久々のわんこご飯ネタ☆ドタキャン
- 2014年03月05日(水) 16:38:56
- 手作り食&日記(2)
☆日本ブログ村のバナーはどちらを押しても自動的に振り分けられます。
それぞれを押すと本日のジャンルでの順位がわかります。

にほんブログ村

にほんブログ村

☆保護犬のお世話の為にご支援頂けると助かるもの
・トイレシート 厚型ワイド・スーパーワイドなど
・服など(中古、セール品でOK))…洋服は我が家の服も頂いた服も
サイズの合うわんこ全員で共有します。
・サンプルのフード又は4キロ以内…特に指定はありませんが
我が家でメインで与えてるのはアボダームオリジナル、又はSOLVIDAです。
・缶フード(ドライフードが嫌な子、薬を飲ませる為など、特に指定なし)
・レボリューション…耳ダニなどの駆除の為
・フロントライン+
送り先や連絡先は左側のメールフォームからメールを頂けましたら
返信でお知らせいたします。 メールが戻ってくる場合がございます。
必ずお電話番号をお知らせくださいませ。
ご無理のない範囲でよろしくお願いいたします。
小型犬の預かりママさん募集
プードル、ヨーキーなどの保護わんこの預かり期間は殆どの場合
1ヵ月~3ヵ月程度です(2ヵ月以内が多い)。
☆プードルとヨーキーの預かりママの募集中です!
トイレの躾、お散歩などがまあまあ出来るくらいで大丈夫です。
預かりママについての詳しくは下の写真クリックして
ご確認ください!

ご不明点などは左にありますメール、もしくは
鍵コメからご相談下さい。
☆里親募集中のわんこ達☆
避妊・去勢・歯科処置などの医療措置済み、もしくは近日予定です。
ベイジとモモエは姉妹です。心に傷を抱えているらしく
なかなか人間には心を開きません。
少しでも心が穏やかになって、楽しいワン生を送ることが
出来ますように。
※多少気難しいわんちゃんを扱ったことのある人が
良いかな、と思います。



避妊、歯科処置、ワクチン済み。
4才くらい。体重3.5。
とても人懐こくて甘えん坊です。
度重なる帝王切開、お産の繰り返しで避妊時、
子宮と膀胱の癒着がひどかったそうです。
その為にポタポタと尿漏れがあります。
これから筋肉をつけて少し軽減できるか頑張りますが、
もしかしたらおむつや尿漏れパンツなどを生涯はくように
なるかもしれません。
苦労を重ねた母犬に、その辺のご理解も頂けたらありがたいです。
↓預かりママのブログは下の写真からリンク↓
「マリンとおおくんの愉快な2匹」です。

●清紫朗(きょうしろう)ヨーキー雄、7才、2キロ~
少し警戒心が強いですが攻撃性は全くないです。
小型のカワイイ男の子です。
☆トライアル予定!☆

●ちひろ(雄、ティーカッププードル)1.2~1.3キロ。
成犬になっても2キロはいかないと思います。
お〇ン〇ンに奇形がありましたが、手術して形成しました。
後ろ足のパテラがグレード4(1~4で1番悪い)です。
今は歩いてますが、将来的におそらく手術が必要になります。
費用は結構かかると思います。(獣医さんによっては手術をしない
方針の方もいます)
その事も踏まえて家族になって下さる方をお願い致します。
☆預かりママのお家にいます☆

☆ここから下のわんこの写真はショコママが写したものでは
ないので、後日又撮りなおして入れ替えます。
●ダイモン(雄、ヨークシャテリア)1才2ヵ月
2.7キロ
少しシャイな子ですが、人も犬もOKです。少しの間びびるかも
しれません。
☆再募集中☆

☆5匹のプードルは全員飼い主が見つかりました!
ありがとうございました!

☆募集開始
注)まだ、トリミング、医療措置前です。
避妊、スケーリングなどすべての医療措置を終えてからの
お渡しになります)
●ゴマ(黒ポメ 4才♀)
4キロくらい(未計測)
フレンドリー

●アズキ(黒ポメ 1才♀)
3キロ以内(未計測)
フレンドリー

●キナコ(ロングコートチワワ 3才♀)
3~3.5くらい(未計測)
かなりのビビりで慣れるまで時間がかかるかもしれません。

●モナカ(シーズ、1才2ヵ月♂)
4キロくらい(未計測)
穏やかな子です。

※写真の写りがとても悪いですが、とりあえずこれで・・・
写真を撮りましたら入れ替えます。
●シトリン(ヨーキー6才♀)
3~4キロ(未計測)
前回のルビー君たちと同犬舎からです。

