SOS緊急支援☆シーズ多頭飼い崩壊in 北海道
- 2013年11月15日(金) 23:19:39
- 保護・引き取り
保護犬のことを知って頂く為に
ポチのご協力頂けると幸いです。



にほんブログ村
☆保護犬のお世話の為にご支援頂けると助かるもの
・トイレシート 厚型ワイド・スーパーワイドなど
・マナーベルト、服など(中古、セール品でOK)
・サンプルのフード又は1~2キロ程度の小さなサイズ
・首輪、リードやハーネス
・ベッド(ドーム型でないもの)中古でOKです。
送り先や連絡先は左側のメールフォームからメールを頂けましたら
返信でお知らせいたします。 メールが戻ってくる場合がございます。
必ずお電話番号をお知らせくださいませ。
ご無理のない範囲でよろしくお願いいたします。
☆小型犬の預かりさん募集☆
預かり期間は殆どの場合、1ヵ月~2ヵ月程度です。
犬種はTプードル、チワワ、ポメラニアン、ヨーキーなどの
小型犬が殆どです。
トイレの躾、お散歩などがまあまあ出来るくらいで大丈夫です。
預かりわんちゃんの日常写真を送って頂けることが重要。
そのお写真でその子の運命が変わります。
基本的に医療に関するものはこちらで済ませます。
お留守番の少ないご家庭、乳幼児~3年生以下のお子様のいない
ご家庭を希望します。
ただし、体重が4キロ以上の場合、小学校以上であればOKです。
ただ、あまり遠距離の方ですと受け渡しに時間も交通費もかかりますので
ショコママの住まい埼玉県からあまり遠くない方にしたいと思ってます。
もしくは引き取りに来て頂ける方。
とりあえずは左にありますメール、もしくは
鍵コメからご相談下さい。
☆里親募集中のわんこ達☆
避妊・去勢・歯科処置などの医療措置済み、もしくは近日予定です。
●

ブリーダーからの保護です。若いので元気で遊び好きです。人間は大好きですが、犬は相性を見る
必要があるかもしれません。1匹飼いが理想ですが、若いので順応性もあると思います。
ハイフォン(足が長いタイプ)でとれもきれいなレッドです。
毛が伸びたら見違えるように美犬になります。
元気なご家族にぴったりです。

●ピーター(雄、Tプードル、アプリコット)6~7才、2.3キロ
トリミング済み
歯の状態悪かったのですが、全て抜歯しました。
去勢をしてからすっかり落ち着き、女子にも興味なくなったようです。
とても人間が大好きで、べったり傍にいたいタイプのようです。
※預かりママのお家にいます!

●ピーチ(雄、ティーカッププードル、アプリコット)7~8才、1.5キロ
上のピーターのパパです。
息子同様歯の状態が悪かった為、全て抜歯しました。
とても運動神経が良くて、身軽に高いところにも上ります。
人間は大好き、雄犬には意外と強気に出ます。相性を見る必要が
あるかもしれません。
※ショコママのお家にいます!
預かりさん募集中!

●ラブ(雄、ティーカッププードル、6~7才、パーティ)
ジュニアのパパ。1.6キロの小さなわんこです。
性格は最高に良い子です。
※ショコママのお家におります!

●

ゴウ君と同じショーブリーダーからの依頼です。
預かり宅では琥珀と呼ばれていますがややこしいので
こちらではゆきおのまま募集致します。まだお子様なので元気で無邪気です。
※預かりママのお家にいます。下の写真をクリックして下さい。

●

10才過ぎですが、とても元気で優しい男の子です。
長い間、ウサ君の世界は狭い小さな世界でした。
これからの犬生は普通の家庭で普通の飼い犬、普通の家族として
生活させてあげたいです。長生きの子は20才近くまで生きます。
あと2年くらいでお別れは嫌よ、なんて思わないで下さい。
まだまだ長生きさせてあげて下さい。人間の1年はわんこには
4年分です。ウサ君のわん生を幸せにしてあげて下さい!
手のかからない穏やかな子です。
※預かりママのお家にいます!

