ベビーが天国に行きました!
- 2021年04月09日(金) 01:32:51
- お別れ
下のロゴから公式HPにリンクしてます。わんこのお申込みもHPからになります!
↓↓↓

●募集わんこ
●リンク集
●幸せ通信
●2021年 春のイベント日程(予定)
新型コロナがまだまだ終息しておりません。
感染予防に留意しながら小規模にイベントを開催して行きます。
※新型コロナウイルス感染症の予防のためと駐車場の関係で完全予約制。
予定人数に達した場合、ご招待をお断りさせて頂く場合もございます。
どうぞ、ご了承下さませ!
●ハッピーフリマ in 千葉(里親様限定予約制)
【日時】2021年4月11日(日)予約制
午前の部10:00~12:00/午後の部13:00~15:00
【場所】トリミングサロンわんズさんのドッグラン(千葉県松戸市串崎新田181)
●プチふれあい会 in 入間(予約制)
日時:4月18日(日)10時~12時/13時~15時
場所:ハッピー犬屋敷本校(埼玉県入間市)
詳しくはHPを御覧くださいませ!
●プチプチふれあい会 in モンメゾン(完全予約制)
日程:4月18日(日)12時30分~15時30分
場所:モンメゾン(東京都江東区門前仲町1-14-5)
●中野セントラルパークMOTTAINAIてづくり市
開催日時:2021年4月25日(日)10時~16時
開催場所:中野セントラルパーク パークアベニュー
(東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパーク)
●医療費のご協力をお願い致します。
心臓病など高度な手術や、継続的に治療の必要な子にも
赤い糸の繋がる未来を作ってあげたいと思ってます。
わんこ達の為に金額の多少に関わらず、ご支援頂けるとありがたいです。
お振込でのご支援はゆうちょ銀行になります。
●ゆうちょ銀行同士の場合
10370ー63130021 ハッピーイヌヤシキ
●他行の場合
店名:〇三八 /店番:038 /預金項目:普通預金
口座番号:6313002
口座名義:ハッピーイヌヤシキ
※詳しくはこちらをご覧くださいませ!
物資ご支援のお願い
100匹前後のわんこがおりますので、お品物でのご支援も助かります!⇒詳しくはこちらへ
ご支援品は少し遅れますが、順次掲載させて頂いております。
掲載もれや間違いがあった場合はご連絡下さいませ⇒●頂いたご支援品
アマゾンから→アマゾン欲しい物リスト
●ハッピー犬屋敷ショップ
毎週木曜日20時に商品の更新!
ショップのURLは⇒ https://happyinuyashiki.shop ↓↓のロゴからも入れます!

オーダーメイド迷子札チョーカー
わんこを迷子にさせないように・・・災害の時に愛犬を探せるように電話番号の入った迷子札や迷子札チョーカーを付けてあげて下さい!
「ハッピー犬屋敷のハンドメイドショップ」でもオーダーメイドでお作りいたしております↓↓

●intimite'(ラクマ店)
intimite'(アンティミテ)から不定期に出品致します!


こちらはショコママブログかintimite'のインスタでお知らせ致します!
質問等ありましたら↓↓からご連絡下さいませ!
happyinuyashikihandmadeshop@yahoo.co.jp
沢山わんこが増えたので、図々しく少し急ぎで欲しいものリストです。
◎シート 薄型(ワイド、スーパーワイド)
◎ドライフード (特にアダルト、シニア用)&デビフなどの缶詰
◎消化器療法食ドライ&缶詰
◎「犬心 糖・脂コントロール」等・・・糖尿病、クッシング対応療法食ドライ
◎ヴィジョケア(Visiocare)・・・ドライアイの治療用(オプティミューン眼軟膏のジェネリック医薬品)
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
本日の記事です。
おばんです、テンションガタ落ちのショコママです。
さすがにね~こんなに色々続くと心が持たないですね。
なんとか気合で頑張ろうと思っているんですけどね、ショコママそこまで強くない。
少し休んで旅行でも、と言いたいところですが、言えるわけがない(笑)
わんこで疲れてますが、でも、わんこに癒してもらってます。
不思議なもんですね・・・(笑)
実は書こうと思っていて書いてなかったことがあります。
その前に梓が逝ってしまったので。
梓は5日の夜中に亡くなりました。
でも、その4日前にそっと亡くなっていた子・・・正確言うと子達がいるんです。
ママはチワワの浦和。
保護時にお腹に赤ちゃんがいる可能性がある、ということでエコーを撮ったら1匹確認されました。
ただ、浦和は子育てができない子で、子供を殺してしまうと言われてました。
ならば、産んだらショコママが育てましょ、と思っていたんです。
ところが、異常な多尿多飲があったので、念の為にもう1度エコーを掛けたらベビーは3匹に!

