心雑仔犬の平戸が入院しました
- 2019年08月04日(日) 18:16:32
- わんこ日記
応援のポチをお願いします!
1日1回ポチしてくださいませ。
ハッピー犬屋敷の保護犬達を応援してください!
沢山の方に知って頂き、沢山の赤い糸が繋がりますように!

◎公式ホームページ
募集中のわんこ情報、ふれあい会、フリマなどのイベント情報、預かりママのリンク集など全て載せてあります。
下のロゴからHPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

◎ハッピー犬屋敷ブログ・・犬屋敷のお知らせ、トライアルや正式譲渡状況
◎卒業生幸せ通信・・・卒業生の幸せ通信!
☆ショコママが書いてます☆
◎犬屋敷フェイスブック ・・・保健室のわんこの様子やお知らせを
◎犬屋敷インスタグラム・・・保健室わんこの様子
■次のイベント予定■
プチふれあい会in ハレノテラス
●日時:8月18日(日曜日)11時~15時30分まで
●場所:ハレノテラス(埼玉県さいたま市見沼区島町393番地)
その他、イベントについて詳しくはこちらを⇒◎イベントカレンダー
■ボランティア募集中!
◆シェルターボランティア・お散歩ボランティア・イベントボランティア・預かりボランティア
詳しくはハッピー犬屋敷のHPからご覧下さいませ⇒ボランティア募集
●今必要としている支援品・フリマ用品について詳しくはこちらを
↓↓↓↓↓

※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
どうぞ、ご協力よろしくお願い致します。
本日の記事です。
昨夜も心配な子が多かったので1階で寝ました。
1階で寝ると何かあったらすぐに駆け付けられますが、
完全に寝不足になります。
マリモがゼイゼイいうと目が覚め、
誰かがトイレに行くと目が覚め、
誰かが吐くと目が覚め・・・・
そんなこと言ってる内に早起きのおっちゃんが起きてくる、と。
昨夜~明け方にかけて平戸がやたらと吐きまして・・・・
それは食べたものを吐く、という感じとは違って、
なんか胃液のようなものを吐くんです。

今朝は食欲もなく、かなり元気もないので、心配で
病院に行って来ました。

平戸も手術は決まってるのですが、ベビー多々良の
方が状態が悪いので先にやってもらうことになってます。
今日はいつもの協力病院さんに行って来ました。
やはり、心臓がとても悪く、血液検査もCRPが右端に振り切ってます。
レントゲンで撮った心臓は既に肥大が酷く、いつどうなっても不思議でない状態だそうです。
炎症があると普通は白血球値も高くなる筈なのになってないのが逆に不思議。
こんだけ心臓が悪いとなんでもありなので、先生も怖いね~と言ってました。
.jpg)
多々良との手術の日をチェンジするかもしれません。
激悪と言われた多々良は意外と元気にしてますので。
とりあえず今日は入院で安静にして、点滴で炎症値を下げて頂きます。
低気圧が来たり、急に暑くなったり、でわんこ達の体調も更に
よろしくないようです。
マリモも退院はしてますが、やはり良いとは言えない状態です。
いつ急変するかわからないので、体調を見守っている、という感じです。
.jpg)
秋田のいる部屋に置いていた酸素室を下に下ろしてきました。
秋田は入れると大騒ぎしてあまり使えないし、
マリモの方が必要かな、という感じだからです。

ただ、真夏はソフトケージの酸素室は温度管理が
出来ない為、室外より温度、湿度が高くなるそうです。
なので、どうしたものかと調べてましたら、
最近、ハウス用クーラーが出来てるようです。
それなりの値段がするので、どなたか使った経験のある方がいると使った感じを伺いたいな~。
買ったはいいけど「使えない~」となるのも勿体ないですからね。
使った経験ある方や、お友達が使っていた、という方は
使い心地を教えて下さいませ。
調べても載ってないんですよね。
凍らせたペットボトルを使う、という手もあるようですけどね。
☆ショコママへのメール
次は大子です。
.jpg)
大子はこのところ痩せて来てます。
LのオムツからMのオムツもゆるくなって来てます。
決して多くはありませんが、ご飯はそれなりに食べてはいます。

