ダックス2匹は目が見えませんが/保健室給食
- 2020年04月04日(土) 18:09:31
- 保健室通信
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●イベントなどのお知らせ
●今必要としている支援品・フリマ用品のお願い
※緊急の募集はフェイスブックからお願いしております。
●医療費、活動費などのご支援のお願い
●ボランティア募集中!
●幸せ通信
●頂いたご支援品
■次のイベント予定■
●2020年 ふれあい会の日程(予定)です。
全てのイベントについて
新型コロナウイルス感染拡大防止対策としまして、
当分の間、全てのふれあい会を自粛致します。
次のイベント再開が決まりましたら又お知らせ致します。
その間は、個々のお見合いのみと致します。
お見合いご希望の方はHPからお申込みフォームのご記入をお願い致します。
ただ、お申し込みの前に里親になる条件をお読みになり
ご自身が里親としての条件を満たしているか、ご確認いただければと思います。
●心臓病、その他手術費用のご協力をお願い致します。

物資ご支援のお願い
120匹前後のわんこがおりますので、フード、シート、その他色々は常に必要です。
欲しいもの色々、詳しくは写真をクリックお願いします!
ご支援の方、どうぞよろしくお願い致します!

アマゾンからも→アマゾン欲しい物リスト
今年の1月以降のご支援品の更新をやっとこしております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ。
●頂いたご支援品
下記は少し急ぎで欲しい品のお願いです。
●ベビー用缶詰、ベビードライ(1~2キロの袋入り)
●消化器の弱い子用のフード(缶詰&ドライフード)
●アミノペプチドフォーミュラ
●フィラリアのお薬(そろそろ・・・)
●ドロンタールプラス(虫下し)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・
災害の時に愛犬を探せるように・・・
ぜひ迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
お申し込み方法等、詳しくは写真をクリックお願いします↓↓

ガーゼマスク注文受付中
マスク(ガーゼ生地)の新柄が出来ました😊
又、LINE登録も出来ます。
売り切れている柄も多いです。
詳しくは写真をクリックしてくださいませ。HPからご覧になれます↓↓

ボランティア募集
わんこの命を守る為の活動です。
里親条件と同様に査定がございます⇒ボランティア申し込みフォーム
本日の記事です。
今日も一歩も外に出てないショコママです。
ショコママ、杉の花粉症はそんなに出ないんですけど
ヒノキとかブタクサが出るので、そろそろ症状が出てます。
咳やらクシャミやら鼻水やら熱やら出てると、混乱しますよね。
ショコママはヒノキが飛ぶと微熱が出たりするので、
だるくなるんですよ。
高熱は出ませんが、まるでコロナみたいに思えます。
きっと、新型コロナではなく、インフルエンザだったり、ただの風邪だったり、花粉症だったり・・・の方々も戦々恐々ですよね。
これからどうなるか、本当に怖い毎日です。
さて、今日も保健室スモールワールドのお話です。
保健室にいる2匹のニョロニョロワンコ達・・・
首里(しゅり)と双海(ふたみ)です。

首里は全盲です。でも、人とも犬ともうまくやれます。

とても優しくて良い子です。

同じくダックスの双海も全盲又は光がわかるかな、程度です。
多分耳も殆ど聞こえてません。神経障害もあり、だから写真もブレます。
時折バランスが崩れてコロンと倒れます。
でも、それが又可愛いの。
双海は腸にポリープがあるとかで少し食事を
気をつける必要があります。

保健室に移動してきた当初はしょっちゅうお腹を壊してました。
今は療法食やドライや手作りなど色々試してあげてますが落ち着いているようで殆ど下痢などもありません。
.jpg)
こんな風に障害があると、なかなかご縁がありません。
特に双海など複数の障害があるので、もしかしたら今後もご縁がないかもしれません。
でもね~、本当にいい子で可愛いんですよ。
こんな子が一生本当の家族とのご縁がないと思うと
可哀想だな~って思います。
惜しいというか・・・・

保健室、今は色々な犬種、サイズの男子、女子がいます。
そして、色々な病気・・・・
でも、皆個性です。ちょっとばかり手がかかるけど、
可愛い個性です。
分かって欲しいな~
プードル、マルチーズ、チワワ、ダックス、シーズー、ポメラニアン、ミックス・・・


.jpg)
.jpg)
保健室のスモールワールドで精一杯守ってあげてます。

☆オマケ
保健室の朝の給食です。
.jpg)
これはヒートで食欲のないキューちゃん用です。
タンパク質が足りない分はサプリとドライオイスターなどで
補給してます。
.jpg)
で、キューちゃんとなんだか似ているショコママ達の
ランチです。
.jpg)
結構同じような食材使うんですよ。当然ワンコご飯も
人間と同じ素材ですから、途中まで一緒に作ったりしますしね。
これは昨昼のわんこ給食・・・・
.jpg)
こっちは昨日のランチスープ(おっちゃん用)
チキンが多いのでショコママはパスです。
玉ねぎとウィンナーをプラスしました。
.jpg)
玉ねぎ以外は殆ど一緒の物を使えますので、少ない頭数なら
一緒に作られるのもいいと思いますよ。
ネギ類だけ後で入れれば良いんですからね。
この新型コロナの影響で、不幸なわんこが増えませんように!
そして、障害も個性!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
- 関連記事
-
- 非常事態宣言 (2020/04/07)
- 恋の季節は大変 (2020/04/05)
- ダックス2匹は目が見えませんが/保健室給食 (2020/04/04)
- 外に出れないストレス・・・心配 (2020/04/03)
- 不安な日々 (2020/04/01)
| ホーム |