の子より多めにあげてるのですが、
貧血に更に気を配っていきます。
竹ちゃん自身は何となく痛い目を逃れられて・・・・

竹ちゃん「やった~!」
勝っちゃん「良かったね~。まだ、男じゃん」

竹ちゃん「るんるん♪~お~れはオトコ~♪」
マリモ「べー!俺だってそうだよ~ん♪」

竹ちゃん「へい!そこのカワイ子ちゃん!俺はオトコだぜ~!」
精華「ふん、ジジィっていうのよっ!」←(性格に微妙に難有りのおねーさん)

竹ちゃん「デヘヘヘ😅」

竹ちゃん「美味いもん沢山作ってくれ!スペシャルご飯だぞ~」

幸い、大食いのおっちゃんチワワなので貧血改善フードを作ってあげます!
抗生物質と消炎剤を飲んでるので、歯の腫れも落ち着いてます。
暫くは体力つけて、血を増やして、お肉も増やして、それからだね。
診察の際に、おっちゃんがお土産をもらって来ました。
2月1日~15日までのメインで使っている病院の医療費です。
まあ、最近うなぎのぼりに増えてますが・・・・
半月で40万越えは初めてかも。
これって1つの病院のみですからね。
額はここよりずっと低いですが、この他に千葉、神奈川、東京の協力病院があります。
.jpg)
でも、仕方ないんですよね~。
なにせ、2月の今日の時点で45匹の保護・・・
年々増えていく保護わんこ・・・・・
これから不景気がやってきて、又倒産するブリーダーとかが出てくるのかもしれない。
犬を手放す人も出てくるかもしれない。
災害があったり、不景気になったりして、最初に不幸に
なるのは力のない者たち・・・・
イベントが出来ないとわんこの譲渡も滞って来るかもしれない。
フリマや募金活動も出来ない。
ショコママ達もどこまで守ってあげられるか・・・長続きしないことを願ってはいますが、長続きしそうですよね。
知り合いで、中国や韓国に商品の買い付けに行っている方が今は当然渡航出来ませんし、代替えになる日本製品の在庫も少なくなってきてるらしく、商売はどこも大変のようです。
今回の新コロナウィルスでの致死率はそう高くはないけど、その影響で瀕死になる企業や自殺する人なども増えるのでは、と言われてるようです。
日本だけでなく世界レベルですからね。
とにかく怖いですね。色々なことが・・・
卒業式も入学式も中止なのかな。
TDL、TDSも当分お休みだって書いてましたね。
そんなこと、初めてですね。
.jpg)
とにかく、わんこを守らないと・・・・
そればかり・・・・
もうすぐひな祭りなのにね・・・・・
なんか悲しい・・・・
.jpg)
男時間が延びて良かったね?
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く