虐待されていた柴犬、龍神・・・到着/本日ラクマの日です!
- 2020年07月02日(木) 22:42:14
- 保護・引き取り/卒業
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●イベントなどのお知らせ
●今必要としている支援品・フリマ用品のお願い
※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
●医療費、活動費などのご支援のお願い
●ボランティア募集中!
●幸せ通信
●頂いたご支援品
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
全てのイベントについて
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は
7月より開催します。
【東東京方面】第10回プチプチふれあい会(お見合い会)完全予約制
予約いっぱいになりました!
7月12日(日)12時30分から15時30分(完全予約制)
場所:モンメゾン(門前仲町)
住所:東京都江東区門前仲町1-14-5
【横浜方面】大倉山プチパピふれあい会(お見合い会)完全予約制
日時:7月12日(日)13時00分から16時00分
予約いっぱいになりました!
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105)
詳しくはHPを御覧くださいませ。参加わんこなどもHPからご参照下さいませ。
●心臓病、その他手術費用のご協力をお願い致します。

今はポメ藍住、チワワの岩国、ポメラニアンの四万十の手術費用を集めておりますm(_ _)m
物資ご支援のお願い
120匹前後のわんこがおりますので、フード、シート、その他色々は常に必要です。
欲しいもの色々、詳しくは写真をクリックお願いします!
ご支援の方、どうぞよろしくお願い致します!

アマゾンからも→アマゾン欲しい物リスト
2020の1月以降のご支援品の更新をやっとこしております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ。
●頂いたご支援品
下記は少し急ぎで欲しい品のお願いです。
●男子用オムツ(ユニ・チャームS、SS 又は Pone男の子のためのマナーおむつ 小型犬、超小型犬)
●女子用オムツ(3S、2S)
●消化器の弱い子用の缶詰
●フィラリアのお薬
よろしくお願い致しますm(_ _)m
迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・
災害の時に愛犬を探せるように・・・ぜひ迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓
(※皮と言いましてもなめし革で、とても柔らかいです)
新色&新柄が増えております!

ハンドメイドショップ (ラクマ店)

ラクマでダイレクトにご購入頂くか、LINEの公式サイトを友だち登録頂くと、お知らせが届きます。
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
そのLINEトークルームでやり取りやショッピングが出来ます!
LINE ID⇒ @030pgrpe
もしくは↓↓のQRコードから・・・

LINEやラクマからうまく注文が出来ない方の場合、こちらからでも⇒お問い合わせメール
ラクマをご覧になって選んで頂き商品を選んで下さい。
本日の記事です。
今日の龍神のことですっかり掲載忘れてましたが、
今日は夜8時よりラクマの日!
お時間のある方は覗いてみて下さいませ!
柴犬の龍神を引き取って来ました。
車の中では酔うこともなく、吠えもなく良い子でした。

まあ、和犬はなかなか気難しいところがありますので
どんな時にどんな態度に出るかなど色々お話を聞きました。
でもまあ、どこでスイッチが入るか今のところはよくわからないというのが実情。

若い子なのでのびのび出来るように本校のシェルターの1番広い部屋に入れてます。

明日から少しずつ、人との付き合いやわんことの付き合いを勉強していきます。
隣のポメおばちゃんが気になるようです。

犬は苦手ではないみたいです。そこ重要なことです。

そして、龍神は今年の1月1日から今日までの保護頭数100頭目!なんです。
なんてメデタイ?子なんでしょう。
名前も龍神!
和歌山県シリーズで先に先日の7匹のネーミングをして、
普通なら先に使う筈の「龍神」がたまたま残されていたんです。
今までの呼び名もリュウだし、柴犬で龍神ってぴったりの感じがします。
きっと君は何か持ってると思う。
まあ、散々いたぶられてるので、何かがスィッチとなり
ガオッと何回かなったそうです。
保護してくれたブリーダーのお父さんには服従、でもお母さんや
お嫁さんには強気に出ることがあったようです。
ただ、後を追ってきて足に噛み付くとか、そんなことはないようです。
あまり慣れてない人が触ろうとしたり、抱こうとしたりすると威嚇する感じなんですかね。
でもまあ、一般の和犬にもありがちなので、子犬とは言え注意していきます。
少しずつ、心のケアしながら、子犬らしい生活を取り戻してあげたいですね。
頑張ります~!