前が太っていたので、今は丁度いいくらいですが、
これから痩せて行くのが怖いですね。
.jpg)
それでもヒートの女の子がいるとその気になるエロオジサンです。
病院の先生に「え?まだそんな元気あるんですか?」と驚かれました(笑)
.jpg)
あるんですよ、秋田も大子も。
そのエロ気分がある内はまだまだだと思ってます。
.jpg)
ベビー達も心臓悪い子ばかりですからね~。
多々良などもいつどうなってもおかしくない、というレベルです。
そんな重い病気の子が多いと、常に気持ちは緊張状態にあります。
心配なことが満載です。
知らず知らずの内に、自分の中にもストレスが溜まってるなと感じてはいます。
そうは言ってもね、どうすることも出来ませんしね。
そんな中・・・・
明日はおっちゃんがお休みで?長男と富士登山に行きます。
月、火の2日間は1人で頑張らないとなりません。
清田さん、送って頂いたアミノバイタル飲んで頑張ります。
最近、この手の元気になるものに飛びついてしまいます(笑)
車には眠眠打破とかね。運転にはこれが絶対必須です。
昔はこういうものは苦手だったんですけどね~。
最近は必需品になりました。
そうだ、心配していた東大の舌のギザギザが無くなったそうです。
ただ、まだ先の方は黒い色はしているそうですが。
どうぞ、メラノーマーでありませんように!
細胞診はやめて、一旦様子を見ることにしました。
どうぞ、どうぞ、東大が幸せになれますように!

保健室のお局様、アズアズ(梓)も最近不調です。
体調がいい時にトリミング出したいな、と思っているのですが、
すごく悪いわけでもないのですが、出すほどいい日も無くて・・・・
ボサボサプードルです。
まあ、年もそれなりになってるので、寝てばかりではありますが・・・
ギャンギャン煩いわんこ達には一括する気合はしっかりあります。
でも、この数日は結構元気がないかな~。

ご飯はね、ずっと毎日毎日違うものを欲しがるので、結構大変です。
ドライだったり、缶詰だったり、手作りだったり。
同じ缶詰でも毎日違う~。
でもまあ、何か1つはヒットするので、毎日食べてくれていたんですが・・・・
このところ・・暑いせいもあると思うのですが、食欲が落ちてますね。
.jpg)
病院はお盆も休みではないのですが、ホテルがいっぱいになるので、
入院出来る数が限定されると思うので、お盆は(お盆は特に)元気でいてね~~と願う!
●幸せ通信ブログ始めました!
卒業わんこの幸せ通信を
それぞれの預かりママ、ショコママ(LINE又は譲渡用紙に載っているメールアドレス)
又は、happyinuyashiki@yahoo.co.jp までお送り下さい。
その際、こちらの内容を入れて下さるとハッピー犬屋敷を応援して下さっている皆さんにどの子かよくわかります。
こちらの項目をメールやラインにコピペして
お使いください。
(下記の内容を●印の後ろに入れて送って下さい)
全てわかる範囲、覚えてる範囲でいいです。
●保護ネーム・現在の名前
●シリーズ
●譲渡時年齢
●現在年齢
●卒業 年 月頃(わかる範囲)
●里親さまからのメッセージ・エピソード等
一言だけでもオッケーです🙆♀️
●卒業生達のブログ・Instagram等があれば
お知らせいたします。URLをお知らせ下さい。
下の写真をクリックしてくださいませ。