●

性格はとても穏やかで優しい子です。トリミングしたら美犬になりました。
※来年の1月からトライアルが決まっています。現預かりママのお家です。

●

体長の割にはおでぶちゃんのためダイエットが必要です。
ちょっとビビりな性格です。おとなしくて穏やかで優しい子です。
※トライアル予定です!

●

明るくて、なつこい子です。元気に走り回ります。他のワンコも大丈夫です。
※再募集致します

●アンナ(雌、ポメラニアン、パーティカラー)6キロ前後・7才くらい
攻撃性などはなく、フレンドリーで元気で明るいポメラニアンです。
※ショコママのおうちに来ました。
預かりママのおうちに行く予定です!

●ナナ(雌、白黒ロングコートチワワ・5~6才)3キロ前後
攻撃性とかはなく、おとなしめのチワワです。
※ショコママのおうちに来ました。
トライアル予定です!

石川県から里親を募集します。
☆ワンママのブログに載ってます。

☆この他にも心臓の悪い9ヵ月の男の子がおります。
心臓はとてもお金がかかります。ショコママの力不足で今は
出してあげられません。いつか引き取れる状況になった場合、改めて
掲載させて頂きます。
どの子かにビビッと来た方はコメント、又はメールフォームからお願いします。
応募の際は
「お名前、居住地区(神奈川県横浜市など)、家族の年齢(父46才・・)
住居の形体(戸建、賃貸だがペット可など)を書いてお申込み下さい。
又必ず、カテゴリーにあります、里親の条件をお読みになって下さい。
正式募集前でも条件的に良い方がおりましたら
お話を進めさせて頂く場合がございます。
コメントやメールフォームで
ボランティアや里親希望のお申し出を頂くことがありますが、
お返事をしても戻って来てしまうことが多々あります。
私の携帯の方から出してもやはり戻る方もいます。
返事が来ないな、という方は左下のメールフォームから
お電話番号とパソコンのメアドを入れてご連絡下さいませ。
☆ご寄附を頂きました。
都内のココママからベッドやシートなどを頂きました。

ベッド、わんこグッズ、助かります!おやつもありがとうございます!

こちらは秋子の里親になっていただく予定の吉田様から
シートを頂きました。

いい匂いのシートもありがとうございます!
初めて見ました、このタイプは。
シートはわんずが多いのでいくつあっても助かります!
特に新入りが来て最初の頃はよく使います。

お二人ともありがとうございました!
本日の記事です。
ショコママは北海道の出身ですが
たまたまブログで知り合った北海道在住のボラさんに
保護犬の件でお世話になりました。
そのボラさんがシーズ多頭飼い(40匹以上)崩壊の
レスキューをしています。
さすがに個人では無理なので保護団体さんも入っていただくようですが
あまりのすごさに皆さん、頭を悩ませているようです。