で、一緒にもう1匹来たのが・・・・・101匹目のわんちゃん・・・・どこかで聞いたような
龍神と来たら、やはり高野かな。高野山・・・・
なんか、どっちも神々しいな(笑)

ポメラニアン♀高野(こうや)ちゃん(さんでなく)は2015年5月1日生まれの5才です。
3キロ位かな、カラーはパーティです。
写真ちょっとボケてますが、又撮れたら載せますね。

2匹とも、幸せをさがそうね。
100匹目、101匹目のわんちゃん、そしてみんなが幸せになれますように!
と思う方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。


↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●イベントなどのお知らせ
●今必要としている支援品・フリマ用品のお願い
※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
●医療費、活動費などのご支援のお願い
●ボランティア募集中!
●幸せ通信
●頂いたご支援品
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
全てのイベントについて
大きなイベントはまだ出来ませんが、プチプチふれあい会は
7月より開催します。
【東東京方面】第10回プチプチふれあい会(お見合い会)完全予約制
予約いっぱいになりました!
7月12日(日)12時30分から15時30分(完全予約制)
場所:モンメゾン(門前仲町)
住所:東京都江東区門前仲町1-14-5
【横浜方面】大倉山プチパピふれあい会(お見合い会)完全予約制
日時:7月12日(日)13時00分から16時00分
予約いっぱいになりました!
場所:バディ動物病院 隣り(横浜市港北区大倉山2-7-47(105)
詳しくはHPを御覧くださいませ。参加わんこなどもHPからご参照下さいませ。
●心臓病、その他手術費用のご協力をお願い致します。

今はポメ藍住、チワワの岩国、ポメラニアンの四万十の手術費用を集めておりますm(_ _)m
物資ご支援のお願い
120匹前後のわんこがおりますので、フード、シート、その他色々は常に必要です。
欲しいもの色々、詳しくは写真をクリックお願いします!
ご支援の方、どうぞよろしくお願い致します!

アマゾンからも→アマゾン欲しい物リスト
2020の1月以降のご支援品の更新をやっとこしております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ。
●頂いたご支援品
下記は少し急ぎで欲しい品のお願いです。
●男子用オムツ(ユニ・チャームS、SS 又は Pone男の子のためのマナーおむつ 小型犬、超小型犬)
●女子用オムツ(3S、2S)
●消化器の弱い子用の缶詰
●フィラリアのお薬
よろしくお願い致しますm(_ _)m
迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・
災害の時に愛犬を探せるように・・・ぜひ迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓
(※皮と言いましてもなめし革で、とても柔らかいです)
新色&新柄が増えております!

ハンドメイドショップ (ラクマ店)

ラクマでダイレクトにご購入頂くか、LINEの公式サイトを友だち登録頂くと、お知らせが届きます。
毎週木曜日に商品が追加される予定です。
そのLINEトークルームでやり取りやショッピングが出来ます!
LINE ID⇒ @030pgrpe
もしくは↓↓のQRコードから・・・

LINEやラクマからうまく注文が出来ない方の場合、こちらからでも⇒お問い合わせメール
ラクマをご覧になって選んで頂き商品を選んで下さい。
本日の記事です。
今日の龍神のことですっかり掲載忘れてましたが、
今日は夜8時よりラクマの日!
お時間のある方は覗いてみて下さいませ!
柴犬の龍神を引き取って来ました。
車の中では酔うこともなく、吠えもなく良い子でした。

まあ、和犬はなかなか気難しいところがありますので
どんな時にどんな態度に出るかなど色々お話を聞きました。
でもまあ、どこでスイッチが入るか今のところはよくわからないというのが実情。

若い子なのでのびのび出来るように本校のシェルターの1番広い部屋に入れてます。

明日から少しずつ、人との付き合いやわんことの付き合いを勉強していきます。
隣のポメおばちゃんが気になるようです。

犬は苦手ではないみたいです。そこ重要なことです。

そして、龍神は今年の1月1日から今日までの保護頭数100頭目!なんです。
なんてメデタイ?子なんでしょう。
名前も龍神!
和歌山県シリーズで先に先日の7匹のネーミングをして、
普通なら先に使う筈の「龍神」がたまたま残されていたんです。
今までの呼び名もリュウだし、柴犬で龍神ってぴったりの感じがします。
きっと君は何か持ってると思う。
まあ、散々いたぶられてるので、何かがスィッチとなり
ガオッと何回かなったそうです。
保護してくれたブリーダーのお父さんには服従、でもお母さんや
お嫁さんには強気に出ることがあったようです。
ただ、後を追ってきて足に噛み付くとか、そんなことはないようです。
あまり慣れてない人が触ろうとしたり、抱こうとしたりすると威嚇する感じなんですかね。
でもまあ、一般の和犬にもありがちなので、子犬とは言え注意していきます。
少しずつ、心のケアしながら、子犬らしい生活を取り戻してあげたいですね。
頑張ります~!

で、一緒にもう1匹来たのが・・・・・101匹目のわんちゃん・・・・どこかで聞いたような
龍神と来たら、やはり高野かな。高野山・・・・
なんか、どっちも神々しいな(笑)

ポメラニアン♀高野(こうや)ちゃん(さんでなく)は2015年5月1日生まれの5才です。
3キロ位かな、カラーはパーティです。
写真ちょっとボケてますが、又撮れたら載せますね。

2匹とも、幸せをさがそうね。
100匹目、101匹目のわんちゃん、そしてみんなが幸せになれますように!
と思う方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
| ホーム |
コメントを見る(-)
コメントを書く