ステキな写真は来年のカレンダーに使われるかも・・です(^_-)-☆
※カレンダーの場合はわんこのみのお写真から使われます。
◎頂きましたご支援品につきまして
頂いたお品のお写真は全て撮ってるつもりですが、過去を振り返りつつ写真とお名前を合わせて行きますので、前後で間違えてしまう可能性があります。間違い、抜けなどがありましたら遠慮なくご指摘下さいませ。
下の文字からそれぞれリンクしております。
2019年
◎3月のご支援品
◎4月のご支援品
◎5月のご支援品
お名前の入ってない方もおります。お心あたりの方はご連絡下さいませ。
又、掲載ミスや掲載漏れがありましたら、どうぞご指摘下さいませ。
皆様のお優しいお気持ちに感謝致します。今後とも宜しくお願い致します!
本当にありがとうございました!
一応欲しい物リストを作ってみました⇒欲しい物リスト
◎医療費、活動資金のご協力をお願い致します。
ハッピー犬屋敷の保護わんこ達は病気の子が沢山います。
病気や障害があっても出来るだけのことをしてあげたいと思ってます。
そんなわんこ達の医療費、そして活動資金のご協力をお願いできないでしょうか。
障害のある子も、病気のある子も、老犬も、なかなかご縁のない子も、ボランティアさんのご協力の元、十分な医療と、十分なケアをしてあげられたら、と思っております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
●郵貯同士の場合
10370―63130021
ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:0三八(読み方 ゼロサンパチ)
店番:038
預金項目:普通預金
口座番号:6313002
お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
①件名は・・・募金について
②文面にはお名前もしくはハンドル名も宜しくお願い致します。
※お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
収支報告の際はイニシャルもしくはハンドル名のみで、金額は出しません。 どうぞ宜しくお願いします。
(むしろ載せてください、という場合は載せます)
●何かありましたらこちらからご連絡くださいませ。
☆ショコママへのメール
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
1日1回ポチしてくださいませ。
ハッピー犬屋敷の保護犬達を応援してください!
沢山の方に知って頂き、沢山の赤い糸が繋がりますように!


◎公式ホームページ
募集中のわんこ情報、ふれあい会、フリマなどのイベント情報、預かりママのリンク集など全て載せてあります。
下のロゴからHPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

◎ハッピー犬屋敷ブログ・・犬屋敷のお知らせ、トライアルや正式譲渡状況
◎卒業生幸せ通信・・・卒業生の幸せ通信!
☆ショコママが書いてます☆
◎犬屋敷フェイスブック ・・・保健室のわんこの様子やお知らせを
◎犬屋敷インスタグラム・・・保健室わんこの様子
■次のイベント予定■
プチふれあい会in ハレノテラス
●日時:8月18日(日曜日)11時~15時30分まで
●場所:ハレノテラス(埼玉県さいたま市見沼区島町393番地)
その他、イベントについて詳しくはこちらを⇒◎イベントカレンダー
■ボランティア募集中!
◆シェルターボランティア・お散歩ボランティア・イベントボランティア・預かりボランティア
詳しくはハッピー犬屋敷のHPからご覧下さいませ⇒ボランティア募集
●今必要としている支援品・フリマ用品について詳しくはこちらを
↓↓↓↓↓

※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
どうぞ、ご協力よろしくお願い致します。
本日の記事です。
昨夜も心配な子が多かったので1階で寝ました。
1階で寝ると何かあったらすぐに駆け付けられますが、
完全に寝不足になります。
マリモがゼイゼイいうと目が覚め、
誰かがトイレに行くと目が覚め、
誰かが吐くと目が覚め・・・・
そんなこと言ってる内に早起きのおっちゃんが起きてくる、と。
昨夜~明け方にかけて平戸がやたらと吐きまして・・・・
それは食べたものを吐く、という感じとは違って、
なんか胃液のようなものを吐くんです。