●ラピス(ヨーキー4才♀)
前回のルビー君たちと同犬舎からです。

☆その他にプードルの5才前後の子を5匹程度保護する予定です。
ご興味のある方はお早めにコメントかメールをくださいませ。
キレイになるまで待ってると、大抵は早々に決まってしまいます)^o^(
ただ、下記をお読みくださってちゃんと要項が入っている方でないと
お話は進められませんので、急がば回れでお願い致します。
里親への応募の際は
「お名前、居住地区(神奈川県横浜市など)、家族の年齢(父46才・・)
住居の形体(戸建、賃貸だがペット可など)を書いてお申込み下さい。
又必ず、カテゴリーにあります、里親の条件をお読みになって下さい。
正式募集前でも条件的に良い方がおりましたら
お話を進めさせて頂く場合がございます。
コメントやメールフォームで
ボランティアや里親希望のお申し出を頂くことがありますが、
お返事をしても戻って来てしまうことが多々あります。
私の携帯の方から出してもやはり戻る方もいます。
返事が来ないな、という方は左下のメールフォームから
お電話番号とパソコンのメアドを入れてご連絡下さいませ。
バザーイベント&オフ会について
アイディアやご協力をお願い致します。
メールフォーム又はコメント欄からお願い致します。
又、イベント企画などが得意の方もご協力お願いできたら、と思います。
正直、組み立ててる時間がなく、焦っております(^_^;)
☆ご寄附を頂きました!
東京都のリカママからご寄附と

わんちゃんのお洋服や

ドックフードやおやつ、おもちゃなど・・

ショコママへのスィーツ♪
おおっ、これはわんこ用でした\(◎o◎)/!

ゴディバを頂きました!

それにしても、マジ危うく食いつきそうでしたよ。
念のため、裏を見て気づきました(笑)

特にこちら・・・

右が人間用です。置いておいたら絶対息子辺りが食いつきますね。
ありがとうございました。
ご寄附頂く皆様もこんな風にわんちゃんのお写真をお送りいただくと
一緒にブログにアップさせて頂きます。

それから老朽化しているショコママの頭の為に
例えば山田様でポチという名前のわんちゃんを飼われていたら
「ポチママ=山田」と書いて頂けると助かります。
もしくは、「〇〇と書いて下さい」でもOKです。
なにせ、わんこの数がものすごく多く、最近混乱気味の
ショコママですので、ぜひご協力くださいまし。
本日の記事です。
今日は我が家のわんこ5わん+明日旅立ちのハニーが
トリミングに行ってます。
以前は保護した時と、お渡しする時の最低2回はトリミングに
出してましたが、数が多いと自腹も切れなくなり、
申し訳ないのですが、オプションでトリミングをするか否かを
お伺いしております。
と言いましても、ボランティアでトリマーさんがやって
下さってるので通常の半額程度です。
ただ、その為必ず予約が取れるとは限りません。
予約可能な場合はお伺いいたしますね。
そんなわけで6わんがいない1階はプードル4わん+

おっと・・・
ちょっとみんなとテンポがずれてるメイプルです(^_^;)
こちらはボッサリーノのきょうくんです。
5わんだと・・・
まあ~いつもよりは幾分、静か、といえば静かです。
さて・・・
きょうくんが
なぜボサボサになるかというと・・・

女子に襲われてるからなんです。
ハニーがいないのもあるのですが・・・

若いおねーさん達がきょうくんラブラブで・・・

かなり迷惑そうなきょうくんです。
きょうくん、測ってみたらなんと1.9キロ。
ティーカップサイズです。
おねーさん達も2キロ前後だけど、更に小さいです。

今回のプードル軍団は若いせいかとても元気です。
普通は避妊して来て1日2日はご飯を食べない子が殆どです。
なかには1週間近くいつもの半分程度しか食べない子もいます。
一応この中の3匹は月曜日と火曜日に避妊したばかりの
わんこなんですけどね~~~
食欲ももりもりで、避妊の後のお泊りで戻って来た日の朝から
ガッツ食い!
食べるのがイマイチ遅くてこぼすので、他のわんこから守る為に
隔離中のきょうくんのおこぼれを

狙っているハエアナ軍団

皆、あとまみ作の術後服を着ながらハエアナに変身中です。

忙しい時は手抜きをして、みなさんから頂いたフードを利用します。
特に保護わんはこれからドライを食べる可能性が高いので、
ドライの割合を多めにしてます。
日によっては全部手作りにしますが・・・
ちょっと手抜き気味の日のご飯です。
こちらがうちのわんず達・・・
お肉が少ししか買い置きがなかったので、野菜と
お肉を圧力釜で5分ほど、そこにお豆腐を+
あとは野菜パウダーや青のりやらを使います。
ドライもパラパラ・・・

こちらはゲストわんこ達の方です。
野菜とお肉のスープをかけたドライ主体のご飯です。
豆腐、野菜パウダーや青のりなどは同じです。

よく、ドライフードに生のお肉を+オンしてあげる方がいますが
その際はついでにニンジンやキュウリなどをすりおろして混ぜてあげると
良いと思います。
ドライはそれ自体が一応栄養を満たして作ってます。
そこにお肉だけ+すると栄養が偏ります。
たまにだといいのですが、毎回それだと偏りが出来て、
結石などの原因にもなりかねません。
何よりバランスが大事だとショコママは思ってます。
手抜きはしてもバランスは気にしてます。
その際に、ご寄附頂いたこんなのが役に立ってますよ。
野菜のフレーク