数も多いし、長毛種を長い間毛のケアもしてないので
とんでもない毛玉、おそらくフェルト状になっていて、
それかける40数匹ですからね。

しかも雄同士は雌がヒート来ていると気がたって
本気の喧嘩になるそうです。
それが元で死んでしまったシーズもいるそうです。

どの子も避妊、去勢はしてないのでねずみ講のように
増え続けて行きます。
しかも、近親でかかってしまうので問題のある子もできるかも
しれません。
早急に男子、女子は分けなくてはなりません。
そのためにはケージなどが必要です。
というか、全てのものが足りないようです。
飼い主は自分たちが食べるのがやっとの人達のようで、決して
犬をネグレストしているわけではないようですが、自分のキャパを
遥かに超えて飼ってしまった結末のようです。
本日土曜日にレスキューに入ってみて、実際に必要なものを
ジュンさんのブログでアップされると思います。
こちらは
必要なものをショコママの勝手で考えてみました。
●ケージ、バリケン、キャリー
とにかく犬を色々なカテゴリー別に分けることが必要(雄、雌、病気、子供など)
●トイレシート
●ドライフード
●食器
●タオル、ブランケット、ベッドなど
もし、ご支援頂ける方、もしくは北海道の方で何かヘルプが
可能な方は「らっきぃと仲間たち のジュンさん」に直接ご連絡下さい。
ただ、本日はレスキューで忙しいと思いますのですぐにはお返事できません。
何かありましたらショコママの方にご連絡頂いても勿論OKです。
≪ジュンさんのお問い合わせ≫
☎090-7510-7357
or
luckytonakamatachi★yahoo.co.jp
★を@にしてくださいね!
アイリスオーヤマ(など)のメッシュサークルとか折り畳みの
ケージが便利かな、と。使わない時畳めるしね。
当日、もしくはわんこのケアの際にはボランティアのトリマーさんなども
助かりますし、看護師さんなども助かります。
明日と次週にレスキューに入るそうです。
ショコママも近かったら絶対お手伝いに行きたいです!
こちらは我が家の新顔の2匹です。
少しずつ慣れて来ています。

あまり早急に慣らそうと思わない方がいいんですね。
自分から寄って来て、甘えるようになるまで無理はしないで
さりげなく構ってあげる

段々、触ったりなでたりすることに抵抗がなくなってます。

むしろ自分から頭を出してくることもあります。
私よりむしろ、タント親分の教育的指導が怖いような
気もします(笑)

多分、この2匹は若いですね。動きが若い!
でも、
まだ人を怖がってる様子も見えます。
異常に食べ物に執着します。

この子達にどんな過去があったんでしょうね。
レスキューしてもらって良かったね~

さて、こちらはアンナと一緒にレスキューしてきた
ナナちゃんですが

避妊の際に臍ヘルニアと鼠径ヘルニア見つかりました。
一緒に手術して穴をふさいでもらいました。

毎回ショコママは血みどろの写真を見せられて
説明を聞きます。
子宮なども「これが~」と取ったぶつを見せられます。
普通に涼しい顔して説明を伺ってますが
実は気持ち悪いよ~~(@_@;)
・・・と言いたいです。
帰りに抜いた歯とか取った乳腺腫瘍とか子宮とか
マジに「持って帰られますか?」と言われるんですが
いらないから<(`^´)>
今日はアンちゃんの避妊手術の日でもありました。
何も知らないアンちゃんはいいお顔です。

ごめんね、この後ちょっと痛い思いをするけど、
これからは子供を産まなくてもいいし、アンちゃんの
幸せを探して行こうね。

本当に性格のいい子です。
無駄吠えはしないし、多分声帯が切られてる?のか
吠えたとしても小さな声です。
もっと大きいからハイパーなイメージをしていたのですが
とても穏やかでおっとりしてます。
トイレもかなりの確率で成功してます。
とても人にも犬にもフレンドリーです。
始めての方にも飼いやすいわんこだと思います。
ショコママかなりお勧めの良い子です。
病院にいる間にも何回も「カワイイ~」って
言われました。

ステキなわんこ達が家族を待っています。
お問い合わせの際には必ず家族構成や住居の形体を書いて
下さい。又、お電話番号も書いて下さい。
戻ってくるメールが多いのです。
掲載のわんちゃんにご興味のある方はコメント、又は
左側にあるメールフォームからお問い合わせください。
※携帯からですと、お返事が戻ってくる場合がございます。
念のために電話番号もしくはパソコンのアドレスをご記入下さい。
保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。
- 関連記事
-
- 里親募集(紫苑&小雨)☆保護予定母子プードル (2013/11/22)
- 予防接種しました☆トイプードル多数保護予定 (2013/11/22)
- SOS緊急支援☆シーズ多頭飼い崩壊in 北海道 (2013/11/15)
- 四匹来ました! (2013/11/13)
- 保護犬2匹??パパと秋子ちゃんです。 (2013/11/02)
<<小雨と紫苑 | ホーム | ピーチの恋☆卒業生通信>>
トラックバック
| ホーム |
コメント