まあ、産まれてさえくれれば何とかなるかな、と思ってました。
予定は4月の前半~中旬くらい、大体12、13日位と
言われてましたが、ショコママがわんこの保護から
戻るとおっちゃんがなんか様子がおかしい、と。
慌てて見てみると1匹が産まれてましたが死産でした。
その後、もう1匹を産み、その子は何とか生きてました。

でも、2週間前後早く産まれるということは、人間でいうと2ヶ月も早産したということです。
人工保育器があるのならまだしも、産まれた赤ちゃんを測ると60g・・・って(・_・;)
そして、もしかして食べてしまったのかな、という残骸のようなものがあり、これで終わった、と思ってました。
後々それはお産の後の悪露か胎盤の残骸だったとわかりました。
翌朝、又2匹産まれたんです。でも、1匹は死産、もう1匹はなんとか生きてました。
ただ、問題は早産した時ってわんこは母乳が出ないことが多いんです。
浦和もおっぱいが全く張ってなく、しかももう1匹のベビーも80g(・_・;)
赤ちゃんというより、まだ胎児という感じでした。

それでも、産まれて数日はなんとか頑張ってくれましたが、1日の朝、2匹とも冷たくなっていました。

毛も生えてないようなベビーでしたので、暖かく
していましたが、やはり体がまだ完成されてない感が
強く、鼻呼吸ができてるのかどうか、ミルクをあげると
呼吸が苦しそうにしてるのです。
かといっておっぱいが出ないとなるとあげるしかないし。
ママは面倒を見たがるのですが、見ていると何でも激しい(・_・;)

仔犬は本来お腹に入ってる状態の子達なので、ママが
(激しく)舐めるだけで転がりまわってました。
ちょっと赤ちゃんが見えないな、と思っているとママの体の下に敷かれていたり(・_・;)
愛は深いけど面倒を見れるか、というと、子育ては難しいタイプでした。
でも、結局ショコママが代理母をしていても、ほぼ胎児を育てるのは無理でした。
1匹だけでも助けたかった・・・手の中で確かに小さな命は動いていた・・・
だから、その子達がほんの短い時間でも、この世の中で生きていた、と皆さんに知って欲しかったんです。
スタッフがカワイイ名前をつけて下さいました。
今回は死産になった子たちも一緒に・・・・
「桜(さくら)、若葉(わかば)、山吹(やまぶき)、菫(すみれ)」
市町村シリーズとは違いますが、春に産まれた子達なので春にちなんだ名前にしたそうです。
お前たちも、今度生まれてくる時には、ちゃんと2ヶ月ママのお腹にいて、そして長生きできる健康な体をもらっておいでね。
バイバイ!天国には沢山のお友達がいるよ。
又ね!超ビビリのママを守ってあげてね。
そして、ショコママは今次の難関ベビー達に苦戦しております。
でも・・・眠くてもう限界・・・・
それは又今度・・・
※梓に沢山のお花をありがとうございます!
その件も又次回にー
ベビーちゃん達、天国で楽しく遊んでね!
と思って下さる方は写真をポチッと&その下の拍手をポチっとお願いします!
1日1回ポチっとが有効です。
ポチしたらそれぞれの順位が見られます。
- 関連記事
-
- ベビーが天国に行きました! (2021/04/09)
- あーちゃん(梓)が天国に行きました (2021/04/07)
- 又、お別れです(なのちゃん)/助かった命 (2021/03/18)
- 小さな命 (2017/05/14)
- メイ、ありがとう、ごめんね/皆様、ありがとうございます (2017/03/21)
| ホーム |