あと、当たり前になっていてあまり書いてませんが
サーモンオイルもオメガ3を摂らせるために+オンしてます

わんずが少ない今日は心に余裕があるせいか何となく
ご飯作りに気合が入ります。
普段はやっぱりちょっと数が多いよね~~~
さてさて、今日のご飯ですが・・
ひな祭りの後に安くなっていた小鯛を使います。

圧力鍋で軟らかく煮ました。

久々に以前はよく焼いていたわんこパウンドを
作ります。
ベースはお野菜と先ほどのお魚を煮た汁

そこに野菜パウダーやら

小麦粉におからパウダーや卵・・・

すりごまにキナコ・・・

180℃に温めたオーブンで30~40分(お好みで)
さて・・・・
仕上がりは次回です。
だって、今製作中です(^_-)-☆

もう1つ書きたいことがありました。
上の募集でダイモンを再募集にしました。
なぜかと言いますと・・・
ドタキャンがありました。
さんざん話を進めて、トライアルの日にちを決める段階になって
主人から反対されました・・・と。
そういう方には呆れて反論する気にもなりませんが・・・
ショコママはたくさんの方に、お断りのごめんなさいをしてるのです。
そして、又新たに募集をするという手間がかかるのです。
ショコママの予想だと・・・
結構こういう方は二股三股かけてるんですよ。
それで第一希望の子がゲット出来たら第二希望の子をキャンセル・・・
こういうキャンセルの仕方をするのは里親募集サイトから来る方です。
じゃあ使うな、というわけですが、やはり多くの希望者の中から
その子その子に合った方を選びたいので、使わざるを得ないのです。
ショコママがいいな、と(あくまでも書類選考ですが)思うご家族は
大抵他の募集者もいいと思われるんだと思います。
まあ、安全パイな条件の方ですからね。
でも、仕方がないです。
募集サイトからもたくさんの里親様が見つかってます。
その方達はとても素晴らしい方達です。
マナーを持って探して下さる方はいいのですが、
そうでない方も多いのは事実ですね。
むしろ、こういう方の所に行かなくてラッキーと喜ばなくては。
いくらでも素敵なご縁はあります。
美形ヨーキー、今ならチャンスですよ!
この子は募集サイトにはもう載せませんので<(`^´)>
ちょっとムカついているショコママです。
掲載のわんちゃんにご興味のある方はコメント、又は
左側にあるメールフォームからお問い合わせください。
※携帯からですと、お返事が戻ってくる場合がございます。
念のために電話番号もしくはパソコンのアドレスをご記入下さい。
保護犬を知って頂く為に、ポチッとご協力お願いします。
- 関連記事
-
- 飛び立ち前のわんこ達とわんこご飯色々 (2014/04/02)
- 久々のわんこご飯ネタ☆ドタキャン (2014/03/05)
- わんこのご飯レパートリー (2013/06/22)
- へそ天のトロンちゃん☆バザー情報 (2013/03/17)
- 少しずつ (2013/02/21)
<<ハニーの旅立ちの日☆わんこご飯 | ホーム | 破壊王 ☆きょうくんリターンズ>>
トラックバック
| ホーム |
コメント
何匹かを天秤にかける様なところに引き取られていくであろうワンちゃん、大切にしてもらえるか心配ですね。
そのワンちゃんが可愛いそうです。
ダイモンちゃんはある意味、キャンセルになって良かったかも知れないですね。
今後は先代犬のパンキーの名前を使って、
パンキーママと名乗らせてください。
現在はマルプーの女の仔と暮らしています。
結石・・・そうか、栄養バランスなのですね。
維持食の缶詰に鹿肉をトッピングしていたら、主治医
に「維持食にしている意味がない」と怒られました。
煮干しもあげたいなと思っても、「石の成分だからダメ」と。
生後8ヶ月に石が見つかり、1歳半の今までずっと
療法食・・・
「とりあえず、春までは維持食ね。」主治医に念押し
されているので、次の尿検査まではガマンガマン
ショコママの愛情たっぷりのブログはとても勉強になります。
今後も寄付の方で、応援していければと思っています。
パパもお兄ちゃんも、何匹も写っているブログの写真の中のあなたを、すぐに見つけることが出来ましたよ。
家族皆、あなたに会える日を楽しみに待っています。
もう少しの間、ショコママさんの言うことをよく聞いてお利口さんにしていてね。
私のいえには2匹のダンボールに捨てられていた猫がいます。
捨てた人に腹が立ちました。でもいまは違います。きっと神様が出会わせてくれたんだと信じています。
ですから、またいいご縁があると待ってみましょう☆私も応援し続けます!!中学生が生意気言ってすいませんでした…