今朝は食欲もなく、かなり元気もないので、心配で
病院に行って来ました。

平戸も手術は決まってるのですが、ベビー多々良の
方が状態が悪いので先にやってもらうことになってます。
今日はいつもの協力病院さんに行って来ました。
やはり、心臓がとても悪く、血液検査もCRPが右端に振り切ってます。
レントゲンで撮った心臓は既に肥大が酷く、いつどうなっても不思議でない状態だそうです。
炎症があると普通は白血球値も高くなる筈なのになってないのが逆に不思議。
こんだけ心臓が悪いとなんでもありなので、先生も怖いね~と言ってました。
.jpg)
多々良との手術の日をチェンジするかもしれません。
激悪と言われた多々良は意外と元気にしてますので。
とりあえず今日は入院で安静にして、点滴で炎症値を下げて頂きます。
低気圧が来たり、急に暑くなったり、でわんこ達の体調も更に
よろしくないようです。
マリモも退院はしてますが、やはり良いとは言えない状態です。
いつ急変するかわからないので、体調を見守っている、という感じです。
.jpg)
秋田のいる部屋に置いていた酸素室を下に下ろしてきました。
秋田は入れると大騒ぎしてあまり使えないし、
マリモの方が必要かな、という感じだからです。

ただ、真夏はソフトケージの酸素室は温度管理が
出来ない為、室外より温度、湿度が高くなるそうです。
なので、どうしたものかと調べてましたら、
最近、ハウス用クーラーが出来てるようです。
それなりの値段がするので、どなたか使った経験のある方がいると使った感じを伺いたいな~。
買ったはいいけど「使えない~」となるのも勿体ないですからね。
使った経験ある方や、お友達が使っていた、という方は
使い心地を教えて下さいませ。
調べても載ってないんですよね。
凍らせたペットボトルを使う、という手もあるようですけどね。
☆ショコママへのメール
次は大子です。
.jpg)
大子はこのところ痩せて来てます。
LのオムツからMのオムツもゆるくなって来てます。
決して多くはありませんが、ご飯はそれなりに食べてはいます。

前が太っていたので、今は丁度いいくらいですが、
これから痩せて行くのが怖いですね。
.jpg)
それでもヒートの女の子がいるとその気になるエロオジサンです。
病院の先生に「え?まだそんな元気あるんですか?」と驚かれました(笑)
.jpg)
あるんですよ、秋田も大子も。
そのエロ気分がある内はまだまだだと思ってます。
.jpg)
ベビー達も心臓悪い子ばかりですからね~。
多々良などもいつどうなってもおかしくない、というレベルです。
そんな重い病気の子が多いと、常に気持ちは緊張状態にあります。
心配なことが満載です。
知らず知らずの内に、自分の中にもストレスが溜まってるなと感じてはいます。
そうは言ってもね、どうすることも出来ませんしね。
そんな中・・・・
明日はおっちゃんがお休みで?長男と富士登山に行きます。
月、火の2日間は1人で頑張らないとなりません。
清田さん、送って頂いたアミノバイタル飲んで頑張ります。
最近、この手の元気になるものに飛びついてしまいます(笑)
車には眠眠打破とかね。運転にはこれが絶対必須です。
昔はこういうものは苦手だったんですけどね~。
最近は必需品になりました。
そうだ、心配していた東大の舌のギザギザが無くなったそうです。
ただ、まだ先の方は黒い色はしているそうですが。
どうぞ、メラノーマーでありませんように!
細胞診はやめて、一旦様子を見ることにしました。
どうぞ、どうぞ、東大が幸せになれますように!

保健室のお局様、アズアズ(梓)も最近不調です。
体調がいい時にトリミング出したいな、と思っているのですが、
すごく悪いわけでもないのですが、出すほどいい日も無くて・・・・
ボサボサプードルです。
まあ、年もそれなりになってるので、寝てばかりではありますが・・・
ギャンギャン煩いわんこ達には一括する気合はしっかりあります。
でも、この数日は結構元気がないかな~。

ご飯はね、ずっと毎日毎日違うものを欲しがるので、結構大変です。
ドライだったり、缶詰だったり、手作りだったり。
同じ缶詰でも毎日違う~。
でもまあ、何か1つはヒットするので、毎日食べてくれていたんですが・・・・
このところ・・暑いせいもあると思うのですが、食欲が落ちてますね。
.jpg)
病院はお盆も休みではないのですが、ホテルがいっぱいになるので、
入院出来る数が限定されると思うので、お盆は(お盆は特に)元気でいてね~~と願う!
●幸せ通信ブログ始めました!
卒業わんこの幸せ通信を
それぞれの預かりママ、ショコママ(LINE又は譲渡用紙に載っているメールアドレス)
又は、happyinuyashiki@yahoo.co.jp までお送り下さい。
その際、こちらの内容を入れて下さるとハッピー犬屋敷を応援して下さっている皆さんにどの子かよくわかります。
こちらの項目をメールやラインにコピペして
お使いください。
(下記の内容を●印の後ろに入れて送って下さい)
全てわかる範囲、覚えてる範囲でいいです。
●保護ネーム・現在の名前
●シリーズ
●譲渡時年齢
●現在年齢
●卒業 年 月頃(わかる範囲)
●里親さまからのメッセージ・エピソード等
一言だけでもオッケーです🙆♀️
●卒業生達のブログ・Instagram等があれば
お知らせいたします。URLをお知らせ下さい。
下の写真をクリックしてくださいませ。

ステキな写真は来年のカレンダーに使われるかも・・です(^_-)-☆
※カレンダーの場合はわんこのみのお写真から使われます。
◎頂きましたご支援品につきまして
頂いたお品のお写真は全て撮ってるつもりですが、過去を振り返りつつ写真とお名前を合わせて行きますので、前後で間違えてしまう可能性があります。間違い、抜けなどがありましたら遠慮なくご指摘下さいませ。
下の文字からそれぞれリンクしております。
2019年
◎3月のご支援品
◎4月のご支援品
◎5月のご支援品
お名前の入ってない方もおります。お心あたりの方はご連絡下さいませ。
又、掲載ミスや掲載漏れがありましたら、どうぞご指摘下さいませ。
皆様のお優しいお気持ちに感謝致します。今後とも宜しくお願い致します!
本当にありがとうございました!
一応欲しい物リストを作ってみました⇒欲しい物リスト
◎医療費、活動資金のご協力をお願い致します。
ハッピー犬屋敷の保護わんこ達は病気の子が沢山います。
病気や障害があっても出来るだけのことをしてあげたいと思ってます。
そんなわんこ達の医療費、そして活動資金のご協力をお願いできないでしょうか。
障害のある子も、病気のある子も、老犬も、なかなかご縁のない子も、ボランティアさんのご協力の元、十分な医療と、十分なケアをしてあげられたら、と思っております。
どうぞ、よろしくお願い致します。
●郵貯同士の場合
10370―63130021
ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:0三八(読み方 ゼロサンパチ)
店番:038
預金項目:普通預金
口座番号:6313002
お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
①件名は・・・募金について
②文面にはお名前もしくはハンドル名も宜しくお願い致します。
※お振り込みしていただいたむねのご一報を頂けるとありがたいです。
収支報告の際はイニシャルもしくはハンドル名のみで、金額は出しません。 どうぞ宜しくお願いします。
(むしろ載せてください、という場合は載せます)
●何かありましたらこちらからご連絡くださいませ。
☆ショコママへのメール
☆障害のある子も病気のある子も、ボロボロだった子も
幸せになってね、のポチをお願いします!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 退院した、出来たマリモ? (2019/08/14)
- 夏バテショコママよりの保健室通信/ふれあい会参加わんこ (2019/08/10)
- 心雑仔犬の平戸が入院しました (2019/08/04)
- 病院に行って来ました! (2019/08/03)
- 病気が満載です(+o+) (2019/08/01)
| ホーム |